表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/15

2回目 -6-




時が刻々と過ぎ、徐々に辺りを震撼させる騒音が聞こえてくる。

これは自然のものではない、魔物達が蠢くうねり。

命を刈り取ろうと跋扈する者達の行進曲だった。

それだけでなく、王都との距離が近い。

まさかと思う間もなく俺は森を抜け、開けた光景が視界に飛び込んでくる。

見えたのは赤黒い炎。

それらが王都の一部を早急の形相で照らしている。

既に魔物達が王都への侵攻を開始し、人間達と交戦していたのだ。


「コレット……!」


間に合わなかったのだろうか。

強烈な後悔が押し寄せるも、それでも俺は王都へと駆け出した。

巨大な足跡の群れが残る道を辿ると、強硬派の魔物達と人間の兵士達が戦う様子が近づいてくる。

獣の叫び声と死闘する人々の掛け声が折り重なっている。

いかに戦力の高い魔物達とはいえ、王都の兵士達も並みの者ではない。

どちらも一歩も譲っていない。

だが一部の魔物達は外壁を越え、王都内部へ侵入している。

俺はどうにかその死線を潜り抜け、中央街へと進み続けた。

何体の魔物は俺の存在に気付いたようだが、戦いの混乱によって追って来る者はいなかった。


「クソッ! 何てことだ! このタイミングで王都に攻め込まれるなんて……!」

「俺達の行動が筒抜けだったのか!?」


だが、人間達が相手となれば話も違う。

俺を見るや否や、侵入を拒むように立ちはだかる。

加えて俺の姿に心当たりのある者もいたようだ。

怨敵を見つけたように目を見開き、辺りに声を響かせる。


「見ろ! あの魔物、以前ここに侵入していたヤツだ!」

「コイツが全て手引きしていたんだ! 必ず息の根を止めろ!」


退いてくれ。

俺は生きて帰らなくちゃいけないんだ。

次々と攻撃が繰り出される中、俺は回避に徹するだけで反撃をしなかった。

当然、無傷で済むはずもない。

身体の至る所に切り傷が刻まれていき、治った筈の背中の傷も痛みだす。

人間の中には、一切手を出さない俺の行動に不信を抱く者もいたようだ。

すると王都中央街で防衛線を張っていた人間達の中に、一人の女性を見つける。


「ここを持ち堪えれば、助けが必ず来ます……! 諦めないで……!」


彼女は他の人達に支えられながら、苦しそうに声を振り絞った。

逃げ遅れて怪我をしたのか、体力を消耗したのかは分からない。

ただ分かるのは、彼女があの時見た金髪の女性であること。

コレット・ポードヴォールであることだけだ。


「人間ども! ここで全員、くたばれッ!」


侵攻した魔物の一体が防衛戦に辿り着き、強烈なブレスを放とうとする。

アレに巻き込まれれば、タダでは済まない。

俺に迷いはなかった。

血の流れる身体のまま、その魔物の背後に飛び込み、それを引き裂く。

同族の奇襲を受けた魔物は、信じられないと言った様子で俺を視界に捉えた。


「お、お前……! 何故……ここに……!?」


最後まで言葉は紡がせなかった。

力強く腕を振るい、その命を奪い取る。

すまない。

手に掛けた者の血を手に滴らせながら、俺は防衛線で固まる人々を庇うように背を向けた。


「どうして、魔物が同士討ちを!?」

「コイツ……まさか、俺達を守っているのか……? そんな馬鹿な……」


王都の兵士達は、何が起きているのか理解できていないようだった。

魔物同士で相討ちを行うなど、今まで見たことがなかったのかもしれない。

だがそれは魔物達も同じだった。

俺が反逆の意志を見せたことが直ぐに広まり、困惑と敵意の視線を向けられる。

一線は踏み越えた。

ここからが正念場だ。

押し隠していた気迫を滾らせ、周囲を僅かに震わせる。


「誰、なの……?」


コレットの言葉が、後ろから微かに聞こえた。

だが答える余裕も、振り返る余裕もない。

アイザックが戻ってくるまで、彼らを一歩たりとも立ち入らせない。

それが今の俺の役目。

引き金を引いてしまった後始末だ。

だからこそ。


俺の娘に、コレットに手を出すな……!


「グオオォォォォッ!」


俺は叫ぶ。

声にならない声を王都全体に轟かせ、襲い掛かる魔物達に立ち向かった。


それから先のことは、徐々に記憶から薄れていった。

あらゆる攻撃から皆を守り続け、全身が徐々に削り取られていく。

それでも思い通りに誰一人近づかせなかったのは、槍だった頃の経験があったからだ。

彼の戦闘技術や戦いぶりを、俺は誰よりも近くで目の当たりにしていたためだ。


「あの魔物……まるでアイザックと同じ動きを……!?」


人間達も俺の戦い方に思い出すものがあったらしい。

だが元々疲弊していたこともあって、兵士を含めた全員が、その行く末を見守ることしか出来ない。

別にそれでも良かった。

元々助力を期待していた訳でもない。

俺はただ、彼女に危害を加えるモノを倒すだけだ。

そうして数十体の魔物を排除すると、見覚えのある巨大な影が目の前に現れた。


「やはり、あの場で始末しておくべきだったか」


魔王幹部、因果応報のヘリオが、俺を見下す。

やはりこの侵攻に加わっていたか。

俺は両足に力を込めて、その場に立ち続ける。

身体が重い。

今までの戦闘で大半の力を使い切ってしまったらしい。

更に幹部相手となれば、倒せるかどうかも怪しい。

それでもコイツを倒すことが出来れば、魔物達の士気は落ちる筈。

俺は抵抗の意志を失わず、ヘリオに向けて攻撃を繰り出した。

だがその瞬間、俺の身体が全身に渡って切り刻まれた。


「か……はっ……!?」

「無駄だ。俺の力は因果応報。俺を傷つけようとする者は、何人たりともその罪を受けることになる」


そうだった。

奴への物理的攻撃は全て弾き返される。

特殊攻撃の類を持たない者に、その力を突破することは出来ない。

思考が正常に働いていないこともあって、攻略法が思いつかず、遂に俺はその場で膝を屈した。


「お願いします……! 誰か、手を貸してあげて……!」

「し、しかし……アレは魔物です……! 危険です……!」


防衛線の人々は、コレットの言葉を受けても魔物という壁に踏み出せずにいた。

俺は視線を自分の身体に下す。

いつの間にか左腕が、二の腕から先が消えている。

何処で失ったのか、どれだけの痛みを抱えているのかも理解できない。

視界が徐々にぼやけていく。

満身創痍の俺に、ヘリオがゆっくりと近づいて来る。


「そこまで人間を守るのか。いい加減諦めたらどうだ」

「……ない……」

「何だと?」

「諦め……ない……」


思考が定まらない。

もう戦うだけの余力も残っていない。

だが、それでも俺は手を伸ばした。


「俺は……生きて……帰るんだ……」

「何を訳の分からないことを。そのザマでは、もう長くないだろう。ここで死ね」


大きな暗闇が目の前に広がる。

駄目なのか。

結局俺は、何も果たせずに終わるのか。

そう思いかけた瞬間、上空から何かが降りてくる。

それは人の影、槍を持った尖兵のそれだった。


「我が槍よ! 全てを穿て!」


光の一閃が、巨大な衝撃と共に降り注ぐ。

目の前の影が、その光と衝突し硝子のような音を立てる。

何が起きたのかは分からない。

ただ、視界を照らすように光るその槍は、何処かで見覚えのある武器だった。


「アイザック……! あのパーティーが、戻ってきたんだ……!」


誰かの声が聞こえる。

事態が好転したことだけは分かった。

そして、目の前の影が大きく揺らぐのが見えた。


「馬鹿な! 想定よりも早すぎる! いや、全てはコイツが我々の邪魔立てをしたからか……!」


これが最後のチャンスだ。

俺はもがくように、その影に飛び掛かる。

どう足掻いても反射されていた俺の身体が、この時だけは吹き飛ばされなかった。


「しまっ……」

「オオオォォッ!」


残っていた右腕を振るった、気がする。

直後、影が崩れ落ちるのが見え、俺の視界もグルリと回転した。

後は、それだけだ。

身体の感覚が次第になくなっていく。

星がまばらに輝く夜空が、微かに瞳の中に映った。


「コレット! 皆! 無事だったんだな! 戦況はどうなっている!?」

「それが、あの魔物が私達を守って……!」

「何だって……!?」


そうだ。

コレットはどうなった。

アイザックは助けに来たのか。

皆、無事なのか。

もう一度腕を伸ばそうとしたが、その感覚すら無くなっていた。

もう、何も見えなかった。


「皆、別の魔物が来るぞッ……!」


誰かの声が聞こえると共に、別の誰かが俺の傍にやって来る。

一体、誰が来たんだろう。

敵ではないことを祈っていると、懐かしい気配が俺を包み込んだ。


「ニュート! ニュートッ!」


この声、イツハだ。

どうしてこんな所にいるんだ。

そうか、分かったぞ。

俺はいつの間にか、成し遂げていたんだ。

皆を助けて、戦いを止めて、家に帰ってきたんだ。


「かあ……さ……ん……」

「ニュート! しっかりして! 血が……血が止まらない……!」


分かっている。

俺にはまだ、やり残したことがある。

約束したじゃないか。

必ず生きて帰ると。

あの人に、母さんに話したいことが、山ほどあるんだ。


「お願いします! 誰か! 誰かこの子を助けて……!」


後悔してもし切れない。

今まで出来なかった、打ち明けなかった家族への思いがある。

だからこそ、俺はそれを言葉に変えた。

暗く冷たい闇の中で、必死にもがく。


「ごめん……なさい……」


しかし、それから何が起きたのか。

もう何も分からない。

生死の境界を越えた闇の中で、たった一人だけ取り残される。


すると次第に、眩い光が頭上を照らした。

この光、見覚えがある。

何度か経験したことがある気がする。

ただその正体を思い出せない。

沈みかけていた身体が、抵抗する間もなく無理矢理引っ張り上げられる。

意志なんて関係ない。

そのまま、俺は光に呑み込まれた。




そして、魂は再び輪廻する。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ