運動会と溶連菌。
6月第一土曜日に運動会の予定でしたが、前日から雨が酷く、保護者同士で「明日は延期じゃない?」という話をしていたんですが、学校から延期の連絡は来ず、心配になった一部の保護者がグラウンドを見に行くも水たまりだかりでぐちゃぐちゃの状態。
本当に明日やんのかよ~って感じでいましたが、延期の連絡が来なかった為お弁当の準備に取り掛かり、
翌朝も小雨の降る中お弁当を作ってましたが、学校から電話きまして、運動会日曜日に延期という事に・・・。
先生解かってますかね?日曜日は土曜日以上に天気が悪いという事を・・・。
しかも弁当半分作ってしまったよ?もう少し早くに電話ほしいよね~(^ー^;)
って事で日曜日。
土曜日は昼頃に少し晴れましたが、夕方には雲行き怪しく夜から雨。
旦那と「これ日曜日も延期だな、日曜日ダメなら月曜日か。」と、雨がザーザー降る中、外を眺めてから寝たんですが、気になって寝れない・・・。
旦那も同じで、朝も早よからグラウンド確認。土曜日よりもグラウンド最悪状態。
旦那「これダメだ。月曜に延期だな。」
とか言っといて、朝方。
どんっどんっどんっ!と運動会を知らせる音が・・・。
慌ててお弁当を準備するも、外は雨で超絶寒いっ!この中で子供に運動会させんの?!
大人は見てるだけだから暖かい恰好でいいけど、運動会する子供達はジャージや、競技によっては寒い恰好・・・。風邪ひくわ。
そしてヒーくん金曜日から体調崩して、日曜日の朝にはなに喋ってるのか聞き取れないほど声が掠れて熱は無し(^^;)
可愛そうですが運動会はお休みになり、旦那に家で見ててもらう事に。
旦那が朝早くから場所を取っておいてくれたが、雨でびしょびしょの為、椅子に座り後ろの方で観戦してました。雨も止まず、周りの皆傘さして、寒くてガウンを着てる人も(笑)
雨降って寒い中での運動会が始まりました。
開会式の挨拶では校長先生の挨拶に保護者からの拍手はほぼなく、まあ、当たり前だよね。
子供達は寒そうにしながら色々な競技をこなしていきました。
お昼にはハーちゃんと二人でお弁当を車の中で食べ(雨酷くなったので)午後からの鼓笛隊でハーちゃん指揮者的な役割で一番先頭!可愛らしい服に身を包み、長い髪がとてもよく似合ってて一番前まで行って動画撮ってたんですが、
余りの寒さに身体がガタガタ震えが止まらず(笑)しかし、ハーちゃん達子供はもっと寒いだろうと我慢しました(^^;)
午後から雨が酷くなり、巻き巻きでなんとか終えた最悪な運動会でした。
ハーちゃんも「最後の運動会なのにマジ最悪なんだけどっ!」
と文句言ってました。
後からゲットした情報によると、周りのほとんどの小学校の運動会。
月曜日に延期にしたところばっかりで、中には子供の体調を気遣い天気のいい月曜日に延期したと言う学校も・・・。
これ、運動会終了後にある保護者アンケートに苦情たっぷり書かれるだろうな~っと、まあ、自分たちもかくんですけどね(^笑^)
そしてヒーくんですが、月曜に病院に連れて行き、気管支炎という事で薬貰って飲んでたんですがなかなか治らずもう一度違う病院に行ったら溶連菌でした。
熱も上がって喉が痛いと出ない声で喋り、数日学校&仕事お休み。
疲れました。
ではまた~




