表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/89

第33話 たとえ王女であろうと

日間ジャンル別1位になりました!

さらに1万pt突破しました。ダブルでめでたい!

ブクマ・評価いただいた方ありがとうございます。

引き続き頑張ります。


 今、確かに言った。

 ハートリーが王女と……。

 それはつまり、ハートリーがセレブリヤ王国の姫ということか?


 信じられぬ。

 そもそもハートリーは下町の商家の娘だと聞いていたが。

 違うというのか?


「あ、あの……。だ、誰かと間違っているんじゃ……」


 ハートリーも戸惑っている。

 腰を退き、目線を突如現れた優男と我の方を言ったり来たりさせている。

 だが、その心根を見透かすように、優男は微笑んだ。


「その反応……。どうやら何か知っているようですね。――失礼」


 優男はハートリーに向かって腕を伸ばす。

 その前に、我が立ちはだかった。


「お待ち下さい、紳士。どこのどなたもわからぬ方に、私の大切な友達を触れさせるわけにはいきません」


 優男を睨む。

 【邪視(ジャック)】を使って支配する。

 だが、優男には通じない。


「何?」


「魅了の魔術か。通じないよ」


 優男は笑う。

 全力の0.1%にも満たない程度ではあったにせよ、我の【邪視(ジャック)】から抗するとは……。

 こやつ、出来るな。


 すると、優男は優雅に膝を突く。

 我とハートリーの前で頭を垂れた。


「僕の名前は、ユーリ……。ユーリ・ガノフ・セレブリヤ」


「セレブリヤって……」


 ハートリーがゆらりと1歩後ろに退がる。

 我もまた驚きを禁じ得なかった。

 ラストネームにセレブリヤと付く一族は、世界広しといえど、一家族しかあり得ない。


 つまり、このユーリというのも、王族だということだ。


 だが、驚くのはまだ早かった。


「そして…………」


 何もないところから鞘に収まった剣が現れる。

 豪奢の鞘細工に相応な雰囲気のある剣。

 刃幅は広く、かつ数多くの魔術増幅(エンチャント)を感じる。

 一代で鍛え上げられたものではないであろう。

 数世代、つまり数百年かけて編み出された珠玉の名剣だ。


 現世界において、これほどの力を持つ剣は1つしか心当たりがない。


 すなわち聖剣である。

 それも、あのミカギリとかいう小僧が持っていたレプリカとは全く違う。

 鍛え上げられた刀身、緻密に編み上げられた魔術式、そして存在を多層化させた年代物。

 どれを取っても一級品を超えた超一級品だ。


 そして、その剣を無造作に構えることができるこやつは。


「聖剣使い……」


 聖騎士の中の聖騎士。

 学院で『八剣(エイバー)』だとなんだと騒いでいる山猿どもが、目指す先にいる男ということだろう。


 まさか王子で、聖剣使いとはな。

 随分と大層な肩書きを持つ王子だ。

 それ故に、さっきからきな臭くてたまらない。


 すると、ユーリは聖剣を引っ込める。

 爽やかに笑うと、改めて我らに語りかけた。


「そう僕は聖剣使い。そして、ハートリーの兄に当たる。これで僕が怪しい者ではないのはわかってくれたかな」


「いえ。残念ですがまだです」


「ハートリー、君は随分と疑り深い友達を持ったのだね」


 ユーリは肩を竦める。

 早くも兄妹風を吹かし始めた。

 ハートリーが答えることはなかったが、我が続けざまに語る。


「王族であるあなたが、何故わざわざハーちゃ――ハートリーさんを迎えにきたのですか? 王族であるなら使いの者を寄越すはず」


「もっともだね。ただ最近何かと物騒でね」


「なるほど……。最近王族が次々と殺されているという噂は本当だったのですね」


「え?」


 俯きげだったハートリーの顔が上がる。

 どうやら知らなかったらしい。

 とはいえ、ターザムの話は貴族の中でしか出回らない風聞ではあったがな。


 だが、1番大きく反応したのは、目の前のユーリであった。

 笑顔を絶やさぬ二枚目王子の顔から、笑みが消える。


「どこで聞いたのかな?」


「王都です。噂で聞きました」


「そうか。もう噂になっているのか」


 やれやれと首を振る。

 そしてユーリは重い口を開いた。


「君の言うとおりだ。現在、3人の王族が殺されている。随分と用意周到な殺人鬼らしくてね。だから、僕が直々に迎えに来たのさ」


「聖剣使いとあろうものが、王宮に入った鼠一匹捕まえられないのですか?」


「ハートリー、君の友達は本当に手厳しいね。嫌いじゃないけど……」


「恐れ入ります」


 我はスカートの摘み、澄ました顔で軽く謝罪した。

 自分でも多少語句が荒くなっているのはわかる。

 だが、友達が横で怯えているのを見て、平静でいられるほど我は卓越していない。


「皆、王位継承順位を持つ王子王女ばかりでね。彼らにもプライベートというものがある。たとえ、兄姉であろうとね。すべての時間において、守るのは難しいのだよ」


「殺されたのは、王子王女ばかりなのですか?」


「そうだ。立て続けに3人も王位継承順位者が亡くなった。だから、ハートリーにまで王位継承の可能性が出てきたんだよ」


「わ、わたしは――――」


「君の出生のことは知っている。だが、君には間違いなく王族の血が流れている。これまで君や、君の今の両親に苦労をかけたことは、王族を代表して謝罪しよう。だから、我々の下に来て欲しい」


「でも……」


 ハートリーが進み出ることはなかった。

 その反応を見て、我の頭にさらに血が上る。


「経緯は知りませんが、随分と勝手なお呼び出しなのではないですか?」


「そろそろ部外者は黙ってくれないかな。勇敢な女性は嫌いではないけれど、度が過ぎれば非礼に当たる。そもそも一学生が王族と対等に話していること自体、恐れ多いというのに」


 おのれ!

 ここで身分の違いを見せつけるか。

 うつけが!

 お前の方こそ、我の前で命あることを喜ぶがいい。

 聖剣使いだか王子だか知らないが、本気になった我の前では、1秒すらもたぬ雑草風情が……。


 こうなれば、実力でわからせてやろうか。


「やめて下さい……」


 凛と響いたのは、ハートリーの声だった。


 一触即発の空気を察したのか。

 ユーリと我の前に進み出る。


「ルーちゃんも、ここは抑えて。ね?」


 ハートリーは笑顔を浮かべる。

 それが無理やりであることは、ずっと見てきた我にはすぐにわかった。


 前を向いたハートリーは、ユーリを見つめ、決断した。


「行きます」


 そう言うと、ユーリの顔が一変し、最初に見た笑顔に戻る。


「そうか。それは良かった。僕も嬉しいよ。新しい家族を迎えられることを。大丈夫。君のことは僕が守ってみせるから」


「あの……。その前に、今の(ヽヽ)両親に挨拶だけ」


「その必要はないよ。すでに王族の関係者が説得しているはずだ。それに君の今の(ヽヽ)両親は、この国の頂点にいる人だよ」


「――――ッ!」


 ハートリーが息を呑むのがわかった。

 両手を組んだ手が微かに震えている。


「まあ、いい。君が望むのであれば、こちらへ」


 ユーリに手を掴まれると、まるで風船にでもなったかのようにハートリーはそのまま手を引かれ、馬車へと誘われる。


「ハーちゃん!」


 我もまた手を伸ばした。


 だが――――。


「ルヴルの姐さん、そこまでです」


 突然現れたネレムに羽交い締めにさせられる。


「ネレム! 何をするのですか?」


「事情はわかりません。で、でもここは堪えてください。あれは王族の王章が付いてる馬車です。それに逆らったら、お家が潰されちゃいますよ。アレンティリ家が、姐さんの両親が路頭に迷ってもいいんですか?」


 マリルと、ターザムが……。

 アレンティリ家が……。


「王族ってのは、それぐらい権力を持ってるんです。ここは抑えてください」


「ジャアクが王族に逆らってる?」

「ついにジャアクが王族に反旗を翻した?」

「マジかよ?」

「叛逆者ってことか。やはりジャアクだ」


 登校する生徒の陰口が聞こえる。


 その間にも、ハートリーは馬車に乗り込んでいた。


「ハーちゃん!」


 我の声にハートリーが反応する。

 ちらりと我に向ける眼に、涙が滲んでいるように見えた。

 それでも、ハートリーは馬車を降りようとしない。


 そのまま馬車は発車し、走り去っていった。

 遠ざかっていく車輪と蹄の音を聞きながら、我は拳を握り込む。


「ルヴルの姐さん。事情はわかりませんけど、すみません」


「いいのです。ネレムの行動は、私と私の両親を慮ってくれたこと。咎めません」


「あ、ありがとうございます。……し、しかし、ハートリーの姐貴に一体何が?」


「行かねばなりません……」


「え? どこへ?」


 ハートリーは泣いていた。

 我はあの涙を癒さなければならない。

 我ももう魔王ではない。

 アレンティリ家の娘で、聖女である。


 そして、ハートリーは我の友人だ。


 その者が泣いていた。

 きっとどこか痛いと思っているに違いない。

 故に我は癒さなければならない。


 未熟であろうとも、友の傷は我が癒す。


 いや、癒してみせなければならないのだ。


重ね重ねになりますが、ブクマ・評価をいただいた方ありがとうございます。

まだブクマしてない、評価してないという方は、

是非ブックマーク、広告下の☆☆☆☆☆を★★★★★をして貰えると嬉しいです!

よろしくお願いします。


昨日は『叛逆のヴァロウ』を読んでいただきありがとうございます。

おかげさまで毎時ランキングが一時5位まで上昇しました。

まだ読んでないと言う方は、是非是非。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス10巻 11月14日発売!
90万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



シリーズ大重版中! 第7巻が10月20日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本7巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


最新作です!
↓※タイトルをクリックすると、ページに飛ぶことが出来ます↓
役立たずと言われた王子、最強のもふもふ国家を再建する~ハズレスキル【料理】のレシピは実は万能でした~

コミカライズ9巻1月8日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる⑨』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


新作投稿しました! よろしければ、こちらも読んで下さい。
↓※タイトルをクリックすると、新作に飛ぶことが出来ます↓
『宮廷鍵師、S級冒険者とダンジョンの深奥を目指す~魔王を封印した扉の鍵が開けそうだから戻ってきてくれ? 無能呼ばわりして、引き継ぎいらないって言ったのそっちだよね?~』


ツギクルバナー

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] とりあえずはハーちゃん以外全員王位継承権者殺せば解決やで
[一言] きっとどこか痛いと思ってるに違いない そっちかよ!
[良い点] 日間ジャンル別1位とポイントおめでとうございますー。 [一言] 止められてだけど係累への配慮もするし、 回復魔術を極めることより友を想う気持ちの方が勝っておられる。 良き主人公ムーヴですぞ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ