表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/123

第87話 温泉旅行

>決まったよ、宿も取れた。

 聖君から翌日の夜、メールが来た。熱海の方にある温泉らしい。やはり、春休みなのでどこの旅館もホテルも、ペンションもいっぱいで、どうにか空いてるところを探したらしく、ほんとに、温泉がついてるだけの、小さな旅館のようだ。

 だけど、二部屋取れてラッキーだよねって、聖君はメールをくれた。


 そのあとにすぐ、菜摘からメールがあり、葉君から決まったっていうメールが来たって、書いてあった。

>どうしよう。今からドキドキだよ!

 菜摘のドキドキが伝わってくるようだ。


 私はすぐに、母に蘭と菜摘と温泉に行くことを報告した。

「あら、いいわね。熱海の温泉?」

 母は、にこにこしながらそう言った。う、その笑顔に気が引ける。


 春休みに入りすぐ、菜摘と旅行に行くための下着や服を買いに行った。

「ねえ、寝るときってまさか、浴衣かな」

 菜摘が聞いてきた。

「かもね。でも、一応パジャマも持っていこうよ」

「だよね」

 パジャマを見ていると、菜摘は、

「桃子、下着ってどんなの持っていくの?」

と聞いてきた。


「可愛いの…」

「可愛いのってフリルとかついてるやつ?」

「うん。だいたいがそんなの」

「色は?」

「ピンクやオレンジ」

「そっか~~」


 菜摘はそう言うと、思い切りため息をついた。

「まだ、心の準備ができてないんだよね」

 菜摘はそう言いながらも、下着選びに夢中になり始め、パジャマは結局買わなかった。

「フリルはやめた。私っぽくないし、フリルのなんて買ったことないから、恥ずかしくって」

 菜摘は、オレンジに水玉の模様の下着と、水色と白のストライプの下着を買ったようだ。

「は~~」

 買った後も、菜摘はため息をついていた。


 私はと言うと、うきうきだった。両親には気が引けるものの、でも、聖君と旅行に行ける嬉しさのほうが勝っていた。

 そして、あっという間に、その旅行の日はやってきた。


 藤沢駅で12時に待ち合わせをした。12時ぴったりに駅に着くと、すでに葉君と聖君は駅にいた。

「昼は、駅弁を電車で食べようか」

 聖君が提案した。ああ、そんなことも嬉しい。

 駅弁を買い、電車に乗り込み、4人、向かい合わせの席に座った。

「席、空いてて良かったね」

「うん」


 しばらく、外を眺めながら、聖君と葉君は話をしていた。菜摘は会った時から、静かだった。緊張してるのがこっちにも、伝染してくる。私まで、なんだか緊張でドキドキしていた。

「旅館、ちょっと古いみたいだし、小さいみたいだけど、でも、温泉はよさそうなんだ」

 旅館から送られてきたパンフレットを、私たちに葉君が見せながら、そう言った。


 パンフレットを見てみると、確かに、小さめの旅館のようだったけど、でも、綺麗な温泉や、露天風呂までがあった。それに部屋も載っていたが、普通の和室のこぎれいな感じの部屋だった。

 お料理も、魚中心の和食で美味しそうだし、駅から迎えの車も来るようだった。部屋が空いていたのは、ちょっと駅から遠そうだったのと、周りに何も、遊ぶところがなさそうなのと、温泉以外の何も施設がないのが理由かもしれない。


 聖君が、

「腹減っちゃった。弁当食っちゃおうよ」

と提案した。私たちはお弁当を広げて、食べだした。

 熱海までは、藤沢から1時間もかからない。お弁当を食べ、お茶を飲んでいると、あっという間に到着してしまった。


「時間、言ってあるから、迎えに来てると思うよ」

 葉君がそう言って、改札を抜けた。私たちもあとから、ついていった。

 すると、すでに旅館の車が止まっていて、葉君と聖君はめざとくそれを見つけて、車の前で待っていた旅館の人に、声をかけにいった。


「ああ、緊張であまり、ご飯も食べれなかった」

 私の横で、菜摘がそう言った。そういえば、お弁当を半分、聖君にあげていたっけ。

 私と菜摘も車に乗り込み、車は発進した。

「4人で、卒業旅行ですか?」

 運転している旅館の人が聞いてきた。50代くらいの人だろうか。


「え?ああ、そうです」

 葉君が答えた。

「若いのに、渋いですね。うちの旅館を選ぶとは」

「え?ああ、まあ」

 さすがに、他のところが空いていなかったとは、言いづらいのか、葉君は返事に困っていた。

「でも、お料理と、温泉は最高ですから、ゆっくりとしていってくださいよ」

 運転手はそう言うと、ラジオをつけた。車に揺られて、40分もするとようやく宿に着いた。


「いらっしゃいませ」

 車が着くと、すぐに旅館の人が出迎えにやってきた。たいした荷物ではないのに、みんなの荷物をその女性は持ってくれて、

「どうぞ、中に入ってください」

と、私たちを旅館の中に招き入れた。


 中に入ると、そのままその女性が、受付で鍵を受け取り、部屋に案内してくれた。

「私はここの女将の、夕菜といいます。今日はお越しいただき、ありがとうございます」

 わ、女将自ら?そうだったんだ。40代くらいの綺麗な女性だったけど、女将だったんだ。


「部屋は、菖蒲の間と、椿の間になります。菖蒲の間に男性お二人が、お泊りになりますか?椿の間は、隣になります」

 葉君は黙りこんだ。でも、聖君がすかさず、

「あ、それでいいです」

と、答え、菖蒲の間に荷物と鍵を受け取り、入っていった。


「では、女性の方はこちらにどうぞ」

 私と菜摘の荷物を持って、夕菜さんは、椿の間に入った。それから、食事の時間や、お風呂の場所を教えてくれて、お茶を入れて、部屋を出て行った。

 そして隣の菖蒲の間に、入って行ったようだ。


「そうだよね。女性は女性、男性は男性で、別れると思うよね」

 菜摘は、少しほっとしながら、そう言ってお茶をすすり、テーブルに置いてあった、お饅頭も食べだした。ほっとして、お腹が空いたんだろうか。

 5分もすると、ドアをとんとんとたたく音がして、二人が入ってきた。


「あれ?菜摘、お弁当残したくせに、饅頭食べてたの?」

 テーブルにあったお饅頭の包み紙を見て、聖君がそう言った。

「さっきは、お腹いっぱいだったんだもん」

 菜摘は、ちょっと困ったようにそう言った。


「どうする?夕飯は6時だって言ってたし、まだ、3時にもなってないし、暇だね。風呂でも入る?」

 葉君が聞いてきた。

「他に何もないの?」

 菜摘が聞いた。

「ゲームコーナーがあるみたいだけど…。あとは、庭がちょっとあって、散歩ができるかな」

 葉君がそう答えると、

「散歩ね~」

 聖君はそう言って座り、勝手にお茶を入れて、ぐびっと飲んだ。


「露天風呂入りたいな、俺」

 聖君はそう言った。

「じゃ、もう入ってくる?」

 葉君がそう言うと、聖君は何か葉君に耳打ちした。すると、葉君は赤くなり、

「そ、それは駄目だろ。それは、無理だって」

と慌てていた。


 なんだろう。不思議に思っていると、菜摘が、

「何?何を言ったの?兄貴」

とすかさず聞いた。

「露天風呂って、家族風呂になってて、家族単位で入れるみたいでさ」

 聖君が、パンフレットを指差してそう言った。

「ふうん。だから?」

 菜摘がそう聞くと、

「鍵もかけられるんだって」

と、聖君が言った。


「ふうん…」

 菜摘はまだ、聖君が何を言おうとしているのか、わからない様子だった。でも、私はぴんときてしまっていた。それで、真っ赤になると、

「あ、桃子ちゃんは、わかったんだ」

と葉君に言われてしまった。

「むむむ、無理、私」

と、いきなり真っ赤になって聖君に言うと、

「やっぱり駄目?」

と聖君は上目遣いで聞いた。


「ま、まさか、桃子と二人で入ろうとしてた?」

 菜摘がようやくそれに気がつき、聖君に、

「し、信じられない」

と、呆れた目をして言っていた。

「なんだ。ちぇ」

 聖君が残念そうに舌打ちした。ちぇって、ちぇって言われても、そんなの恥ずかしすぎて絶対に無理だよ~~。

 もう~~。ほんと、菜摘じゃないけど、信じられないよ。


 先に男性陣が露天風呂に入りに行き、私と菜摘はゆっくりと庭を散歩した。

「兄貴ってば、信じられないよね」

 まだ菜摘は、そんなことを言っている。私も隣で、真っ赤になっていたと思う。

「なんかすごく静かだね」

 私がそう言うと、菜摘も、

「うん」

とうなづき、黙り込んだ。


 庭は綺麗だった。小さな池もあり、鯉が泳いでいる。庭の奥に行こうとすると、そこから、

「聖!水かけるな!つめてえだろ!」

という葉君の声が聞こえた。そのあとには、聖君の笑い声も。

「わ、この先、露天風呂だね」

 菜摘が声を潜めてそう言った。ちょっとうっそうと生えた木々の奥に、囲いがあり、その向こう側が露天風呂のようだ。


「すげ~~、気持ちいい!さっさと、葉一も入って来いよ」

 聖君の声だ。

「うお~~。気持ちいい」

 葉君の声だ。

「空、綺麗だよな~~。それにあの辺の木、もみじじゃないかな。秋は紅葉が綺麗だろうな」

 聖君がそう言うと、

「こりゃ、極楽だね」

と、葉君が言ってるのが聞こえた。


「親父みたい」

 それを聞いて、菜摘はくすって笑った。

「聞いてるのも悪いから、向こう行こうか」

と私が言っても、菜摘はまだ、そこにいようとした。

「もうちょっと、何を話すか聞いていたいな」

 菜摘は、小声でそう言うと、ちょこんとそこにしゃがみこんでしまった。


 え?それって、盗み聞きなんじゃないのかな。う、気が引けるし、もし変なことを聖君が言い出したらどうしよう。

 なんて、私の心配をよそに、いきなり聖君が、鼻歌を歌いだした。ああ、相当ご機嫌らしい。

「葉一さ~、車買うの?」

「うん。でも中古かな」

「俺も父さんの車じゃ、そうそう貸してもらえなさそうだしな~~。欲しいよな~~、車」


 あ、そういう会話か。ちょっと安心。

「葉一はもう働くんだし、ローンとかも組めるのか」

「そんなに最初は給料いいとは思えないけど」

「え?」

「高卒だからね」

「ああ、そっか~」

 二人してしばらく黙り込んでいた。それを聞いている菜摘も、真面目な顔をしていた。


「高校もあっという間だったよな」

 葉君がぽつりと言った。

「葉一とは中学も一緒だったし、6年間も一緒だったわけか」

「そうだな」

「このまま、親父になるまで、友達してんのかな、俺たち」

「あはは、そうなんじゃねえの」

 親友っていうのだね。いいな、なんだか、男の友情。


「なんかのぼせそう、俺」

「え?大丈夫かよ、聖。もうあがったら?」

「う~~ん、ここに座って足だけ入れてたら、大丈夫かも」

「それじゃ逆に寒くない?」

「うん、気持ちいいや。は~~~~~あ」

 聖君は大きなため息をついていた。


「受験大変だった?」

 葉君が聞いた。

「ああ、まあね」

「ほっとした?」

「うん。まあね」

 聖君、口数少ない。あ、前に言ってたっけ。葉君は黙っていても大丈夫なんだって。他の男子じゃふざけちゃうけど、葉君となら、静かでいる時もあるって。


「兄貴も、葉君も、私たちの話ってしないんだね」

 菜摘は小さな声で、私に言ってきた。ああ、そういえば、さっきから全然。

「私と桃子なんて、二人の話ばかりなのにね」

「うん」

 そうだな。男の人ってあまり、彼女のことを話題にしないんだろうか。なんて思いながら私と菜摘は、その場を離れようとした。すると、

「俺、緊張してるんだけど」

と、いきなり葉君が言ってるのが聞こえてきた。


「緊張?ああ、4月からの会社のこと?」

「それはまだ、そんなでもない」

「じゃ、何?」

「今夜のこと」

「え?ああ、菜摘と?」

 菜摘がそれを聞き、また露天風呂に近づいていき、しゃがみこみ耳を傾けた。


「聖は?」

「俺?え?今夜のこと?」

「うん」

「別に、緊張してないけど、してるように見える?」

「まったく見えない。めちゃくちゃ、リラックスしてるよな」

「うん」


 ……。そうなんだ、聖君。私は緊張もしてたし、ドキドキしてたのにな。

「はあ…」

 葉君がため息をついた。

「何暗くなってるんだよ?もっと、浮かれてたらいいじゃん」

「ええ?お前みたいに浮かれられないよ」

「俺、浮かれてる?」

「そうでもないよな」

「うん」

 え?そうなんだ。聖君、浮かれてるわけでもないんだ。


「なんだか、お前は冷静だな、聖」

「そう?」

「まあ、さっきは驚いたけどさ」

「さっきって?」

「桃子ちゃんと一緒に、露天風呂入れるかなって、耳打ちされた時には…」

「ああ、あれ」

「ああいう冗談はよせよな。それも本人がいる前で。俺、どうリアクションしていいか、わからなかったよ」


「本気だったんだけど、俺」

「え?」 

 え?私も菜摘も目を合わせ、目を丸くした。

「まじで、気持ちいいじゃん、露天風呂って。それ、一緒に味わいたかったんだけどさ」

「…それだけ?」

「そうだよ。あ!お前、何想像してるの?さすがにそこまで俺、すけべじゃないって!」

「本当に、それだけ?でも、風呂に入るってことは、お前も桃子ちゃんも、裸にならなきゃ入れないだろ?」


「タオルあるじゃん」

「バスタオルでよく、体隠してテレビで入ってるのはさ、特別に許可もらってるんだよ。バスタオルや、手ぬぐいだって、風呂に入れたら駄目なんだからさ」

 葉君はそう言った、横で菜摘がうんうんとうなづいていた。

「ふうん、そうなんだ。じゃ、別にタオルで隠さなくてもいいじゃん」

「ええ?!まじで言ってんの?」

 葉君がものすごく驚いた声をあげた。横で菜摘も、仰天していた。


「え?なんで?まじだよ。別に桃子ちゃんの裸、初めて見るわけじゃないし」

 わ~~~~~~!!!!聖君!そそそ、そんなこと葉君に話さなくても!

「なんで、お前が真っ赤になるんだよ、葉一」

「なるよ!そんなこと平然と言われたら」

 わ、葉君が赤くなっちゃったんだ。横で菜摘も真っ赤になって、私を見ていた。恥ずかしくて、私は思わず、思い切りうつむいて、顔を隠した。


「そっか。わりい。お前には刺激強すぎたな、今のは」

「くそ~~。頭に来るな。そう言われると。聖にすっかり先こされたみたいじゃん」

「そうじゃん」

「なんだよ!それ!」

「嘘だよ、嘘。あははは。お前、面白い。からかいがいがある!」

「からかって遊ぶなよ!」

 嘘。聖君って、葉君のことまで、からかって遊ぶことあるんだ。


「兄貴ってば~~」

 菜摘はまだ、真っ赤だった。

「まったく。こっちはまじで、緊張してるってのにさ」

「わりいって」

 葉君に聖君はまた、謝った。

「お前だって最初は、緊張しただろ?」

「ああ、うん、まあね」


 菜摘は顔を赤くしたまま、黙って下を向いていた。

「無理強いはできないよな。旅行来てくれただけでも、菜摘は勇気出してくれたんだもんな」

 葉君がそう言うと、菜摘はますます下を向いた。

「そうだよな。よく決心したよな」

 聖君もそう言った。


「俺もうあがるよ、のぼせそうだ」

 葉君はそう言って、お風呂からあがったみたいだ。聖君はまだ、いるのかな。少しすると聖君の鼻歌がまた聞こえてきた。

「……」

 菜摘は黙ったまま、その場を離れた。ちらっと顔を見ると、目が真っ赤で潤んでいた。泣いてた?もしかして…。


「ちぇ~~」

 聖君の声がした。私も菜摘とその場を去ろうとしてたけど、ちょっとだけ、その場にしゃがみこみ、聖君の声を聞こうとした。

「あ~~~あ」

 今度はため息だ。どうしたのかな。元気ないのかな。

「桃子ちゃんと入りたかったのにな~~~」

 う!!そ、そういうため息か…。私は真っ赤になりながら、その場を去った。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ