表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
684/970

47-4


 手を離すと万里華は泣き崩れてしまった。ただ泣くだけで、彼女はずっと「ごめん」としか言わなかった。

「神々の余興が終わり、優真君と結婚すれば余計に離れるのが辛くなる。だから彼女は、2月までだったのを今日で終わらせようとした。優真君に自分が隠し続けてきた過去がばれたこの日にね」

 その話を聞いた優真は悔しそうな表情を見せるが、すぐにこう訊いた。

「どうしたら万里華が離れないように出来る?」

 その言葉を聞いた瞬間、万里華は慌てたように女神を止めようとした。だが、時既に遅しだった。

 女神がニヤリと笑う。

「私の試練を受ければいい」

 そう言って、子どもを司る女神が指を鳴らす。そして、優真は暗闇の世界へと誘われた。


 ◆ ◆ ◆


 そこは真っ暗な空間だった。全面真っ黒で塗り潰され、自分しかそこには居ない。手もあり、足もある。視界もおそらく良好だと思うし、方向感覚が掴みにくいこと以外はこれといって問題は無い。

「……ここは……どこなんだ?」

「ここは私の記憶の中だよ、優真」

 意味がわからず驚いていると、聞き覚えのある声が後ろの方から聞こえてきた。

 振り返れば、そこには一人の少女がいた。その少女は幼き見た目で、空間の色と同じ黒髪をツインテールにしたシェスカぐらいの歳の少女。そして、優真はその少女に見覚えがあった。

「……万里華? ……なんかちっこくね?」

「そりゃそうだよ。優真と初めて出会った時と同じ年なんだもん。幼く見えるのも当然だよ~」

「ふ~ん……じゃあチビ万里華はここで何してんだ? 女神様の試練はチビ万里華に勝ったらクリアなのか?」

 優真がそう聞くと彼女はクスクスと笑い始めた。

「そうだね。どうやったらクリアになるのか……それは最後までここに居たらわかるんじゃない?」

「そういうもん?」

「そういうもん」


 脱出か……はたまた撃退か……何をするかについてまったくわからないのであれば、警戒はしておいた方がいいだろう。

 そう考えた俺が全方向を確認している時に異変が起こった。

 黒い空間が色を持ち、一つの景色を写し出したのだ。

 景色は動かず、まるで写真のようではあったが、立体的なものだった。

 そして、一際目立つ存在、家の前に立った若い夫婦と母親に抱かれている赤ん坊。それと、若い夫婦の男性の足に抱きつき、こちらを伺うように見ている幼き俺の姿が写っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ