表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
397/508

第八十一章 王の眠れぬ夜

──深夜。


龍仙洞の最奥、玉座の間。

そこに、王の姿はなかった。


月麗は、外殿の回廊にひとり、座っていた。

風が、龍鱗の羽織をかすめてゆく。

だが、それを感じる感覚さえ、いまは遠かった。


掌には、あやのの手の温もりが残っていた。

触れたのはほんの一瞬。

だが、その一瞬が、すべての感覚を侵食している。


「……ぼくは、王であるべきだったのに」


月麗は、つぶやく。

その声は風の中に溶け、誰にも届かない。


君を見てしまったとき──

いや、君を“視てしまった”とき、すでに何かが壊れ始めていたのかもしれない。


あの星眼の奥に揺れる、底知れない静寂と、祈りのような意志。

誰かを拒まず、誰のものにもならず、ただ“在る”ことを選び続けるその姿は、

どれほどの神をも魅了し、同時に打ち砕く。


王である自分は、それに抗うべきだった。

君を導き、守り、育み、遠くから見守るだけでよかったはずだった。


だが──


「君が『名を呼ばせないで』と言ったとき、なぜ、あんなに嬉しかった?」


それは、王としての自制が報われたのではない。

ただ、君が“まだどこにも行っていない”と知れたからだ。


それは王の願いではない。

ただの、ひとりの恋する男──月麗の独占欲だった。


「……なら、王はどこにいる?」


夜の帳に問いかけるように、月麗は自問した。


玉座の重みを支え続けて千年、神託を受け、秩序を守り、世界の揺らぎを調える“要”であった自分。


だが今や、王冠の影に隠れていた“月麗”が、あやのという存在を前にして、表へ、表へと顔を出そうとしている。


玉座に戻れなくなっている自分に、彼はふと気づく。


「……ああ、これはもう」


玉座を求める意志ではない。

君を見た夜から、この身は王であることを放棄し始めていたのかもしれない。


だが、捨てることはできない。

王としての義務、龍界という世界、幾多の民──

その重さは、恋ひとつで斬り捨てられるものではない。


だからこそ、苦しさが増してゆく。


玉座へ戻る道が、少しずつ霞んでいく。

君を想う心が、風を変え、気の流れを変え、

この界そのものに小さな“ゆらぎ”を生んでしまっているのを、自覚してしまう。


「君を愛した王は──まだ、王でいられるのだろうか」


夜明けは近い。

けれど、月麗は今夜、眠ることができなかった。


その瞳の奥では、もうひとつの己──

王でも、男でもない、“ただの月麗”が静かに目を覚ましていた。


そしてそれは、あやのという少女を前に、

決して均衡を保てぬ“龍王の終わり”の兆しだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ