表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
416/508

第百章 それでも、お前を選ぶ

──夜更け、記録庁の一室。


式典から丸一日が経っていた。

魔界全土には穏やかな風が流れ、風脈の安定は目に見えて回復していた。


あやのは、ようやく目を覚ました。


天井を見上げたまま、しばらく何も言わなかった。

世界はまだある。

風はまだ吹いている。

自分は──まだ、ここにいる。


そんな実感が、胸の奥にゆっくりと降りてきた。


窓辺に座っていた梶原が、気配に気づいて振り向く。


「……起きたか」


あやのは、ゆっくりと頷いた。


「……ごめんなさい。心配、かけて……」


「構わない。元気で目を覚ませば、それでいい」


それだけ言って、梶原は湯を沸かし始める。

手際の良さは、いつも通り。


その背を見つめながら、あやのはぽつりと口を開いた。


「……怖かった」


梶原の動きが、一瞬止まった。


「選ばれるのって、こんなに怖いんだね。わたし、ずっと……“守られる側”だった。でも、あのときは違った。あの詩を歌ったのは、わたしの意志で。誰かに任せたわけじゃなくて……」


そこまで言って、あやのは少し俯いた。


「なのに、もし失敗してたら、きっと誰もわたしを責めなかった。でも──自分だけは、自分を許せなかったと思う」


静かな沈黙が、部屋を包んだ。


やがて、湯がわずかに沸いた音がして、梶原が湯飲みを持って戻ってくる。


あやのの枕元にそれを置いて、彼は、ようやく口を開いた。


「……俺は、守る側だ」


「……うん」


「でもな、それは“お前が選ばれたから”じゃない。“お前を選んだ”からだ」


あやのは、目を見開く。


梶原は、やさしい目で、しかしはっきりと見据えていた。


「誰が世界に選んだかなんて、正直どうでもいい。お前が何か大きなことを成したとか、特別な力があるとか、そんなことも関係ない」


「……」


「俺は、お前を守るって決めた。世界のためでも、魔界のためでもない。お前が、お前としていてくれるように、ただそれだけで十分なんだ」


湯気が、ふたりの間を静かに流れる。


あやのは、ようやく、ほんのすこしだけ微笑んだ。


「……それって、ずるい」


「そうか?」


「わたしは、誰かに“選ばれる”ことがこんなに怖いって言ったのに……梶くんは、“選ぶ側”なんだね。いつだって」


梶原は黙っていた。

否定も肯定もせず、ただ、少しだけうなずいた。


「でも、ありがとう。

 梶くんが選んでくれるなら、

 わたしは、また歌えるかもしれない」


その言葉に、彼はようやく口角をわずかに上げた。


「じゃあ、もう一度選ばせてくれ」


あやのがきょとんとした顔を向ける。


「……お前が、また歌おうと思ったら、そのときも。俺は必ず、お前を選ぶ」


それは、告白でも宣言でもなく。

ただの、揺るがぬ約束だった。


**


その夜、あやのはようやく深く眠った。

守られることと、選ばれることの重さを知って。

そして、自分が“誰かの意志で選ばれた”ことのあたたかさを、胸に抱いて。


世界は、静かに回っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ