表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/123

第86話 相談

 次の日、学校に菜摘と一緒に行った。

「昨日は、兄貴、大変だったね」

「うん」

「もてちゃうっていうのも、大変なんだな~。でも、そんなもてちゃう人が彼氏でも、桃子は何も心配がなくっていいよね」

 菜摘の言うことが、よくわからなかった。


「心配がないって?」

「だって、兄貴、桃子一筋だから」

「え?!」

 思わず、顔がほてった。

「大学いっても、兄貴は硬派だろうな。女の子なんて関係ないって感じじゃない?」

「う~~ん、どうだろう。わかんないけど」


 菜摘に旅行のことを、相談したかったけど、なかなか言い出せないでいた。

「菜摘、今日の帰り、暇?」

「今日?うん。何もないよ」

「ちょっと話があって」

「うん、いいよ。学食でも寄っていく?」

「え?うん。できたら、蘭もいてくれたら嬉しいんだけど」

「蘭も?じゃ、私から言っておくよ。階が一緒だし」

「うん、ありがとう」


 帰りに直接、学食で会おうってことになり、下駄箱で別れた。

 旅行。聖君と…。前だったら、そんなの夢のまた夢、ううん。思いもしなかったことだ。でも、実際、叶うかもしれないことなんだよね。それも、遠い未来じゃなくて、近いうちに。

 私が行きたいと聖君に言えば、実現できることかもしれないんだ。


 ドキドキしながら、帰りの時間を待った。そして、放課後になり、私はヒガちゃんと花ちゃんに、

「今日、約束あるから、もう帰るね」

と言って、さっさと教室を出た。

 学食に行くと、もう蘭が来ていた。蘭のクラスの担任は、ホームルームがめっちゃ短いらしい。


「桃子!」

 蘭が席から手を振った。

「ごめんね、今日、大丈夫だった?」

「うん。暇してたから、平気」

 私はジュースを買って、蘭の隣に座った。


「昨日卒業式だったんだよね?」

 蘭が聞いてきた。

「うん、それで帰りに聖君の家に寄ってね…。それで、ちょっと蘭に聞きたいことがあって」

「え?何々?相談事?」

「うん」


 菜摘がまだだったけど、蘭に先に聞いてみたかったから、思い切って、話をしだした。

「聖君が、今度の私の誕生日、旅行に行こうかって言ってきたんだ」

「え~~!よかったじゃん、桃子」

「まだ、決まってない。私、断っちゃったし」

「なんで~~?行ったらいいじゃない!」


「そうなんだけど。親になんて言ったらいいのかとか、いろいろと考えちゃって。蘭はどうしたのかなって思って」

「ああ、そっか。この前の旅行のことか。あれは、もちろん、友達と行くって言ったよ」

「友達?」

「クラスの子。実際にクラスの子も旅行に行ってたし、だから、私もその中に入れてもらってることにしたんだ」


「クラスの子も彼と?」

「ううん。友達は女友達とスノボーしに行ってたよ」

「そうなんだ」

 そうか。それで、その子たちと一緒に行くってことにしたんだ…。

「私と旅行に行ってることにしたら?」

「え?蘭と?」


「春にね、旅行じゃないけど、彼とディズニーランドに行って、その帰り、泊ってきちゃおうかって言ってるんだ。なんなら、同じ日にして、私とディズニーランド行ってることにしちゃうのはどう?」

「…。嘘つくんだよね」

「大晦日も、嘘ついて聖君の家に泊ったんじゃないの?」

「うん。あ、でも、みんなで聖君の家に行くってことにしただけで、二人っきりっていうのは、言わないでいたんだけど…」


「そうか。まあ、聖君ちに行くってのは、本当のことだもんねえ」

「うん」

「嘘つくのが嫌なの?」

「嫌って言うか、気が引ける」

「じゃ、本当にディズニーランドに行く?帰りにどっかのホテル泊まっちゃえば?あ、うちらとは別行動にしてさ」

「え?」

「だったら、嘘にはならないでしょ?ディズニーランドに行くのは、嘘じゃないわけだし」


 そうか。そうだよね。そういうのもありなんだよね。

 でも、聖君の浴衣姿、見たいな~。


「ごめん!お待たせ」

 その時、菜摘がやってきた。

「あ、私もジュース買ってくる」

 そう言って、自販機に行き、ジュースを買って、戻ってきた。


「何の話していたの?なんか、桃子、真剣な顔で悩んでるけど」

「え?私?」

「うん」

「桃子ね、今度の誕生日に聖君から、旅行行かないかって誘われたんだって」

「え?旅行~~?!!」

「し~~。菜摘、声大きい」


「ごめん、びっくりして。そっか。桃子もなんだ」

「え?」

「実は、私も」

「え?菜摘も?」

「まさか、葉君から誘われたの?」

 蘭もびっくりして、身を乗り出して聞いた。


「そうなんだ。仕事が来月から始まったら、なかなか平日は動けなくなるだろうし、その前に行かないかって」

「どこへ?」

 私が聞くと、

「決まってないけど、温泉とかかな。それか、ペンションとかもいいねって」

「……」

 葉君たら、すごい。もしかして、行動に出てみたのかな。


「あ!!!じゃ、桃子たちと4人で行けばいいんだよね」

 菜摘の顔が輝いた。

「だったら、私も安心。親にも桃子と行くって言えるし」

「葉君とは行くって言わないの?」

 私が聞くと、

「うん。きっと言ったら、駄目って言われると思うんだ。大晦日は、葉君のお母さんがぜひうちに、泊りにきてって、うちのお母さんにじかに言ってきたから、泊れたんだけどさ」

と、菜摘は答えた。


「そうか。じゃ、私も桃子と菜摘と、旅行に行くってことにしちゃえばいいんだ」

「え?蘭も?」

「彼氏とディズニーランドに行って、そのまま泊ってこようって話をしてるところなの」

「春休みに?」

「うん」


「じゃあ、3人で旅行に行くってことにしようよ。それで、桃子と兄貴と一緒に、私も葉君と旅行に行く」

「…でも、菜摘、葉君とのツインとか、一緒の部屋になるよ。いいの?」

「なんで?なんでそうなるの?」

「当たり前じゃない。なにせ、桃子はもう、聖君とできちゃってるんだから」

 うわ。できてるって表現は、受け入れづらい。なんだか、めちゃくちゃ、恥ずかしい。


「え?じゃ、私と葉君」

「っていうかさ、葉君が旅行に誘ってきた時点でもう、そういうこと思い切り葉君が、意識してるってことでしょ?」

「え?」

「何もないわけないじゃない」

「……」

 菜摘は黙っていた。


「それなのに、桃子とも一緒に旅行に行くってことになって、桃子と二人で同じ部屋になるなんて言ってごらん?葉君、果てしなく落ち込むか、呆れるか、ドン引きするか…」

「…ど、どうしよう、私」

 菜摘が青ざめた。

「覚悟決めたら?」

「え?」

「社会人なんだよ?もう、葉君はさ。会社には、大人の女性もいるし、今までとはまったく別の世界に、葉君はいくわけだから」

「……」


 菜摘はもっと、青ざめた。ああ、蘭のその言葉、私も去年聞いて、くらくらしてたっけ。大学には女の人がいっぱいいて、向こうから手招きしたら、ほいほいいっちゃうって…。みたいなこと言われたんだっけ。それで思い切り、不安になったっけ。


「も、桃子、私、どうしよう」

「…。もし、嫌だったら無理しないで、旅行、また今度にしたら?葉君には、それをそのまま伝えて…」

「……」

 菜摘は、ものすごく考え込んでしまった。


「大人の女性に、取られていいの?」

 蘭が、菜摘に言い寄る。

「それにね、葉君、絶対にずっと待ってて、もう待ちぼうけくらってると思うよ」

「え?」

「限界来てたら、知らないよ~~」

 蘭が、そう言って、ジュースをごくんと飲んだ。


 菜摘も、ジュースを一口飲むと、

「やっぱり、葉君、そういうの期待して、旅行行こうって言ってきたのかな」

と、真面目な顔で聞いてきた。

「そりゃそうでしょ」

 蘭がそう言った。


「じゃ、兄貴は?」

「え?」

「兄貴はどうして、旅行に行こうって言い出したの?」

「それは、聖君が誕生日のプレゼント何がいいかって聞いてきたから、私は聖君と丸々一日一緒にいたいって言って、それで、じゃあ旅行に行こうって」


「桃子が、丸々一日一緒にいたいって言ったの?」

 菜摘は驚いていた。

「うん。だって、本当に一緒にいたいって思って」

「わかる。桃子、わかるよ、それ。だから、私もお泊りしたいなって思ったんだもん」


「え?そうなの?蘭も?」

「だって、ずっと一緒にいたいってならない?菜摘」

 蘭が聞くと、菜摘は、

「う、う~~ん。そんな時もあるような、ないような」

と、首をかしげた。

「本当に葉君のこと、好き?」

 蘭が聞くと、

「もちろん」

と、菜摘は答えた。


「ああ、もうじれったい。だったら、いっちゃいなよ、旅行」

 蘭がそう言うと、菜摘はまた、下を向いて考え出し、

「他の人に取られるのは嫌。それに、離れていったら嫌だ」

と、ちょっと泣きそうになりながら、話し出した。


「葉君、変わらないかな。そういうことあったら、そのあと」

と、菜摘はそんなことを聞いてきた。

「横柄になる男もいるかもしれないけど、葉君はならなさそうだよ」

 蘭がそう答えた。

「蘭の彼氏は?」

「優しくなったし、甘えるようになったし、私も甘えてるし、なんか二人でいちゃつくようになったよ」

 蘭の答えに、菜摘は、ちょっと驚いて、

「兄貴は?」

と私にも聞いてきた。


「聖君は…」

 どうかな。

「あまり、変わらないかな。あ、でも」

「え?」

「一緒にいると、癒されるとか、元気になるとか、言ってくれる」

「桃子といるとってこと?」

「うん」

「じゃ、桃子は?何か変わった?」


「私?えっと…。あ、甘えてるかな。もしかすると思い切り」

「ええ?どんなふうに?」

「ど、どんなって。えっと…。ぎゅって抱きしめてもらったり、抱きついたり、二人でいると、デートしてても手をつなぐか、どっか触れてるかな」

「……。抱きつく?」

「うん」


「桃子、兄貴に抱きついちゃうの?」

「え?うん」

「普通に?」

「うん」

「兄貴も抱きしめてくるの?」

「うん」


「なんか、想像つかない」

「そう?でも、そんなもんだよ」

 蘭が、あっさりとそう言うと、

「じゃ、桃子と兄貴もいちゃついてたり?」

と聞いてきた。

「え?え?ど、どうかな」

 いちゃついてるのかな。


「わかった。一歩踏み出す勇気だよね」

 いきなり、菜摘はそう言った。

「そうそう。ちょっとだけ勇気。あとは、葉君がリードしてくれるって」

 蘭がそう言うと、菜摘は、顔をひきつらせ、

「旅行行くって、言ってみる」

と、断言した。


 それから、みんなで駅まで帰った。結局、3人で旅行に行くと両親に言うことにした。

 あ、それよりも先に、聖君に報告しないとな。

 私の相談事のはずが、なんだか、菜摘の悩みを聞いて、背中を押す形になっちゃったな。

 

 家に帰り、夜、聖君にメールした。

>私の誕生日のプレゼント、旅行に行くっていうリクエスト、もう、受け付けてくれないかな?

 聖君から、何分も返事がなかった。

 ああ、もしや、困ってるのかな。


 すると、30分も過ぎた頃、聖君が電話をくれた。

「もしもし!受け付ける。ぜんっぜんOKだよ!」

 電話に出るといきなり、そう言ってきてびっくりしてしまった。

「あの、菜摘と、葉君と一緒でもいいのかな」

と聞いてみると、

「知ってる。今まで葉一と電話してた。葉一のやつ、すげえ感動しまくってて、尋常じゃないテンションだった」


「え?どうして?」

「菜摘が、旅行に行くのをOKしてくれたって。でも、俺と桃子ちゃんも一緒でいいかって聞いてきたって」

 なんだ。じゃ、聖君、私がメールする前から、知ってたんだ。

「俺たちと一緒じゃ、どうせ、菜摘が桃子ちゃんと部屋を一緒にとって、俺と葉一が同じ部屋になるなんてつまらないし、っていうか、俺は桃子ちゃんと朝まで一緒にいたいから、お前らとは行かないって断ったんだけどさ」


「え?」

「でも、菜摘が、兄貴は桃子と一緒の部屋がいいってきっと言うだろうから、自分は葉君と同じ部屋にするって言ったらしくって」

「ええ?」

 そうか。菜摘、そんなこと!

「で、葉一はテンションあがりまくりで、初めてだね、あんな葉一は。いつもけっこう落ち着いてるのに」


「どんななの?テンションあがりまくりって」

「信じられない!とか、夢じゃないよな!とか、こんなに浮かれててあとで、へこむことにならないかな?とか、もう、いろいろと言ってきて、俺の話なんて聞きゃしない」

「そうなんだ」


「桃子ちゃんも、大丈夫なの?ご両親に…」

「桃子と、蘭と行くってことにしようかって」

「え?」

「3人で、旅行」

「ああ、なるほど。菜摘もそう言うのか、なるほどね」


 聖君はしばらく黙ると、

「温泉か、ペンションか…。ちょっとどこか空いてるか、調べるからまた、メールするね」

と、そう言って電話を切った。

 ドキドキ。実現しちゃうんだ。

 二人きりではなく、4人になったけど、旅行。そうだ。沖縄に4人で夏に行こうか、なんて言ってたけど、こんなに早くに4人で旅行に行けるなんて。


 菜摘も、ものすごい勇気を出したんだろうな。

 ああ、私はうきうきのドキドキのワクワクだ。でも、菜摘は、いろんな想いが交差しているのかもしれないな。

 聖君がまた、それから30分くらいして、メールをくれた。

>葉一とも相談して、泊る場所決めるね。あまり遠くないほうがいいよね。また、明日にでもメールする。おやすみ、桃子ちゃん。

>うん、おやすみなさい。


 いきなりやってきた、聖君との旅行。今から興奮して、寝れそうにない。頭の中は、聖君の浴衣姿。ああ、また朝まで一緒にいられるんだ。そんなことを思うと、ドキドキして眠れない。

 すると、菜摘からメールが来た。


>葉君に旅行行こうってメールしたんだ。今、兄貴とどこに行くか決めてる最中みたい。ああ!緊張!今から、緊張で、眠れそうにないよ~~~~!!!

 菜摘は、菜摘で違った意味で、眠れそうにないみたいだな~。

 どんな旅行になるのかな。葉君は学生最後の旅行だし、聖君にとっても、卒業記念旅行になるんだね。

 そうして、ドキドキしながら、夜は更けていき、私は朝方になってようやく、眠りに着くことができた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ