表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
91/508

第八十八章 音と光のセッション

翌日、「出る事務所」には朝から活気が溢れていた。


司郎が設計図を広げ、ヘイリーとあやの、梶原が真剣な面持ちで集まっている。


「今回のセッションは、音楽と建築の境界を超えるものになる。音の波形を光の反射と共鳴させて、訪れた人の感覚を一体化させるんだ」


ヘイリーはサックスを吹きながら、響きの変化を実験する。


「うん、音が空間に溶け込む感じがする。ここにもう少し風の音を混ぜると自然さが増すね」


あやのは電子機器の操作パネルを弄りつつ、


「この装置で人の動きを感知して、音や光を変化させる。来場者が参加している感覚になるように調整しているの」


梶原は現場の安全性チェックを続けながら、


「どんなに高度な仕掛けでも、使いやすく安全でなければ意味がない。ここは俺が責任を持つ」




夜の湾岸現場で、あやのとヘイリーが共同でハミングと演奏を披露する場面もあった。


風が静かに音を運び、二人の音楽が街に溶け込んでいく。


「これが、私のハミング。初めて外の世界で奏でる音…」とあやのが微笑む。


ヘイリーが優しく答えた。


「この音が、世界のどこかに響く。君の音は特別だ」




その頃、司郎は澤井教授と共に設計の最終調整を行っていた。


「今回のプロジェクトは、建築の新たな地平を切り開くものだ。君たちの挑戦を全力で支援しよう」




こうしてSoundGarden計画は、音楽と建築が完全に融合した新しい空間を創り出し始めていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ