表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
484/508

第三十三章 囲まれる、ということーー梶原國護の眼

夜の風が、帳の骨組みを鳴らしていた。

《アカシック・レコード》の外縁部。

まだ未完の石柱の影に、ひとり、梶原國護は立っていた。


眼前には、他界から運ばれた物資、交錯する使節、交わされる密書と沈黙。

目立たぬよう動く“それぞれの界の使者たち”の動きが、何より露骨だった。





──あやのを中心に、力が集まっている。


それはもう、「ただの記録者」などではない。

**政治と魔力が求心する“核”**として、

あやのは、いまこの場所に“立たされている”。





精霊界の風の一団が、静かに《アカシック・レコード》の“風章の区画”に詠唱を流している。

あれは、護りではなく“監視”の結界だ。

冥界の使者が、夜明け前に“記録の読み権”を要求してきたのも知っている。

龍界の記録官が、司郎に「帳の鍵の副写」を求めたのも。





──梶原はただ、何も言わずに立っていた。


彼の視線の先、中央区画。

あやのが、光の章と闇の章の交わる“空白の間”で、ひとり頁を撫でていた。

頬は少しやつれ、唇は微かに色を失っていた。


「……」


あの子はまだ、“書きたいから書いている”と、思っている。

だがその帳がいま、いくつもの権力と魔力に囲まれていることを、

もう完全に“知らぬふりはできない段階”に来ている。





「國護殿」


声がした。

魔界の重鎮、立野腕たてのかいなが、瓦礫の上に腰を下ろしていた。


「見てるね、あの子のこと。俺も見てる。……でも、アンタのほうが目つきが怖い」


梶原は黙っていた。


「アンタも鬼だ。“匂い”で分かるだろう。どの界があの子を引きずり込もうとしてるか」





──分かっている。

分かっているのだ。


あやのの帳は、もう“中立”ではいられない。

なにかひとつ記すたびに、界が揺れ、利権が傾く。

彼女を止める者も、守る者も、利用しようとする者も──

みな、“記録という火”に群がる。





だが、梶原の答えは変わらなかった。


「……あいつの意志が折れた時は、俺が帳ごと燃やす」


立野腕は目を細め、笑った。


「こっわ……けど、頼もしいな。どの界の代表も、あの子に言えない言葉を、アンタだけが言えるのか」





その夜、あやののもとに、黒い犬がそっと寄り添っていた。


──さち

梶原が贈った、あやのを守る忍犬。

それは、彼の意志が常に“そばにある”ということの、静かな証だった。





風がまた、建築中の帳を鳴らした。

ページのような音が、低く、長く、響いた。


梶原は手にした槌を握りしめ、

──「守る」という言葉を、誰にも聞こえぬ声で、心の底に刻み込んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ