ゲーム・・・・・・・・・・・・・・しようか。
今日、仕事途中に農家の奥さんに白菜を貰いました~
さっそく白菜鍋だ~今日は暖かかったけど、折角の白菜だ!鍋にしよか~
って事で鍋にしました~帰ってから準備して鍋の出来上がり!
しか~し、ヒーくんは銀シャリにふりかけかけておしまい。
それ以上は食べてくれませんでした~(^^;)
〆にラーメンも投入したが、・・・・見向きもせず。
まともにご飯を食べる日はまだまだだ~
そしてヒーくん只今Vitaのゴットイーターのゲームに夢中。
旦那がアニメを見だしてから、それを見ていたヒーくんも好きになった様で、旦那がゴットイーターのゲームをやっていると、自分もするっ!といいだした。
旦那が使用中で使えない為、自分のVitaをヒーくんに貸しているが、ほぼヒーくんの私物と化している。PSPはハーちゃんに取られた為、自分のゲーム機はスマホだけになってしまった・・・。
しかし、ヒーくん意外に上手いっ!これはあれか?才能なのか?!
旦那に何も言われずとも操作してキャラを動かしてモンスターを狩る。
これモンハン?みたいな・・・ってかシロ-トには殆どモンハンとの区別付かず・・・。
自分のやるゲームとの系統が違い過ぎて全然意味解らん。
でも横から画面を覗きこむと真剣な表情で指を動かしてモンスターを狩るヒーくん。
この真剣さが勉強に活かされる事は出来ないのだろうか?
嫌い(勉強)な事よりも好き(ゲーム)な事ですよね。
ゲームしてる時以外は全然駄目なのに、ゲームは7歳児にしては上手い方なのかな?
よく解らんが、ひーくんが真剣に何かに取り組んでいる事が色々な意味で嬉しい為、本日も2時間程ゲームをしてるヒーくんを見守るのでした。
そろそろ止めた方がいいかな?