表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
62/508

第六十二章 Tokyo Sound Garden──響きは街を変える

ニューヨークでの共同作業は、眠らない街の熱気とともに加速していった。


あやのは、ヘイリーの自宅兼スタジオに通い詰めるようになっていた。

築100年以上の赤煉瓦の建物、屋上に打ち捨てられたピアノ。

彼女はそこで、毎晩のようにあやのと音を交わした。


「ねえ、たとえば、音って建築になる?」


ヘイリーの問いに、あやのは迷いなく頷いた。


「なります。音には形があります。わたしには──色や、輪郭として見えることもある」


「シナスタジアか。あたしのバンドにも1人いたわ。でもあなたのはちょっと……違う気がする」


ヘイリーはあやのの目を見つめた。

その瞳が、静かに揺れていた。蒼と金が、光を反射する水面のように。


プロジェクト名は、ヘイリーがぽつりとこぼした言葉から始まった。


「ねえ。たとえば──東京に、音の庭をつくったら?」


Tokyo Sound Garden。


コンセプトは、「音を聴く建築」。

東京のど真ん中に、誰もが“音”と向き合い、心を静める空間をつくる。

その音は必ずしも音楽でなくていい。風の音、水のせせらぎ、街の遠鳴り──

人の記憶に寄り添う音の集積。


司郎は最初、口数少なく図面に向き合った。

だが、あやのがヘイリーと並んで語る未来の情景を聞くうち、少しずつ口角が上がっていった。


「……バカげてる。けど、おもしろいわねぇ」


梶原は黙って素材を集め、あやのの言葉を図面に落とし込んだ。


あやのの頭には、旧・蔵前コンサートホールで出会った幽霊たちのことが、ずっと残っていた。

あの空間の響き──記憶の残響を、今度はこの街に再現したい。


その夜。あやのは初めてヘイリーのスタジオで、ハミングを録音した。


伴奏は最小限のピアノ。だがその旋律は、空気の震えをそのまま閉じ込めたように繊細で、透明で、美しかった。


録音が終わると、司郎がぼそりと呟いた。


「……あんたの声、設計図にするわよ」


それは、最高の賛辞だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ