表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
条件が揃わないと最強になれない男は、保育士になりたかった!  作者: 鉄火市
4章:実習生、子どもを捜索しに行く
24/970

4-5

「状況説明を頼めるかいミハエラ」

 1対の白い翼を生やした女性は、いきなり現れた彼女に対して跪き、敬意を表す。

「霧の女神による選別が始まり、それに優真様の友人と、その女性が率いる15人の子どもが行方不明になりました」

「要するに、さっきの攻撃は霧の女神(あのばか)による仕業ってことかい? 私の眷族に手を出すなんて……私に喧嘩でも売ってるのかな?」

「おそらくそれはないと思われます。優真様は自らの意思であの場に入りました。その結果、無差別な攻撃の対象になったのだと」

 女神の出す不機嫌なオーラを真っ正面から受けても、ミハエラは萎縮せずに、率直な意見を伝えた。

「ふ~ん。選別に自分から入っていったのか? まぁ、どちらにしたって彼が無事で良かったよ。彼にあの能力をあげたのは正解だったね。…………ちょっと霧の女神(あのばか)には反省してもらわないとな。それから、彼の要求通り力貸してあげるからそこ退いてくれる?」


 ミハエラは自分の主神に対して、再び頭を垂れ、タッチパネルの操作権を譲った。


「さ~て、優真君。君のお手並み拝見といこうか!」

 にやりと笑った彼女は鮮やかな手つきで、ちゃぶ台の上に乗ったノートパソコンを操作するのであった。


 ◆ ◆ ◆


 シルヴィは困っていた。

 子どもたちが、唐突に泣き出したのだ。

 子どもたちの不安は、シルヴィが取り除こうと奮戦していたし、シェスカや上の子たちが下の子を慰めていた。

 シェスカたちの協力もあって、なんとかなっていたのだが、その中でも一番歳が大きいダイキが泣き始めたのだ。

 理由は単純。彼のお腹が減ったのだ。


 今は普段から昼食を食べる時間をとうに過ぎている。

 しかも、ダイキが泣き出したことによって、他の皆も思い出したかのように泣き始めたのだ。

 こうなってくると、シルヴィ一人じゃどうしようもなかった。

 そもそも、シルヴィは本来手伝いという立場でしかなかったのだ。

 本来なら、ヤハライカという保育所の人間が先導するはずだったが、昨日ぎっくり腰になって休養中。そのため、シルヴィが申し出たのだ。


(こんなことになるんだったら、おばあちゃんについてきてもらえば良かった。おばあちゃんだったら、皆をおとなしくする事なんて簡単だっただろうし、何より、緊急時の判断も的確だったよね。……私なんかじゃこんな時どうしたらいいか)


 シルヴィが不安に押し潰されそうになっていた時、シェスカが抱きついてきた。


「大丈夫だよお姉ちゃん! きっとお兄ちゃんが助けにきてくれるよ!」

 シェスカの目は、希望に満ち溢れており、一点の曇りもない。

 しかし、シルヴィには、それがあり得ないことだとわかっていた。


「……きっと来てくれないわ。私はきっとユーマさんに嫌われてるから」

 あの日、最後に向けられた彼の瞳が忘れられない。

 怒りと絶望が入り交じった瞳を向ける彼が、私にどんな思いを持ったのか思い知らされた。


「それ……お兄ちゃんに聞いたの?」

「……え?」

 シェスカの放った言葉が、シルヴィに強い衝撃を与えた。

 その言葉になんて返せばいいのかわからなかった。

(嫌われてた……はず、……本当に? 確かに聞いてないけど)

 しかし、それを考える暇はなくなった。

 

「グルルルルル」

 獣の低いうなり声が、シルヴィの耳に届いてきたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ