表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

territory

作者: 葵枝燕

どうしてわかってくれないの


ここはまだ 私の領域


あなたが踏み込むには

まだ早い


なのに どうして


そう易々と

私の領域に踏み込んでくるの?


まだ 許可した憶えなんて

私はないのに


あなたの

私に対する距離の詰め方が

私はこわい


私に触れるその手も

私にかけられる言葉も

優しさを感じるその前に

無遠慮にさえ思えてくるから


なのに私は

それを言えずに黙り込んで

こうして

私の領域を主張する


ここはまだ私の領域

あなたはまだ踏み込むべきじゃない


そう言えたなら

どれだけ楽になることか


弱虫だって

臆病だって

わかってるのに


こんなふうでしか

私は気持ちを吐露できない


あなたに何も伝えないままで


どうかまだ踏み込まないで


ここは今 私だけの領域

ここはまだ 私だけの領域


あなたはこれ以上

踏み込むべきじゃない

 こんにちは。葵枝燕です。

 『territory』のご高覧、ありがとうございました。

 この詩を書いたのは二〇一八年十二月三日のことです。その日、職場の先輩である男性と、職場の忘年会でやるビンゴゲームの景品を買いに行ったのですが……その先輩の距離の詰め方が私はこわくて。すごく私に優しく接してくれる先輩なのですが、いくらなんでも近寄ってきすぎというか。私のはっきりしない態度も問題なんだろうとは思ってはいるのですが、善意でやってるんだろうなって思う分、より断りづらくて。でも、私にも私のテリトリー——縄張りはあるわけで、まだその近距離に入ってくる相手ではないんですよね、多分。そんな思いを詩にしてみました。

 とりあえず、その先輩とは担当部署も変わったわけですから、もう少し、距離を置こうと思ってます。一人に頼りきりは、より私をダメにすると思うので。

 久々の投稿がこんなんですみません。

 ご高覧、ありがとうございました。

 葵枝燕でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 男女って難しいですね。片方が恋愛感情を抱いているとバリアをはっても中々ね…。特に男性と言うのは子供の側面があります。あなたの表現を借りれば「領域」を守るバリアが好き好き光線に彼にとっては変…
[良い点] 距離の詰め方というか、波長というか、テンポというか。 合わない人とは合わないですものね。 [一言] さて、長々と時間をかけて感想を付けさせていただきましたが、次に読む「言い訳」で、私の…
2019/03/14 13:47 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ