表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/96

“お風呂の作り方”


「とりあえず、刀矢(とうや)に聞いてみるか。前回風呂どうしてたのか」


 言いながら闇奈(あんな)は隣の部屋につながるドアを開ける。その瞬間、璃光子(りみこ)は慌てて布をかぶった。ほっかぶりのような異様な格好だ。


「刀矢。ちょっといいか?」


 闇奈が入って来た途端、男たちは過剰反応を示し、全員が一斉に叫んだ。


「あ、あ、アンナ!」


 ものすごくハモった。


 闇奈は驚いて一歩下がる。


「な、なんだよ。いや、ちょっと、相談があんだけど」


 雰囲気の悪さに思わずどもりながら、刀矢を見るが、


「お、俺にか? 俺はこういう相談はちょっと……苦手なんだ」


 刀矢は真っ赤になって顔を逸らす。


 闇奈はその反応に違和感を感じながらも、


「そ、そうか? そりゃ悪かったな」


 すんなり納得してしまった。


 そこで、刀矢たちの勘違いに気付いた火芽香(ひめか)が聞きなおす。


「違いますよ。お風呂に入ることはできないのかと思って、相談しにきたんです」


 それを聞いて、モジモジしていた刀矢はキョトンとして、


「え? ああ、風呂? 風呂の話か。なんだ」


 椅子に深く腰掛けて安堵のため息をついたのだった。


「そうだな。ここへ来て二日目だもんな。女はやっぱ耐えられないか。密月(みつき)、お前普段どうしてるんだ?」


 問われた密月はうーんと腕を組んだ。


「風呂っていうか水浴びだな。山の頂上に池があんだ」


「池か。水の濁り具合は?」


 刀矢が問うと、密月は苦笑いで軽く首を振った。


「まあ、最悪だな。それでこの町には女が寄りつかねぇんだ」


 それを聞いた璃光子(りみこ)の落胆ぶりは相当なものだった。


 しかし、刀矢は自信を持ったように頷き、


「水さえあれば、風呂は作れる。でもそれには水青(みさお)火芽香(ひめか)に頑張ってもらわないとな」


 と言って二人に微笑んだ。



ーー



 約1時間後。



 一行は山の頂上まで来ていた。そこには直径10メートル程の池があり、月明かりに照らされて怪しく光っている。その雰囲気はまるでお化け屋敷のようだ。


「こんなとこでお風呂か~。ちょっと怖いね」


 水青(みさお)が言うと、


「え、怖いの? どんな感じ?」


 璃光子が恐る恐る説明を求める。璃光子は今、自分で目視できないのだ。


「璃光子、その被り物取れば?」


 水青が呆れるくらい、今だにほっかぶり状態だった。


道中、何度も転びそうになったのに、璃光子が布を取ることはなかった。頑固な性格だ。


「じゃあ、ここに大きな穴を掘るんだ」


 刀矢は比較的平坦なところを見つけると、持ってきたスコップを地面に突き立てた。


「え~山登りで疲れてるのに?」


 槍太(そうた)はいつもながらダルそうだ。


「時間もないんだ。急がないとだろ」


 剣助(けんすけ)がスコップを地面に突き刺しながら促す。


「みんなでやっちゃえば、早く終わりますよ」


 大牙(たいが)も掘り始める。


 女たちも手伝って、30分ほどで直径5メートル、深さ約60センチ程の見事な大穴が開いた。


 と、そこへ、


「刀矢。連中には近づかないように連絡してきたぜ」


 密月が遅れてやってきた。ゴロツキ達が山に近づかないように念押ししてきたらしい。


「ああ、悪いな。で、これを敷いて……」


 刀矢は地球から持って来た大袋から大きなブルーのビニールシートを取り出すと、キレイに隙間なく穴の中に敷いた。


「準備がいいな」


 闇奈が感心すると、


「まあ、だてに二回目じゃないってことだ」


 刀矢はそう言ってちょっと得意気に微笑んだ。


「後は、池から水を汲むだけなんだが。やっぱお湯がいいよな?」


 刀矢が女たちに確認を入れると、全員が頷いた。


というか、お湯じゃなかったらそれは風呂ではない。こんな当たり前なことを質問する刀矢の天然ボケっぷりに、璃光子はちょっと呆れた。


「よし。火芽香(ひめか)、魔法を使ってもらうことになる。準備しといてくれ」


 その突然の要求に、火芽香は体をビクつかせた。


「え、急にそんな……」


 しかし、刀矢は構わずに水青(みさお)にも目を向ける。


「あと、水青もだ。綺麗な水だけを集めるためには、魔法を使ってもらわないとな」


「で、できないよ!?」


 水青も困惑気味だ。


 だが、刀矢は二人の顔を見ながら一つ頷き、


「大丈夫。できる。このぐらいだったら、修験洞(しゅげんどう)に行かなくても出来るはずだ」


 自信を持って言い切った。


 刀矢は、風歌(ふうか)璃光子(りみこ)の天才的な能力を目の当たりにしたり、さっきロイダが当代の修験者を高く評価していたこともあり、彼女たちの力を過剰に信じるようになっていたのだ。


 かくして、魔法を使ったお風呂作りは始まった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ