表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
73/508

第七十一章 ヘイリー再来・音の翻訳者たち

成田空港の到着ロビー。夕暮れの空がガラス越しに朱色をにじませていた。


ヘイリー・マカフィーは、いつものように陽気な笑顔で現れた。肩までのカールした黒髪。明るい瞳に、金のフープピアス。ラテンのリズムをそのまま身体に宿しているような、あたたかい存在感だった。


「アヤノ~ッ!トウキョウ、ワタシ、カエッテキター!」


走り寄るヘイリーに、あやのは思わず笑って手を振る。


「Welcome back, Hayley. でも、帰ってきたって……日本初めてでしょ?」


「イイノ!キモチ、ダイジ!」


あやのは、微笑みながら思った。


(この人がいると、風の音すら踊りだす)


その夜、出るビルの応接室で、ヘイリーとメンバーは東京湾岸プロジェクトの概要を共有していた。


「ふむ……“共鳴の回廊”は蔵前で完結したが、こっちは“波と記憶”がテーマか」


と、吉田が資料に目を通す。梶原は黙ってうなずき、すでに地下構造の模型を紙粘土で作り始めていた。


司郎はヘイリーに図面を見せながら説明を続ける。


「風と音がぶつかって、たまに泣くような音がする。あれを“翻訳”するのが君の役目よ、ミズ・ラテン」


「まかせなさ~い!音、泣いてるとき、わたしもよく踊って泣くから!」


「そういうの、科学じゃ説明つかないのよ」と司郎が苦笑しながら言うと、ヘイリーはあやのの方を向いた。


「ねえ、アヤノ……またハミング、してくれる?」


あやのは一瞬、迷ったように視線を落とした。しかし──


「うん。今度は、海の声を聴きたいな」




数日後。東京湾岸の空き地に、あやのとヘイリーは立っていた。


風が潮の匂いを運び、遠くで波がコンクリートに当たる乾いた音を立てる。


その場で、ヘイリーはスカーフを取り出し、目隠しのように自分の額に巻いた。


「オーケー……“音の地図”を描く準備、できたよ」


そしてあやのも、そっと唇を開いた。


──ハミングが、風と混ざった。


それは海鳥の影をなぞるように、湾岸の廃レールをくぐり、古い倉庫の壁を揺らした。金属音。風音。船のエンジン音。残響。記憶。


全ての音が、静かに一つに集まっていく。


「……泣いてる」


ヘイリーが呟いた。


「でも、怒ってない。さびしいだけ」


あやのもまた、目を閉じた。


──この場所は、かつて音を待っていた。

それをやっと思い出したように、建築されようとしている。


「ここに“音の庭”を作ろう」と、あやのは言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ