表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
374/508

第六十章 沈黙の耳、風を聴く

「──これ、君のだね?」


それは、思いがけず穏やかな声だった。

けれど、その手に握られていた一枚の紙を見たとき、

あやのの心はひやりと冷える。


朝の陽が差し込む王宮の一室。

月麗は、まるで何でもないことのように、紙を指でくるくると弄んでいた。


あやのは、すぐにそれが自分の記録の一部であると分かった。

風帳に書いたものではない。

あくまで「草稿」として、まだ庁に提出していなかった断章のひとつ。


“王の愛が、声を閉じるとき──

風は、静かに外へ逃げていく”


まさしく、それは“王”への投げかけだった。


「どうして……それを?」


思わず洩れた声に、月麗は微笑んだ。

その笑みには、以前のような無邪気さはなかった。


「……偶然だよ。君の言葉を、誰かが写し取って、私に渡しただけ。王って、便利だね。何も言わなくても、全部届く」


優しい口調だった。

けれど、まるでガラスの表面を爪でこすられるような、薄く痛い音があった。


「ねぇ、あやの」


月麗は紙をそっと机に置くと、彼女の方に歩み寄る。


「君が風を記してるのは、よくわかってる。それは、君にしかできないことだとも思ってる」


「……うん」


「でも、それが“誰かを動かす”なら──

その風が、私じゃない誰かに吹いているなら──」


一瞬、月麗の声に火が灯った。


「……それは、私を否定することと、同じだよ」


あやのは、言葉を失った。



風の楼に戻った後も、あやのはその言葉を反芻していた。


君の風が、私以外に吹くなら、それは私を否定することと、同じだよ。


月麗は怒らなかった。

声を荒げず、手も触れなかった。

けれどその“静けさ”こそ、何より恐ろしかった。


幸が、あやのの膝に頭をのせてくる。

そのぬくもりが、かろうじて彼女の胸をつないでいた。


「……風を、誰か一人のために吹かせたら、もうそれは風じゃない。私は、ちゃんと、みんなの声を聴いて、書きたいのに……」


そうつぶやいたとき、不意に机の隅の共鳴石がかすかに光った。

司郎と梶原から送られてきた、小さな“声の石”。


ふっと、あやのは微笑む。


「そうだよね。あたしは記録者……“記録すること”は、王を否定することじゃない。むしろ、ちゃんと見るってことだもんね」



王宮では、月麗がその記録の紙をずっと握ったまま、

遠くを見つめていた。


「どうして……どうして、君は、私のそばで、そんなに遠いんだろう」


それは、愛の名を借りた、封じ込めの始まり。

そしてあやのは、すでにその風の中に、“逃げ道ではなく、通り道”を見出しつつあった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ