表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
485/508

第三十四章 記録に橋を──閻魔、名を名乗る

《アカシック・レコード》の最奥、記録の中心核。

八角形の議場が、光と影と静けさに包まれていた。


四界の代表たちが、刻を待って着席している。


精霊界:風の精霊王・蒼穹そうきゅう

龍界:記録官長・硯墨けんぼく

冥界:裁定官・セルト(沈黙を守る男)

魔界:近衛筆頭・立野腕かいな



そして、その中央に立つのはただ一人、

《記録の帳》の主記録者、真木あやの。




会議の議題は三つあった。


記録者の中立性と権限の再定義

未記録の領域に侵食する存在への対策

各界からの記録堂への監視権・参与権の取り決め



言葉を交わさぬままに張りつめた空気のなか、その緊張を、ひとつの声が静かに破った。




「……ずいぶんと立派になったな、小さいの」


低く、よく響くその声に、

誰よりも早く、あやのがわずかに眉を動かした。


その声を知っていた。




黒き門が音もなく開き、ひとりの男が現れる。

冥界の王──閻魔であった。


各界の使者たちが一瞬で立ち上がる中、

彼は誰の制止も顧みず、ゆっくりと円卓の空席に腰を下ろした。


「……冥界は裁定官を寄越すだけと聞いていたが」

蒼穹がわずかに眉を寄せて言う。


「代理では退屈だった。どうせ記されるなら、自分の足で来て、自分で言葉を残す」


閻魔は、そう言って視線を逸らさぬまま、

まっすぐにあやのを見た。




「小さいの。まだ、帳なんぞにしがみついてるのか」


その声は、他の誰にも向けたことのない、古い馴染みの響きだった。




あやのは一歩前に進み、静かに返す。


「……閻魔くんが、そう呼ぶなら、まだ“小さいの”なんでしょうね」


「呼び方を変えれば、大きくなると思ったか?」

閻魔は肩をすくめた。「……ならそのまま、小さいままでいろ」




ざわつく議場の中、立野腕が小さく囁く。

「知り合いなのか……? あの記録者と、冥王が?」


蒼穹はわずかに瞳を細めた。




閻魔は立ち上がると、円卓を一瞥し、言った。


「記録は、過去を縛る。だが──この小さいのは、“過去を背負って未来に進もうとする者”だ。冥王としてではなく、かつて共に在った者として、このアカシック・レコードの独立を支持する」


「閻魔くん……」


「……ただし、小さいの。帳が重くなっても、誰の手にも預けるな。書くと決めたなら、書ききれ。逃げるなら、全部燃やしてからにしろ」


あやのは、小さくうなずいた。


「私が帳を閉じる日が来るなら……それは、誰かの命が、きちんと記されきった時です」




閻魔は、少しだけ笑った。

その表情を見ていたのは、あやのだけだった。




会議はその後、形式的な確認へと移ったが、もはや**《アカシック・レコード》を巡る構図は変わっていた**。


中心にいるのは、たしかにあやの──

そしてその背には、冥界の王の沈黙と、記録の深みがあった。




頁がめくられる音が、石の壁に反響していた。

それは、今や誰の耳にも──

まるで裁定の鐘のように、重く、静かに、響いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ