表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・キングダム  作者: 岸 洋平
第一話『Welcome to the new world』
3/7

トレーラー&ハンドアウト

トレーラー


 東京近郊 猫川市。

 都会とも田舎ともつかない、この平凡たる街で人々は日常を謳歌していた。


 昨日と同じ今日。

 今日と同じ明日。

 このままの日々がずっと続くと思っていた。


 ―――だが、世界は知らぬうちに変貌していた。


 投げ込まれた爆弾は、軽々と日常のメッキを剥がし、隠れていた真実を露呈させる。

 それを見てしまったからにはもう戻れない。

 明日から歩むのは修羅の道である。


 ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・キングダム

 第一話『Welcome to the new world』


 ダブルクロス―――それは裏切りを意味する言葉




ハンドアウト


PC1

 ロイス:間中まなか 宮子みやこ 推奨感情 P:慕情/N:不安

 クイックスタート:不確定な切り札

 推奨ワークス:高校生

 推奨Dロイス:賢者の石


 君はごく普通の高校生であった。

 ある日の帰り道、バスを待つ君に同じクラスの間中 宮子が声をかけてきた。

 他愛無い会話をして日常を謳歌しているその時、爆音と熱風が君を襲う。

 崩壊した世界の中、君は一つの言葉を聞く

「力が欲しい?」と―――



PC2

 ロイス:スィーピング・ボマー 推奨感情 P:好奇心/N:隔意

 クイックスタート:閃光の双弾

 推奨ワークス:UGNチルドレン


 君は初陣のUGNチルドレンである。

 ある日、訓練を終えると君の上官である人物が君に一つの任務を降す。

 それは猫川市で発生した爆破事件と、関与していると思われるスィーピング・ボマーと呼ばれるジャームの調査であった。

 初陣とだけあって、君は意気揚々とPC3と共に任務に取り掛かる。



PC3

 ロイス:"ディアボロス" 春日恭二 推奨感情 P:執着/N:厭気

 クイックスタート:深緑の使徒

 推奨ワークス:UGNエージェント


 君はUGNエージェントである。

 今までに、"ディアボロス"春日恭二と幾たびも戦っている。

 猫川市の爆破事件で霧谷雄吾より呼び出しを受け、事故前に春日恭二が猫川市に潜伏していたことを知る。

 そして、君は春日恭二の暗躍を阻止するために猫川市へPC2と共に急ぐ。



PC4

 ロイス:灰島はいじま 時斗ときと 推奨感情 P:好奇心/N:猜疑心

 クイックスタート:夢の護り手

 推奨ワークス:高校生


 君はUGNに協力をしている高校生のオーヴァードである。

 ある日、同級生の灰島 時斗が裏路地に消える様を見て、不信感を覚える。

 彼の後を尾行すると、君の目に飛び込んできたのは黒煙が立ち人々が泣き叫ぶ地獄絵図と、その光景 に笑みを浮かべる時斗の姿であった。



PC5

 ロイス:翁 推奨感情 P:尊敬/N:脅威

 クイックスタート:真実の探求者

 推奨ワークス:無し


 君はフリーランスのオーヴァードである。

 UGNの猫川市支部長、翁に呼ばれ爆破事件の調査を命じられる。

 君はその依頼を引き受け、調査に乗り出す。



PC作成時の補足(わかる人だけ読んでね)

・使用できるサプリはエフェクトアーカイブまでのサプリ全て。

・基本ステージ以外のデータについて使用する場合はGMと用相談。

・基本的にコンストラクションで作成だが、多少の変更は認める。

・キャラクターに個性を出すため、イージーエフェクト習得を条件に経験点を+4。

 使用しなかった場合は持ち越し無しとする。

・エフェクトのデータはエフェクトアーカイブのものを適用。

・全員Dロイス取得を推奨

・ただし、ストーリーの展開上の理由で、PC1以外の『賢者の石』『愚者の黄金』の取得は不可とする。

 舞台の猫川市は、元のサンプルステージがN市なので、PLの方に「市の『なにぬねの』の中から名前を考えて」と、投げた結果の産物です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ