表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

こどもお悩み電話相談室

作者: たなか

「はい、こちらこどもお悩み電話相談室です」


「……えっと……こどもお悩み電話相談室……ですか?」


「ええ、こどもお悩み電話相談室です」


「……いたずらとかではなく……本当にこどもお悩み電話相談室なんですか?」


「あなたしつこいですね! さっきからそうだと言っているでしょう!」


「……ええっと……間違ってたら申し訳ないんですが……君は……こどもだよね? しかも、多分僕より年下の……」


「それがなにか?」


「……まさか……こどもってそういう……せっかく勇気出して電話したのに……」


「何よ、その態度!」


「えっ」


「それが相談を依頼する立場にある人間の口の利き方?」


「ご、ごめんなさい……」


「はあ、全く。これだから近頃の若者は。それで?」


「はい?」


「まず名乗りなさいよ。学校ではそんな簡単なことも教わらないの?」


「あ、はい。佐藤ゆうた、小学三年生です」


「私は鈴木かりん。5歳よ」


「5歳……」


「何か文句ある? 私は1日数十件、累計で三万件以上の悩みを解決してきた輝かしい実績を持っているのよ。それでも信用できないっていうならとっとと電話を切りなさい!」


「すみませんでした! 鈴木先生よろしくお願いします!」


「で、お悩みは?」


「…………どうすれば…………好きな女の子に振り向いてもらえるか分からなくて悩んでいます」


「何それ」


「ええ……」


「そんなの精一杯アピールしてぶつかるしかないでしょう。一体どこに悩む要素があるっていうのよ」


「いや、でも……彼女はクラスの人気者だから、どう考えても僕なんかじゃ釣り合わないし……できれば相手から告白してもらえるようになりたいというか……」


「甘ったれるな!」


「ひいっ」


「自分は傷つくリスクを一切負わずに、どうにか楽して相手に好きになってもらおうなんて腐った根性が気に入らない。そんなヘタレに惚れる女がどこにいるっていうの?」


「ぐう」


「自己満足のための自分磨きなんて悠長なことをしている間に、誰か別のいい男に相手を掻っ攫われて途方に暮れるのがオチだわ」


「ぎゃふん」


「分かったら、さっさと放課後遊びに誘うなり、勉強会をするなりしなさい」


「……でも、もし断られたら……」


「一回断られたら諦めるくらいの気持ちなら、そんなの恋でも愛でもないただの気の迷いでしょ。行動する前からうじうじ言い訳して逃げようとするな!」


「は……はい! 僕……早速誘ってみます! かりん先生、本当にありがとうございました!」


プープープー


「…………あーあ……まったく、だらしのない男ばっかりで嫌になる。やっぱり青臭い未成年男子は恋愛対象にならないわね。うちの園長先生の渋さと哀愁を見習ってほしいわ……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 楽しませて頂きました。 ガ―ッとノンストップで読めちゃう。それでいて展開も落ちもある。
[良い点] まさに物理的にも字面的にもなこども相談室(笑) 昔、こども電話相談室に「動物は進化するって習ったのになぜ、人間は進化しないんですか」ってきいて「人間は進化の最終形態だからだよ」と説明する…
[一言] かりんちゃん先生は園長先生からの告白を待ってたって絶対無理だからね! 相手を社会的に殺す覚悟でかからないと! そしてさらに煤ける園長先生の背中…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ