表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/25

第二十話 死神の贈り物


「それで話を戻すけれど――ねえ、色変わりのお譲ちゃん。あなた、面白いことを言っていたわね? 故郷に戻る……とか。それにタカに襲われたって?」

「えっ、えと……」


 一瞬、なんの話かわからなくなりました。

 わたしは考えつつ話します。


「はい、そうです。やっぱり姉が心配してると思いまして……。タカに襲われた理由はわかりませんが……」

「ふうん?」


 ことり、と。

 ヴィロサさんは、カップをお盆の上に置きます。

 そのお盆を持っているのは月夜さん。頭にはヴィロサさんの帽子が置かれ、テーブル兼帽子掛けにされています。


「……薔薇嶺に会う……ね。あまりお薦めはしないわ」


 若干、声のトーンを下げて、そう。

 わたしは訊きます。


「なぜですか? というか、ヴィロサさんは姉と面識があるのですか?」

「……ただの友達よ。そう、ただの友達。だからね、色変わりのお譲ちゃん。私はあの子の悲しむ顔は見たくないの。……いえ、これは違うわね。薔薇嶺もあなたも悲しむことになるから――だから、いまのあなたには会って欲しくない……というのが本音かしら」


 言葉の意味がわからず、首を傾げてしまいます。

 悲しむ……わたしとおねーちゃんが?

 なにゆえ?


「それでも会いたいって言うのかしら?」


 真っすぐとわたしを見据えるヴィロサさんの目。

 わたしは疑念を振り払い、頷きます。


「そ。……なら、渡しておきたいものがあるわ。着いていらっしゃいな」


 言って――ヴィロサさんは帽子を手に取り、立ち上がります。

 家具にされていたお三方はようやく解放。


「あの、どちらに?」

「私の部屋よ」



 *



「つー訳で、だ。あたしがその洞窟まで案内してやるよ」


 ニカッと笑いながらファルさんが言いました。

 あれから、わたしたちは【死神】さんのお屋敷を後に、大樹の根本に戻っていました。

 結構な時間が経過したと思っていましたが、入ったときとお日様の位置は変わらず――あの空間は時間間隔すら曖昧なようです――丁度お昼くらいなのだろうと予測できます。


「なんで珍獣のあなたが案内することになってるのよ」


 と、月夜さんは相も変わらず悪態をつきつき。


「仕方ねーだろ、ヴィロサがそう言うんだからよ。それにあたしゃ【霊護】だ、お前らを守る役目がある――って同じこと何度言わせんだ」

「勝手に言っているのはあなただけどね」

「ん? んー……たしかにその通りだな。つか、月夜。お前はどうすんだ?」

「どうするって、どういう意味?」


 ファルさんはちらりとわたしを見、


「あたしゃコイツに着いてくけどよー。お前もどうだ? 誰かを助けるってのは、案外気持ちの良いもんだぜ?」

「……私? 私は……」


 月夜さん、黙考。

 わたしとしては、せっかく知り合えたのですから、もう少し一緒にいたいと思う気持ちもありました。けれど、無理にとは流石に言えません。

 彼女の判断を唇を結んで待ちます。


「……いいわ。私も行く。行けばいいんでしょう」

「なにゆえ自虐的ですか……」

「よっしゃ、決まりだな! さっそく案内してやんよ。もたもたしてっと、日が暮れっちまわぁ」


 先導するファルさんにわたしたちは続きます。

 隣に並んで歩く月夜さんがぼそっと、


「……べ、別にあなたのことが心配だからじゃないんだからね。かぼちゃパンツは私のアイデンティティなんだから……そ、それを広められたら困るから、一緒に行くんだからねっ!」

「え? いきなりなんですか。というか、キャラがおかしくなってますよ?」

「ちょっとツンデレを発揮してみました」

「…………」


 いや、知りませんけどね?


「そんなことより、それ――」


 と。

 月夜さんはわたしの胸元へ視線を送ります。


「――ヴィロサに貰ったんだね?」


 こくり、と。


「なんだかよくわからない話をされましたけど……簡単に言えば、『貴女は纏まってないから、これを身につけておきなさい』……と」

「……へえ? まあ、ヴィロサも案外お節介だからね。死神のくせに世話焼きってのも面白い話だけど」


 死神さんに頂いたこれ。

 わたしが首から下げているペンダント――初めてヴィロサさんに会ったとき、彼女が身に着けていた『吸魂牢』のペア……らしいです。ヴィロサさんのものとはデザインが違い、頂いたこれはドクロではなく華の冠のような形をしています。


「わたし、アクセサリーって身に付けたこと無いので、ちょっと嬉しいかもです」

「よく似合ってると思うよ」


 月夜さんにはめずらしく、お褒めの言葉を頂きました。


「透き通るほどにね」


 意味深な発言もついでに。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ