表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クランクイン! Ⅱ  作者: 雉
前略、七年前より
48/72

Chapter9-4

 扉は自然と閉じた。

 内側に開いていた扉がまたしっかりと閉じて施錠されると、執務室に静寂が訪れる。


 部屋を見ると、石壁や天井から下げられた坑道と同じランタンが灯っており、全容が明らかになってくる。

その途端、五人は全く同じ既視感を覚えた。


 どこかで見た部屋に似ている――気がする。それがどこかは思い出せず、実在した場所だったかも不明だが、確かにここと似た場所を知っている。


 目の前には赤い絨毯と、その上に置かれた応接用机と椅子が数脚。部屋に窓はなく、四方の壁は全て棚となっており、その棚中には、所狭しと様々な書物や道具、用途不明の物が並んでいる。

 部屋の奥、応接机の上座には数段の階段が設けられ、その上に大きな執務机が鎮座し、階段下と同じように、本棚がそれを覆っている。


 そして机のすぐ横に、体育館でも見た、学校旗が飾られている。それは先程の物よりも遥かに美品、綺麗だ。


「お待たせ。――私に客人ですって?」


(なっ、女――!?)


 そして、その大きな執務机。そこに座る、一人の女性。女性は長く、茶色い髪をしていた。


 そこに座る人こそがトウカの言う、ここ軍団長なのだろうか。机の目を落とし、何やら書類に忙しくペンを走らせている人こそ、トウカの上司にあたる、ここの長だというのだろうか。


「忙しいのにごめんなさい、軍団長」


 するとトウカは執務机を数段下から仰ぎ見て、少し砕けた口調で応えた。


「いいわよ。お待たせして――」


 書類がひと段落ついたのか、とうとうその人物が顔を上げた。

 その瞬間、トウカ以外はその場で大口を開いた。


 誰も、何も言わない。

 誰も、動こうとしない。


「軍団、長?」


 その異変にトウカが気付き、話しかけるのも、たっぷり数秒を要したあとだ。



「そんな……! あなたたちは……!」

「「「なんで、どうしてお前が……!?」」」



 執務机から立ち上がり、驚きを隠しきれない軍団長。

 勢いよく動き、揺れ靡く茶色い長髪。その髪が左右に靡き、また引力に従う頃、五人は確かに、その顔を見た。



「みんな、どうして、ここに……!」

「ジョゼ――! なんで、お前が!?」



 執務机から飛び上がったその人物は、見間違えようもない。



 腰まで伸びる、茶色の髪。そのすっきりとした顔立ちと、無駄の無い体躯――彼女は間違いなく、ジョゼット・S・アルウェン本人だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ