表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

47/89

第44話 ダブルお母さん

 良い食卓である。

 我は戦場の血の匂いや、学院の古びた紙の匂いも好きだ。

 だが、1番好むべきはアレンティリ家の食卓の匂いである。

 領内で出来た野菜の匂い。

 摘み立ての紅茶の芳香。

 古びた木の香り。


 アレンティリ家の様々なそこにしかない匂いが、この家を形作っている。

 それを作ったのは、ターザムとマリルだ。

 さすが我が父と我が母……。

 いや、それ故にか。


 落ち着く……。

 帰ってきたという気分になるのだ。

 我は大魔王ルヴルヴィム。

 1000年座していた玉座すら記憶から霞むほどに、今の環境が精神に安寧をもたらしてくれる。


 そこに友も駆けつけてくれたとなれば、これ程心強いことはない。


 良かった……。


 心の奥底では心配だったのだ。

 我を大魔王であると知って、友達をやめるのではないか。

 これまで出会ってきたほとんどの人間のように、恐怖と絶望に彩られ、離れていくのではないか、と。


 でも、戻ってきてくれた。

 我の元に……。


 ありがとう、ハーちゃん。

 感謝する、ネレム。


 また再び回復魔術の深奥を…………のぞ…………こ……。



 ◆◇◆◇◆



 カチャン!


 ティーカップが割れる。

 同時に入っていた紅茶が床に広がった。


 食堂にいた一同は驚き、身を震わせる。

 ルヴルを除いてだ。


「わっ! びっくりした!」


「あれ? 姐さん?」


 ルヴルの対面に座っていたネレムが気付く。

 背もたれにもたれかかるようにルヴルは、目を閉じていた。


「ルーちゃん?」


 何事かと思い、ハートリーは立ち上がる。

 素早く駆け寄ると、誤って割れたティーカップの破片を踏んでしまった。


「痛ッ!」


「あらあら。大丈夫、ハートリーちゃん」


 その中でも、マリルは一番落ち着いていた。


「大丈夫です。これぐらい自分で……。それよりもルーちゃんが……」


「大丈夫よ」


 すると、マリルは食堂に吊していたカーディガンを持ってくる。

 そっとルヴルの肩にかけた。

 よく耳を澄ますと、規則正しい寝息が聞こえてくる。

 眠ってしまったのだ。


 その寝顔を見ながら、マリルは幸せそうに笑った。


「食事中に眠るなんて……。子どもみたいでしょ?」


「いえ。でも、多分ルヴルちゃんよっぽど疲れてたんじゃ」


「ふふふ……。しょっちょうあることなのよ。この子、鍛錬であちこち走り回ってるからね。多分、魔族を倒してきたのも、鍛錬の一環ぐらいにしか思っていないんじゃないかしら」


「鍛錬の一環……」

「す、すげぇ」


「でも、疲れてしまうと、食事中でも寝ちゃうの。たまにお風呂場でも。子どもみたいでしょ。仕方ないわ。ルヴルちゃん、まだ5歳だから」


「「ご、ご、ご……5歳!!」」


 ハートリーとネレムは絶叫する。

 仕方ないことだろう。

 何せ同い年と思っていた少女が、まだ5歳というのだから。


「あら……。ルヴルちゃん、まだ2人には打ち明けてなかったのね。きっと子ども扱いされたくなかったからだわ」


「ま、まあ、そりゃあね。中身は大魔王様だからね」


 ネレムが言うと、ハートリーも苦笑で返すしかない。


「2人は信じる?」


「ハーちゃんの無茶苦茶なところは何度も見てきましたから」

「5歳だとしても、姐さんならあり得るかなって」


「ルヴルちゃん、良かったわねぇ。こんないい友達ができて。2人とも今日はもう遅いから泊まっていってちょうだいな。親御さんには私から事情をしたためた手紙を送っておくから」


「い、いいんですか?」


「むしろこっちがお願いしたいぐらいよ」


 マリルは満面の笑みを浮かべる。


 2人の両親は心配するだろうが、それでも今日は特別だ。

 マリルの厚意に甘えることにした。


「じゃあ……」

「よろしくお願いします」


 マリルに向かって頭を下げる。


「こちらこそ。娘が2人増えたようで嬉しいわ」


 と、マリルは笑うのだった。




 ルヴルの部屋に使われなくなったベッドを入れた。

 それを元からあったルヴルのベッドと合体させ、3人で寝られるようにする。

 ルヴルを挟んで川の字になると、ハートリーとネレムは、アレンティリ家の天井を見つめた。


 横ではスースーとルヴルが眠っている。

 ベッドを入れる時、結構な物音がしていたにも関わらず、起きる気配はない。

 やはり相当疲れているのだろう。


 ハートリーとネレムは、ルヴルの片方の手を取り、握る。

 しばしその温もりを感じながら、余韻に浸っていた。


「ふふ……」


「どうしました、ハートリーの姐貴」


「なんかこうしてると、親子みたいだね」


「親子?」


「そうか。ネレムさんは知らないのね。下町の親子ってね。家が小さいから、こうやって川の字になって眠るんだよ」


「へぇ……。じゃあ、ハートリーの姐貴はお母さんですか?」


「わたしがお母さんでいいの?」


「ルヴルの姐さんは子どもで、あたいは――――お母さんでいいかな」


「お母さん、2人もいるの?」


「おばさんも含めて、3人っすね。いいじゃないですか。この子どもは、母親が何人いたって手が掛かりそうなんですから」


「ふふふ……。確かに!」


 というと、ハートリーとネレムは揃って笑った。


 すると――――。


「ハーちゃん…………。ネレム…………」


 ルヴルが声を発する。

 起きたのかと思ったが、銀髪の少女の瞼は閉じられたままだ。

 どうやら寝言らしい。


 わずかに口元が緩み笑っている。

 月光を受けた銀髪は美しく、唇はサクランボのように淡い。

 天使のようというよりは、天使そのものであった。


「幸せそうな寝顔……」


「ですね。この人が、学院で『ジャアク』って呼ばれているなんて、誰も思わないっすよ」


「だね。でも、わたしたちはルーちゃんの秘密を知ってる」


「それと比べたら、『ジャアク』の方がよっぽど子どもじみてます……けど…………ね」


 やがてネレムからも寝息が聞こえてくる。

 その頃には、ハートリーも瞼を閉じて眠っていた。

 2人にとっても、この3日間は大変な3日間だったのだ。

 ごろりと、ハートリーとネレムが動く。


 まるで子どもを守るようにルヴルの方を向くと、3人の娘たちは眠りにつくのだった。


はあ……。てぇてぇ……。


とりあえずこの3人の間に挟まりたいと思った読者は、

ブックマークと、広告下の☆☆☆☆☆を★★★★★にするのです。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス10巻 11月14日発売!
90万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



シリーズ大重版中! 第7巻が10月20日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本7巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


最新作です!
↓※タイトルをクリックすると、ページに飛ぶことが出来ます↓
役立たずと言われた王子、最強のもふもふ国家を再建する~ハズレスキル【料理】のレシピは実は万能でした~

コミカライズ9巻1月8日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる⑨』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


新作投稿しました! よろしければ、こちらも読んで下さい。
↓※タイトルをクリックすると、新作に飛ぶことが出来ます↓
『宮廷鍵師、S級冒険者とダンジョンの深奥を目指す~魔王を封印した扉の鍵が開けそうだから戻ってきてくれ? 無能呼ばわりして、引き継ぎいらないって言ったのそっちだよね?~』


ツギクルバナー

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言]  5歳だけど見た目は5歳じゃなかった・・・・  私はこの作品の何を見ていたのか・・・・orz
[一言] >「こちらこそ。まあまあ、今夜は娘が2人に増えた気分だわ」 >「いいじゃないですか。この子どもは、母親が2人必要なほど手が掛かるんですから」 つまりハーちゃんとネレムが母親でルヴルとマリ…
[一言] てぇてぇ >3人の間に挟まりたい 挟まりたくはないです(迫真) 天井の染みに転生して見守りたいです(真摯)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ