表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/123

第38話 夢を叶える人

 まず、コーチに花ちゃんと一緒に、金曜日会いに行くとメールをしよう。それから、花ちゃんには、花ちゃんからも金曜日に行くと、メールをしてもらう。

 あれ?じゃ、私がその場にわざわざ、行くこともないってことかな?

 まあ、いいや。とりあえず、今、ごちゃごちゃ考え出したら、またこんがらがりそうだ。


>金曜日には、花ちゃんも一緒にダイビングの話を聞きに行きますね。

 いいかどうかなんて聞くより、行くってことにしちゃおう。と思い立ち、メールをした。しばらくして、

>はい、わかりました。

と、コーチからメールが来た。良かった。さて、次は花ちゃん。

>花ちゃんからも、コーチにメールしてみたらどうかな~?金曜日、よろしくお願いしますとかなんとか。そうしたらきっと、コーチからメールが来るから。前にコーチとメールがしたいって花ちゃん、言ってたよね?それが、叶っちゃうよ。


 花ちゃんから、すぐに返信が来た。

>いきなりメールして変に思われない?

>思わないよ。きっと。

>わかった。思い切ってメールしてみる。

>頑張って!


 5分経過。10分経過。あ、そろそろ日にちが変っちゃうな~~。

 花ちゃんが前に言っていたことを思い出した。コーチと二人で出かけたり、コーチと海に行ったりしたい。

 メール交換したり、電話で話したり、待ち受けをコーチの写真にしたり、そんなこともきっと、花ちゃんの夢なんだよね。

 私もそうだった。そして、それは叶っている。


 日付が変るちょっと前に、花ちゃんからメールが来た。

>メールの返事が来たよ!!!金曜日、よろしくお願いしますってメールしたら、鈴木さんにもダイビングの本を持って行きますって!

>良かったね!

>うん。コーチからメールが来るなんて!すごく嬉しい。これ、夢が叶ったんだよね?

>そうだよ。きっとどんどん叶っていくよ!

>ありがとう。桃ちゃんのおかげ。

>そんなことないよ。勇気を出したのは、花ちゃんだもん。


 あれ?これ、どっかで聞いた台詞。ああ、私がいつも、聖君のおかげって言うと、桃子ちゃんが頑張ったからだよって言われるんだっけ。

 

 翌日、学校に行くと、花ちゃんは顔を輝かせて、私の席にやってきた。

「桃ちゃん!明日だよね!」

「うん。そうだね」

 花ちゃんは、本当に嬉しそうだった。

「花ちゃん、私がいて、邪魔じゃない?」

「え?どういうこと?」

「私明日、行くのやめようか?」

「駄目だよ。コーチと二人なんて絶対に無理」


「どうして?本当は二人がいいでしょう?」

「よくないよ。何話していいかもわからない」

「ダイビングのこととか」

「駄目。恥ずかしくって、二人なんて」

「でも、サマースクールでラウンジで話をしたんでしょ?」

「あれは…。本当に数分だったから」


 そうか。二人っきりで会った方がいいと思ったんだけどな。

 あれれ?そういえば、私も去年、蘭にもっと、聖君と話しなとか、告白しなとか言われて、絶対に無理って言ってた気がする。たった1年前のことなのにな~~。

 今の私は、聖君とは二人で会うのが1番嬉しい。何を話したらいいかとか、そんなことで悩むことはもうないし…。ただただ、会えたら、それだけで嬉しくて、あとは思うに任せて話をしている。

 そうだった。土曜日、会えるんだった。嬉しい!!!


 翌日、学校から一回家に帰り、着替えをして、4時半には駅に着くように、私は家を出た。

 駅の改札には、5分前に着いた。するともう、そこにはコーチがいた。

「早いですね」

と、挨拶をすると、

「ああ、椎野さんも」

と、コーチは微笑んだ。


 私はコーチからほんの少し離れて立ち、花ちゃんを待った。その時、携帯が鳴った。

「あ、花ちゃん?」

 出ると、花ちゃんからだった。

「え?遅れるの?うん。もうコーチもいるよ。10分?じゃ、このまま待ってるけど…」

「鈴木さんから?じゃあ、あそこのカフェで待ってるようにしようか?」

 コーチがすかさず、そう言ってきた。


「花ちゃん。駅のまん前にあるカフェに入って、待ってるね」

 そう言うと、花ちゃんもわかったと言い、電話を切った。

「学校からは、一緒に帰ったんですけど、なんか、家を出るのが遅くなってって言ってました」

「じゃ、お店に入ろうか」

「はい」


 あれ?メールや、スクールでいる時はコーチ、敬語だったのに、今は違うんだな。なんか、変な感じだ。

「椎野さんは何を飲む?」

「アイスティー」

「じゃ、買っていくから、席で待ってて」

「いえ、私の分は私が」

「いいよ。席で待ってて」

「…はい」


 4人掛けのテーブル席に着いた。やっぱり、変な感じだ。それにいつもジャージや、スエットのコーチが、ジーンズを履いてるだけでも、雰囲気が違って見える。

 コーチは、自分の分のコーヒーと、アイスティーを持って、こっちに向かってきた。それから、真正面の席に座り、私にアイスティーを渡してくれた。


「すみません。あの…おいくらですか?」

「おごるよ」

「いえ。そんなわけには」

「いいよ、別に。わざわざ時間作ってもらったお礼」

「は?」

「椎野さん、今日はなんで鈴木さんも呼んだのかな」

「え?なんでって」

 ありゃ、どうしよう。まさか、花ちゃんはコーチのことが好きなんですなんて、ばらせないし。


「鈴木さんも、本当にダイビングのライセンス取りたいのかな?」

「え?はい、そうなんです」

「本当に?本当の理由は違ってない?」

「え?!」

 ドキ!もしや、花ちゃんの気持ちがもう、ばれてる?

「椎野さん、本当は今日、僕に会いたくなかったとかじゃないのかな?でも断れなくて、鈴木さんにも来てもらったとか」

「はあ?」


 なんだ?その理由は…。私が相当、コーチのことを嫌ってるって思ってるのかな。

「違いますよ。花ちゃんがコーチに会いたがって…。あ、いえ。花ちゃん、コーチにはお世話になったし、やっぱり、その…」

 ま、まずい~~~。ばらしそうになっちゃった。

「じゃ、椎野さんは本当に、僕のことが嫌いなわけじゃないんだね?」

「はい」

「そうか…。それならいいけど」


 ???それなら、いいけど?

「本当に、かなり失礼なことをしたから」

 コーチは、頭を下げながらそう言った。

「いえ、そんな」

 私は困ってしまった。

「椎野さんには、きつく当たったりしたし、年齢も勝手に思い違いをして、その…、迷惑もかけたし」

「迷惑なんて、そんな…」

 なんだか、コーチがすごく恐縮しちゃってて、小さく見えるよ。


「僕は、初め、本当にまだ、中学生くらいかと思ってたんだ」

「私ですか?」

「ごめん。だけど、椎野さんの夢を知って、その思いの強さを知って、その夢に向かって頑張ってる姿にも感動して」

「は?」

 そんな、おおげさな。私はちょっと、ちきしょうって思っちゃって頑張ったり、聖君が、応援しててくれたから、頑張れたんだけど…な。


「それで、もっと椎野さんが夢を叶えるのをそばで手伝えたらいいなって、そう思うようになって」

 あれ?もしかして、もしかすると、本当に夢を追う人を応援したい熱い人なだけかも、しれないってこと?

「どうかな」

「え?」

 どうかなって?え?


「僕がすぐそばで、これからも、椎野さんの夢を応援するのは」

「はあ。それはその、嬉しいですけど」

「え?本当に?」

「はい」

「…。そうか。いや、もしかしてもしかすると、昨日のメールの返事も明るかったし、嫌われているどころか、その逆もあり得るのかと、そんなふうにも思ってたんだ」


「え?」

 ま、待って。昨日のメールの返事っていえば、聖君に送ったはずの間違ったメールのことだよね?

 確か、楽しみにしてますって、顔文字まで入れたメール。

 あれ?今、なんかもっと、すごいことを言われた気もする。えっと…。嫌われてるどころか、その逆もあり得るとかなんとか…。その、逆って?


「ごめんなさい」

 花ちゃんが息を切らして、ドアを開けて入ってきた。

「鈴木さん、何飲む?買ってきてあげようか?」

 コーチがそう言いながら、席を立とうとした。

「いえ!悪いからいいです。今、自分で買ってきます」

 花ちゃんがそう言うと、

「そう?」

と、コーチはまた、椅子に深く座った。


 あれ?あれれ?花ちゃんには、おごらないの?

 花ちゃんは、カウンターに行き、オレンジジュースを買って戻ってきた。

「鈴木さんにも、パンフレットを持ってきたよ。これが、僕がライセンスを取ったスクールのパンフレット」

 いきなり、コーチは花ちゃんに、ダイビングのパンフレットを渡した。

「あ、椎野さんにも。それと、本も2冊あるから、二人で見たらいいよ」

「ありがとうございます」

 花ちゃんは、顔を赤くして喜んでいた。あ、今、気がついた。花ちゃん、うっすらお化粧してるんだ。もしかして遅れちゃった理由はそれ?


「二人とも、ほんと、頑張ってね。きっともっとうまく泳げるようになるよ。優秀な生徒だったから」

「はい」

 花ちゃんは、まだ真っ赤だった。

「それと、ダイビングのことや、水泳のことで質問があったらいつでも聞くから、メールでもして」

 コーチはそう言うと、にこりと笑った。それから、コーヒーを飲んで、

「今、何か聞くことあるかな?」

と、私たちに聞いてきた。


「あ、あの…。コーチはいつか、また戻ってくることもあるんですか?」

 花ちゃんが聞いた。

「スクールのこと?」

「はい」

「そうだな~~。わからないな。今いるスクールも、あと1年くらいで辞めるかもしれないし」

「ええ?」

 花ちゃんが、すごく驚いていた。

「じゃあ、そのあとは?」


「ダイビングのインストラクターになるかもしれないんだ」

「え?ダイビングの?」

 あ、もしかしてそれで、私の夢を応援するとか言ったのかな?

「まだ、そこまでの資格が取れてないんだけどね。でも、いつかはなりたいね」

「それって、どのへんで?」

「う~~ん。今のところ、候補は沖縄かな」

「沖縄?!!!」

 私がびっくりすると、

「そう。だから、椎野さんのでかい夢は、簡単に実現できるかもしれない」


 コーチがそう言うと、花ちゃんは驚いて私を見た。

「桃ちゃんの夢?」

「沖縄でダイビングのライセンス取りたいんでしょ?沖縄の海、潜りたいんでしょ?」

「はい」

 でも、それは聖君と。

「その夢、僕が叶えてあげられると思うよ」


 花ちゃんの顔色が変ったのがわかった。コーチはずっと私の顔を見ていた。私は、どうしていいのかわからなくなっていた。

「あの…」

 頭がまた、真っ白だ。

「その…」

 なんて言ったらいいのかな。ちゃんと整頓をしないと。まず、私の夢は、ダイビングをすることだけど、聖君と潜りたいっていうのが、1番の目的で…。それを言ったらいいのかな。


「良かったね!桃ちゃん」

 突然、花ちゃんが私にそう言ってきた。

「は?」

「夢、叶うんだね」

「え?」

 ま、待って。それ、違うんだよ。

「ダイビングするために、泳げるようになったんだもんね」

「そうだけど」

 でも、それは…。


「私は、ダイビングいいなって思うだけで、桃ちゃんほど、やりたいって思ってるわけじゃないんです。だから、コーチは桃ちゃんの夢をどうか、叶えてあげてくださいね。じゃ、私はこれで!」

「花ちゃん?!」

 花ちゃんは、まったくオレンジジュースを飲むこともなく、そのまま立ち上がりお店を走って出て行った。

「ちょ、ちょっと待って!」

 私は慌てて席を立って、追いかけようとしたけど、コーチが、

「椎野さん」

と、私の手を掴んでしまった。


「はい?」

 私が振り返ると、

「落ち着いて」

と、言われて、私のことを席に座らせた。

 落ち着いてなんかいられない~~。花ちゃんは誤解してるし、話がこんがらがってるし!

「鈴木さんは、もしかすると、僕のことを好きなのかな」

「は?」

 いきなり、コーチに聞かれて驚いていると、

「なんとなくそんな気はしてたよ。でも、その気持ちには応えられないな」

「ええ?!」


 駄目だ。思考回路が停止しつつある。花ちゃんは、もしや、ふられちゃったの?いや、まだだ。告白もしていないんだから。

「でも、今のはあれだよね?僕が椎野さんとお付き合いしてもいいってことを、鈴木さんは言っていたんだよね」

「え?」

「きっと、自分に遠慮はいらないって言ってたんじゃないかな」

「違います!そんなこと花ちゃん、言ってません」

「そう聞こえたよ。椎野さんは鈴木さんの気持ちを知ってて、わざと今日も鈴木さんを呼んだりした?スクールの最後の日もそう?わざと先に帰ろうとしていた?」


「それは…」

「友情にヒビが入ったのなら、悪いと思ってる。でも、今、鈴木さんはきっと、僕と椎野さんが付き合ってもいいって、そう言ってくれたんだと思うよ」

「……」

 今、コーチ、なんて言ったの?


「遠慮はすることないと思う」

 遠慮?花ちゃんに?いや、そんなことまったくしてない。って、そこじゃない。もっと、コーチは重大なことを言った。そう…。私とコーチが付き合うとかなんとか…。え?え?え?

「コーチ!」

「え?」

「私、コーチとお付き合いするなんて、言ってないです」


「うん。それは僕から言うことで」

「そうじゃなくって。私には…」

 顔面蒼白。早いところ誤解を解かないと。私にはもう、彼氏がいて、その彼氏と沖縄に行って、海に潜って…。それが私の夢で、目的で、私には、もう聖君っていう彼氏が!


「桃子ちゃんにはもう、俺っていう恋人がいるんだ」

 そう、それ。今、言わないと、恋人がいるって…。

 ええっ?!

 聖君の声が背後からして、驚いて振り向くと、息を切らしている聖君が立っていた。

「ひ、聖君?」

「間に合った?ややこしいことになってない?まだ。っていうか、もうなってるか」

「君は誰だ?」

 コーチは、聖君のことを睨みつけていた。


「だから、桃子ちゃんの恋人。沖縄に行くのも、一緒に海潜るのも、俺がするんだ。俺がその夢、叶えるんだよ。あんたじゃない」

 え?あれ?今、来たんだよね?なんでその話を聖君は知ってるの?

 聖君の後ろに、小さくなってる花ちゃんの姿が見えた。店の外で、こっちを伺っている。ああ、もしかして、花ちゃんから聖君は話を聞いたのかな。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ