雪不足。
なんとなんと、十勝一月程まともに雪降っておりません。
その所為でスキー場もオープンしないので、冬休み中もスキーに行けなくてハーちゃんは家に籠って読書とアニメ三昧。
怖いんですよね~そろそろドカ雪降りそうで・・・
天気めちゃくちゃいいから寒いし・・・風冷たいし・・・早く降るなら降ってくれ~
毎年2月には幕別町忠類でソリ大会が開催されます。が、この雪の量で出来るのかな~(^^;)
かなりのドカ雪降らんと無理じゃねぇかな~
毎年凄いんですよ~忠類農協の方たちが段ボールだけなのに凄いクオリティーのソリを作っては出場してます(^^)
ただの段ボール一枚で滑って見事スピード賞で一位になった中学生も居ましたね~あれは面白かった(笑)賞金も3万か5万程だったはず・・・。
賞金はスピード賞とソリのデザイン賞の二つ。
今年は開催出来るのか不明だけども、開催出来たら見に行きます♪
今年はどんなソリが出てくるのやら(^^)前に旦那も出場した事があったのだが・・・見事に惨敗。賞にかすりもしねぇ(爆笑)
見てるだけでも楽しいんですよ~聞いててめちゃ面白い独特のラジオ体操の曲で準備運動をしてからの皆でスタート地点まで登って行って・・・。
出来るといいね。
16日仕事終わりに学童へヒーくんを迎えに行くと、ヒーくん右足負傷してました。
学童の先生が目を離してる時に一人で竹馬に乗ろうとしてバランスを崩し転倒したそうな・・・。
翌日自力で歩けないという事で、整形外科に連れて行くと、骨には異常ないので捻挫だと診断をされました。
そして松葉杖を使いましょうと・・・。結果・・・松葉杖を使いこなす事が出来ず、第二次災害的な怪我をしてしまいそうなので、松葉杖は止めましょうという事になり、移動などは大人の手を借りて下さい。との事・・・。
学童と学校に説明しまして、なんとかびっこ引きながらも一人で歩けるまで回復しました~まあ、捻挫ですからね~
でもまさか捻挫程度で松葉杖をと言われるとはビックリでした。(笑)
治りを早くする為に捻挫でも松葉杖って使うんですね~知りませんでした~(^^;)
でも正直まだ一年たってないですけど、ヒーくんの指の骨折から始まり、ハーちゃんの腕の骨折、ハーちゃんの指の骨折と・・・呪われてるのか・・・はたまた厄払いをした方がいいのか本気で心配に感じで怪我をされました。
そして今回捻挫でしたけど四回目。平成最後の怪我で締めくくりたいものだ。
めちゃめちゃ仕事休みまくってしまって申し訳ないですが、首になりませんように♪(笑)
ではまた~