表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/114

どうあがいても絶望

今回が処女作です。拙い文章ですが、お許しください。


感想やご意見があれば是非。書くモチベーションになります。基本的には、なんとなく続けられたらいいなー、くらいの感覚で書いていきます。よろしくお願いします。

なんでだよ。


なんでこうなるんだ。


チート武器も、チート属性も、チートスペックも付与されたはずなのに。


なんで…………絶望しなくちゃならないんだよ。


燃え盛る家。そこら中に転がる、原型を留めていない屍の数々。親を殺され、泣き叫ぶ子供。正気を失い、立ったまま、空の一点を見つめる青年。この世のものとは思えない悲鳴をあげ、逃げ惑う人々。


みんな、俺の大切な人たちだ。ついさっきまで、仲良く談笑してた仲間だ。すぐそこに、首だけ転がってる少女は、羊飼いの家の娘さんで、最初に俺に話しかけてくれた。村に来たばかりの俺に、「やって来た人たちに必ず配ってるの!」なんて言って、クッキーをくれた。


その首の横に、膝をつき、手をだらんとさせて、うなだれた姿勢の遺体がある。少女の姉だ。活発な少女とは違い、姉の方は淑やかだった。微笑みを絶やさず、周りをなだめるように見ていて……。そんな、そばにいると落ち着くような女性だった。今、彼女の表情に、その微笑みはない。あるのは胸にポッカリと穴が空いた、彼女の身体だけである。


あの手足が欠損した少年も、顔が焼け焦げたおばさんも、頭の中身をぶちまけて倒れてるおじさんも……。みんなみんな、俺の大切な人たちだったのに。


信じられないほどの悔しさと、後悔が押し寄せる。自分の意識がまだあることさえ、今では不運でしかなかった。見たくないものを散々見せつけられ、聞きたくない悲鳴を、もう何度も聞いた。もう、これ以上の惨劇は見たくない、聞きたくない。できることなら、このまま消えてしまいたい。そう思えるほどに、酷く、深い絶望が、そこにはあった。


突如、『羊飼いの姉妹』の亡骸の、すぐそばに建っていた家が崩れ出した。燃え続けていたこともあり、とうとう耐え切れなくなったのだろう。けたたましく燃える木材が、姉妹に覆い被さるように、なだれ込む。遺体は、みるみるうちに焼け焦げ、ひどい悪臭を周囲に放った。


「あぁ………………っあ……」


地面に顔を伏せていた俺は、涙で視界が歪むのを感じながら、姉妹の遺体が黒く焦げていくのを見ていた。できることなら、遺体だけでもなんとかしてあげたかった。でも、今の俺は動くことすらままならない。


この悲劇を生んだ[悪魔]によって、俺の右足には、穴が空いていた。治癒魔法を使えるような気力は、もう残っていない。足の感覚が薄れてきている中、なんとか地面を這うのがやっとだった。


そう……この悲劇には、元凶がいる。それは今、目の前にいる。


目の前の『それ』は、愉しげに笑いながら、


「やっぱ転生してよかったわぁ。チート能力くれた神様には、感謝してもしきれねえなぁ」


そう言って、また一人、また一人と、村人を殺害していった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ