表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
384/508

第七十章 時を超える鱗の声

それは、偶然ではなかった。

あやのは龍仙洞の自由観察中、幸と共に歩を進めていた。


──不意に、背後の風が止んだ。

まるで、この場所だけが時を忘れたように。


見上げると、そこには細く開かれた朱塗りの扉。

薬局の地下層、一般の学徒や調合師ですら立ち入りを禁じられた空間──


「……開いてる」


幸が警戒するように鼻を鳴らす。

けれどあやのは、銀の箱に触れながら、一歩踏み出した。


“必要なときに開く”──それが、扉でも同じならば。



そこは、洞窟のような静寂だった。


壁という壁には古代文字が浮かび、

棚には使われなくなった龍骨の秤、砕かれた星礫の薬瓶。

そして、その奥──巨大な水晶柱の下に、それはいた。


古龍こりゅう焔刃えんじん


全身に黒と銀の鱗をまとい、尾は蛇のように幾重にもとぐろを巻いている。

その片眼は閉じられ、もう片方の金色の瞳だけが、静かにこちらを見ていた。


「人の娘か……いや、“記録の者”か」


その声は、口を開かずとも、胸の奥に響いた。



「記録者──ならば、書け。この世界に残された、“火の記憶”を。かつて我らが龍の始まりであった、大炎の時代の記憶を──」


焔刃は、あやのの星眼をひと目見ただけで、その本質を見抜いていた。

記録する者、忘れぬ者。

“見たものを残すために生まれた者”の力。


あやのは、恐れよりも──静かに、礼を取る。


「聞かせてください。あなたが見た“龍界の過去”を、そして……“未来への問い”を」



古龍の語りは、時の淵から湧きあがる火のようだった。


龍界がまだ龍だけの世界だった頃

龍たちは文字も薬も知らず、ただ力と命を競い合っていた時代

ある“記録者の血”をもつ人間が、最初に龍界に訪れたこと

その者が残した“記録の書”と“調和の知識”が、今の龍仙洞の礎になったこと



「だが……記録もまた、封じる力となる。思い出さぬことで成り立つ平和もある。王たちはそれを知っておる。ゆえに、記録者を恐れ、時に閉じ込め、愛そうとする」


その言葉に、あやのは胸を突かれる。


月麗の行動──“囲い込み”の意味が、また別の位相で浮かび上がる。



「君が“真の記録者”であらば、我が名と記憶を君の中に刻もう」


焔刃は尾を巻き、額をあやのの前に差し出す。

その中心に、小さな赤い鱗──「焔珠」が浮かんでいた。


あやのがそっと手を触れると、鱗はゆっくりと光を放ち、

彼女の掌に龍語の印として刻まれた。


それは、「真なる記録者」にだけ許される“記憶の認証”。


「語れ。いつか、誰かに。“忘れられた記録”は、世界を育てる種となる」


焔刃は再び眠りについた。

その瞳は閉じ、ただ“時を委ねるもの”としてそこに横たわっていた。



地上へ戻る階段の途中、あやのは小さくつぶやいた。


「……これを知ったら、月麗はどうするんだろう」


幸がしっぽを軽く振る。

小さな鼓動が、彼女の足元で確かに答えるようだった。


それでも、記録者は進む。

知ってしまったのなら、なおさら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ