表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あの空の下で  作者: 里桜
7/30

7. 勝負服

引っ越しといっても、元々そんなに荷物は無いし、あっという間に片付いた。

その荷物のほとんどが、仕事用の服だ。スーツ、シャツ、ネクタイ。社長や大樹に恥をかかせないよう、なるべく良いものを選んできたこともあって、社長がよく褒めてくれた。


荷物が無くなった部屋を見渡していたら、急に電話が鳴った。社長からだ。


「カズ、休みのところ悪い! 頼みがあって。急で申し訳ないんだけど、俺の代わりに出版社の創立記念パーティーに出てくれないか?」

「何かあったんですか?」

「うん、ここ何日か奥さんの体調が悪くて、もし代わってもらえたら助かるなって」

「もちろんですよ、何着て行けばいいですかね?」

「そうだな…黒地にシルバーのピンストライプのスーツあったろ、あれに黒のシャツ、シルバーとターコイズのタイでどうだ?」

「わかりました」

「カズは背も高いし、この組み合わせ、かなりカッコいいはずだぞ。コンカツコンカツ!」


何がコンカツだよ、まったく…。



指定された新宿のビルへ行くと、ざっと200人近い出席者がいた。社長の代理とはいえ、俺も面識のある人が結構いて、声を掛けられたり、こちらから挨拶したりを繰り返した。


「山下くん! 今日は一段とイケメンだなぁ、黒が似合うよ」

「いえ、そんなことは。いつもうちの松島がお世話になっております」

「うんうん。山下くん、うちの先生と並んだら絵になるよー」

「?」

「こちら、うちの文庫本レーベルの青山先生」



青山…。

振り返った女性は、やっぱりセンセイだった。


ただ、タイトな黒のドレスを着ていたからか、普段とは随分違って見えた。


「青山さん、最近よくお会いしますね」

「山下さん…そんなことより、視線感じませんか? あちこちの女性が見てますよ。今日、かなりカッコいいです」

「え?」


見渡すと、確かに何人かの女性と目が合った。社長の『コンカツ』が頭の中でリフレインする。


「言われるまで気付きませんでしたよ。それより、センセイにカッコいいって言われたことの方が、俺は嬉しいですけど」

「あ、いえ、あの、そんなに深い意味は…」


「センセイも、シックでとても素敵ですよ」


俺がそう言うと、センセイは真っ赤になってうつむいた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ