表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/123

第100話 彼と父

 お風呂から出て、リビングに行くと、客間からひまわりと母の笑い声が聞こえた。母まで和室に入り込み、聖君と話しているんだろうか。それともまだ、猫と遊んでいるんだろうか。

 客間に行き襖を開けると、なんと聖君と、ひまわり、母と父とでトランプをしていた。


「トランプ?」

 私がびっくりしていると、

「あ、お姉ちゃん、お父さん2回もババ抜きで負けたよ!」

とひまわりが、はしゃぎながら私に言った。

「バ、ババ抜き?」


「ああ、桃子。トランプをしようって、ひまわりに誘われて、久しぶりにやったよ。あはは、楽しかったな。さて、明日も早いし、もう寝るとするかな」

 父はそう言うと、客間を出て行った。


「ほら、ひまわりももう部屋に行きなさい。お母さんはお風呂に入ってくるわ」

「は~~い」

「桃子も、あまり長くいないようにね。聖君も明日早いんだから」

「うん」

 母とひまわりも客間を出て行った。


 聖君はトランプを片付けていた。そこにしっぽがやってきて、聖君の膝の上に乗った。

「お、ここで寝るの?」

 聖君が喜んだ。

「すごいね、しっぽがあっという間になついちゃった」


「あはは。さっき、思いっきり一緒に遊んだからじゃない?」

 聖君はそう言うと、しっぽの背中をなでていた。

「可愛いよな~~」

 う、しっぽ、いいなあ。すると茶太郎も来て、私の膝に乗ってきた。

「あ、茶太郎も来た」

 聖君が、茶太郎を見て、

「茶太郎ってさ、オスだよね?もちろん」

と聞いてきた。


「うん」

「そっか~~」

 私は茶太郎の背中をなでたり、首をなでたりした。茶太郎は目を細め、喉をごろごろと鳴らした。

「いいな」

 聖君がじっと茶太郎を見て、ぼそってつぶやいた。


「しっぽも首なでると、ごろごろ言うよ?」

「え?ああ、そうじゃなくって。茶太郎がいいなって。っていうか、オスだよね?ちょっと、ジェラシー」

「へ?」

「今、猫になって桃子ちゃんの膝の上で、丸くなりたい気分」

 はあ?!


 いや、待てよ、私もしっぽが羨ましくなっていたから、おあいこか。

「桃子ちゃん、あの辺にあるものってさ、エステで使うもの?」

 聖君は客間の奥に置いてある、荷物を指差した。

「うん、お母さんの」

「じゃ、綿棒も使ったら駄目かな」

「いいよ、そのくらいは。持って来るね」


 私が立とうとすると、茶太郎は膝から飛び降り、そのまま座り込み、自分の背中の毛繕いを始めた。

 聖君に綿棒を渡した。

「あのさ、それでお願いがあるんだけど」

「私に?」

「うん。その…」


 なんのお願い?なんだか言いにくそう。あ、もしかして。

「耳掃除?」

「うん」

 膝枕して…、かな?


「いいよ」

 私がそう言うと、聖君はすごく嬉しそうな顔をして、しっぽを膝の上からおろし、私の膝の上に頭を乗せた。

 うわ。なんだか照れる。


「い、痛かったら言ってね?」

「うん」

 わ~~。聖君の耳だよ!あ!すごい発見だ。耳の後ろにほくろがあった。

 でも、手が震えたら大変だ。しっかりと震えないように、しなくっちゃ。私は集中して、耳の中を見て、掃除をし始めた。


「やばい」

 聖君がぼそって言った。

「痛かった?」

「ううん、なんだかすげえ、気持ちいいなって思って」

「そ、そう?」

 か~~~。なんでだか知らないけど、顔がほてった。


「終わったよ」

「じゃ、こっちの耳もお願い」

 聖君はぐるりと顔をこっちに向けた。

「あ、桃子ちゃんの匂いがした」

「え?」

 どどどど、どんな匂い?!


「石鹸?それとも何?」

「何かな。もしかすると、肌に塗ってるクリームかな」

「ああ、そっか」

 聖君は目を閉じていた。

 なんだか、段々と可愛くなってきた。私よりも大きいのに、膝の上にちょこんと頭を乗せてるなんて。


「終わったよ」

「もう?」

「うん」

「ありがとう」

 聖君はそう言うと、いきなり私のお腹に抱きついて、

「あ~。離れたくない。けど、今誰か入ってきたら、確実にやばいね」

と、名残惜しそうに体を起こした。


「鍵、かかんないね、襖だもんね」

「うん」

「ちぇ」

 ちぇって…、おいおい。


「あれ?また茶太郎としっぽ、布団に丸くなってる。今日は俺と一緒に寝てくれるのかな」

「あ、今日この布団干したからだ。きっと、ふわふわだし、お日様の匂いがするんだね」

「ああ。そっか~」

 聖君は2匹の横にごろりんと、ねっころがった。

「あ、本当だ。気持ちいいね?」


 聖君がしっぽのすぐそばに顔を近づけ、そう言うと、しっぽに前足で顔をちょこちょこ触られていた。

「あはは。可愛い」

 聖君が、目を細めて笑った。


「ねえ、猫の爪って本当に、いつもは痛くないね」

「うん。だって、隠れているから」

 私はしっぽの前足を持って、ぐにって押した。すると、爪が現れた。

「あ、本当だ」

 聖君がそれをまじまじと見た。


「肉球も触ってみる?」

「うん」

 聖君は触ってみて、喜んでいた。

「うにゃ~」

 しっぽがいい加減にしてくれって感じで、そう鳴いたから、私は前足を離してあげた。すると掴まれていたところをぺろぺろ舐め、また丸くなった。


「そろそろ私も部屋に行くね。おやすみ、聖君」

「うん、おやすみ。桃子ちゃん」

 聖君は軽く私にキスをした。そして、にっこりと微笑んだ。

 ああ、猫よりも私は、その笑顔の方が100倍可愛いと思う。


 客間から出て、2階にあがった。そして気がついた。私の部屋の下がちょうど、客間だった。

 ああ、この下に聖君がいるんだ。

 それだけで、嬉しかった。


 電気を消して、ベッドに横になった。すると、メールが来た。

>桃子ちゃん、言い忘れた。愛してるよ。

 聖君からだ。きゃ~~。もう、照れるよ、こんなメール。でも、

>私も大好きだよ、聖君。

と返信した。


 不思議だ。メールだってすぐ下にいる、聖君から来てるんだもんね。ああ、幸せだ~。

 明日の朝は早起きして、お弁当を作ろう。それから朝食も。

 そんなことを考えながら、私は眠りについた。


 翌朝、

「おはよう、桃子ちゃん」

という聖君の声がした。ああ、携帯のアラーム…。布団から手を出し、携帯を取ろうとすると、誰かに手をぐにって握られた。

「え?」

 目を開けると、聖君がいた。


「あれ?」

「おはよう。もう6時になるよ」

「え?!」

 えっと、なんで聖君が?

「俺、もうそろそろしたら、行くね」


「……」

 どこへ?えっと。

「あ!釣り?」

「うん」

「お弁当!」

「お母さんが作ってくれたから」


 がが~~~~~ん。また寝坊した!!!!

「お母さん起こしてくれなかった」

「え?起こしに来たってよ」

 ええ~~~?!

「うん、今起きるって、桃子ちゃん言ったらしいよ」

「お、覚えていない…」


「あはは。寝ぼけてたんだ。じゃ、そのまま寝てて。俺、行って来るからさ」

「見送る!」

「いいよ、寝てて。じゃあね、行ってきます」

 聖君はそう言うと、私にキスをして部屋を出て行った。

 あ~~~~~。ショックだ。これじゃ、聖君と結婚して、朝早くに出かけるって時に絶対に、起きれない。寝坊する。


 呆れた?聖君。っていう顔していなかった。なんだかすごく優しい表情だったし。

 なんで毎回、毎回、寝坊してるのに、あんなにいつも優しいんだか。

 は!今気がついたけど、今日もまた私は、すごい爆発しちゃってる髪だし、もしかしてめやにとかついていたんじゃないの?

 情けなさ過ぎる~~~~。


 着替えてから、一階に下りた。

「おそよう、桃子。聖君、行っちゃったわよ」

「うん。さっき、部屋まで来て、行ってきますって言ってくれた」

「まったく、呆れちゃう。桃子ったらいつまでも起きてこないって、また起こしに行こうとしたら、聖君が、いいです、寝かせておいてあげてくださいって。本当に優しいわよね」

「う、うん」

 限りなく優しいと思う。


「あんな旦那さん、欲しいくらいだわ」

「え?お母さんが?」

「だって、かっこいいし、優しいし、申し分ないじゃないの」

「うん」

 まったくだ。


「ねえ、桃子」

「え?」

「聖君、本気であなたと結婚したいとか、言ってない?」

「え?!!!?なんで?!!!」

「あんなに素敵な人、そうそう現れないから、今のうちにしっかりと捕まえておかないとって思ってね」

「……」

 なんだ、そりゃ。


 顔を洗い、朝ごはんを食べていると、ひまわりが起きてきた。

「あれ?聖君は?」

「もうとっくに、お父さんと釣りに行ったよ」

「え~~~~!!」

 ひまわりがショックを受けていた。

「大丈夫よ。一回またうちに寄るって言ってたし、あまり遅くならないうちに、帰ってくるって」

 母がひまわりをなだめた。


「本当?」

「ひまわりも、本当に聖君が好きねえ」

「うん!」

 母の言葉に、ひまわりは元気にうなづいた。

 ああ…。私だって、聖君にまたすぐにでも、会いたいよ。お父さんいいな。今日は聖君を独り占めできて。


 午前中に買い物に行き、昼から夜ご飯の準備と、ケーキを作った。

 3時過ぎ、聖君と父が帰ってきた。

「ただいま!」

 良かった。父は、上機嫌の声のままだ。

「おかえりなさい」

 母、私、ひまわりの3人で玄関に出迎えに行った。


「ただいま」

 聖君はにっこりと笑いながら、家に入ってきた。

「釣れた?どうだった?」

 ひまわりが聞くと、お父さんが上機嫌で、

「釣れた、釣れた」

と嬉しそうに言った。


 釣りの道具を父と聖君は、片付けだした。その間に、私と母とで、お茶の用意を整えた。

「片づけが終わったら、ダイニングに来て。桃子が焼いたケーキがあるから」

「わ!すげえ。だからいい匂いがしてたんだ」

 聖君が喜んだ。父は鼻歌を歌いながら、片づけをしていた。

 なんだか、ほんわかしているな~。聖君は、もう家族の一員みたいだ。


 ダイニングにみんなで座り、ケーキを食べながら、釣りの話を聞いた。父は日ごろ、口数が少ないが、聖君がいると、めっきりおしゃべりになる。それに合わせて、聖君は大笑いをしたり、目を輝かせる。それが、父は嬉しいらしい。さらに、楽しそうに話し出す。


 私はその光景を見ているのが好きだ。母も、時々話に加わり、嬉しそうに笑い、ひまわりは、たまに関係ない話をしだして、聖君の気を引こうとする。

「ひまわり、バイトの時間」

 私が言うと、ひまわりは時計を見た。

「ああ!本当だ。もう~~。聖君と話がもっとしたかったのに。今日も泊っていかない?」

「うん。ごめんね、明日大学あるから」

 聖君はひまわりに、そう答えた。


「じゃ、また絶対に遊びに来て」

「うん、来るよ」

 聖君がにっこりと笑ったからか、ひまわりは安心して、家を出て行った。

「夕飯は食べていくでしょ?」

 母が聖君に聞いた。

「あ~~。すみません。夜、店の手伝いをするから、もう帰ります」

「あら、これからバイト?大変じゃない」

「店の手伝いは慣れてるから、そんな大変じゃないです」

 聖君はにっこり笑い、そう答えた。


「じゃあ、今日釣った魚を持って行ってくれ」

 父がそう言うと、

「え?いいんすか?」

と聖君は恐縮した。

「ああ、聖君が釣ったのは、聖君の家族で食べてくれ」

「はい。ありがとうございます」

 聖君は、アイスボックスを受け取り、玄関に行き、

「じゃあ、いろいろとありがとうございました。楽しかったです」

と言って、ぺこりとお辞儀をした。


「また近いうちに、遊びに来てね」

 母が、ニコニコ顔で聖君にそう言うと、

「はい。あ、うちの両親がぜひ、店に来てくださいって言ってました」

と、聖君も母に笑顔でそう言った。


「そうね!まだ行ってなかったわね!」

 母も父も、今度ぜひ伺うよと、聖君に答えた。

「ご両親によろしくね」

「はい。じゃあ、失礼します」

 聖君は玄関を出た。

「そこまで、送ってく」

 私は急いで靴を履き、聖君のあとを追った。


「重くない?荷物」

「うん、大丈夫。あ、ケーキ旨かったよ。サンキュー」

「うん」

 私は聖君の横に並び、歩き出した。

「すごくお父さん、嬉しそうだった」

「俺も、すげえ楽しかったよ」

「ほんと?無理してない?」

「あはは!無理してそうに見えた?」

「ううん」

「でしょ?」


「朝、ごめんね、お弁当も作れなかったし、見送りもできなかった」

「ああ、いいよ、いいよ。それだけ朝、早かったんだし」

「でも、これがもし奥さんだったとしたら、奥さん失格だよね」

「え?」

 聖君は目を丸くした後、真っ赤になった。

 あれ?なんで?私また、何かとんでもないこと言った?


「だ、大丈夫。奥さんになったとしても、俺、きっと、寝ぼけてる桃子ちゃんにキスして、出かけるから」

「え?」

 か~~~。その言葉に、こっちが真っ赤になった。そうか。結婚してるって前提で、私ったら話しちゃったんだ。


「あの、もし…だからね?」

と、念のためにそう言うと、聖君は、

「そうなの?結婚したら、って話でしょ?」

と聞いてきた。

「う、うん。私の妄想だから、その…」

「くす」

 あれ?笑われた。


「きっと未来に起こるだろう、妄想だね」

 聖君はそう言うと、目を細めて優しい表情をした。

「未来に起こる?」

「そう。そんな話を今日も、お父さんとしてた」

「え?そんな話って?」


「桃子と聖君が結婚したら、桃子は朝寝坊して、お弁当なんて作れないんじゃないのかって」

「え?お父さん、そんなこと言ってた?」

「でも、俺が作るから大丈夫ですって言ったら、ずいぶんと聖君は桃子に甘いんだなって笑われた」

「ええ?!」

「子どものお弁当まで、聖君が作るようになるんじゃないかってさ」


 きゃ~~。なんつう会話!

「俺、そういうのを想像しちゃったんだ。俺がお弁当を作ってると、桃子ちゃんが慌てて起きてくるの。きゃ~~、また寝坊しちゃった。とか言って」

「……」

 あ、ありえるから何も言えない。


「くすくす」

 聖君は思い出し笑いをした。

「お父さん、面白いよね。孫が生まれたら、こうする、ああするってもう、いろんなこと考えてて。俺よりも、妄想家だよ」

「孫?!!!」


「桃子ちゃんが大事だから、絶対に彼氏とかできるの嫌だったんだって」

 聖君は、淡々と話を続けた。

「お嫁にいくなんて、考えたくもないってずっと、思ってたんだって。でも、俺が会いに来ちゃったじゃん。沖縄行きの話とかもあって、桃子ちゃんがいつか結婚するんだ、自分のもとを離れていくんだって、それを認めざるをえなくなって、悲しいけど、受け入れることにしたんだってさ。桃子ちゃんがいつか、お嫁に行くこと」


「うん」

「そうしたら今度は、いつか孫が生まれるんだなってことを、考えるようになって、すごく楽しみになっちゃったらしくって。今は、そんな日が早くに来ないかって、わくわくしてるんだってさ」

「ええ?早くも何も、私まだ、高校生だし、結婚だってまだまだ先」

「だよね。おかしいよね」


 聖君はまた、くすくすって笑うと、

「だけど、案外、本当に早くに結婚しちゃったりしてね」

と私の方を見ずに、そんなことを言った。

「え?!」

「なんてね」

 聖君はぺろっと舌を出し、おどけて見せた。


 うわ。びっくりした。聖君、冗談?それ…。そんな冗談言うと、私、本気にしちゃうよ。危ない、危ない。

 聖君はそのまま、ちょっとそっぽを向いていた。後ろから耳が赤くなってるのが見えた。あれ?今照れてるの?

「魚、父さんにさばいてもらおうかな。俺、できないんだよね」

 聖君はいきなりそんなことを言い、

「あ~。今日はまじで、楽しかった」

とまた、嬉しそうにそう言った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ