表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
346/508

第三十二章 龍界・初授業──風の調薬と呼吸の知

朝霧がまだ低く漂う中、あやのは龍仙洞の奥にある“学びの間”にいた。


香木の机が円形に並び、中央には香炉が据えられている。

部屋の天井は高く、風が抜ける設計になっており、時折、天井の飾り龍が微かに鳴った。


そこに、彼──**講師・千蔵せんぞう**が現れる。


鱗の混じった半龍人の姿。白髪に見える長い鬣と、細く鋭い眼差し。

歳は不明だが、佇まいからして数百年の知識を湛えていることがわかる。


彼は無言で香炉の火をくべ、香を焚く。

煙がゆるやかに空を舞い、香りが広がる。


「真木あやの」


名を呼ぶ声は低く、しかし穏やかだった。


「今日の学びは、“調薬の基本と呼吸の一致”」


そう言って、彼はあやのの前に、一輪の花を置いた。

白い花弁、淡い青の筋が走る──それは、**龍界特有の生薬“風華草ふうかそう”**だった。


「これを、ただ潰すのではなく、“音”と“気”を合わせて抽出してみなさい。

君のハミングと、風の流れが合えば、この草は香りを変える。

合わなければ……ただの雑草に戻る」


「音で……草の力が変わるんですか?」


「ああ。龍界では、調薬は“音”と“息”が鍵になる。

なぜなら、龍とは風であり、呼吸であり、音そのものだからだ」


あやのは静かに息を吸い、

手元の草を両手に挟み、そっと声を発した。


──ふう、と吐く息に乗せるように、やわらかなハミング。

ひとつの音から、次第に旋律が芽吹いていく。


「……ふむ」


千蔵の目が、わずかに細くなる。

草が、ほんのりと金の香気を放った。


(──変化した!)


あやのの心に驚きと喜びが混じる。


けれど、次の瞬間。


「ワン!!」


幸が急に吠えた。

その気配にあやのの呼吸が乱れ──草はしゅんと萎れた。


「……今のが“失敗”だ」


千蔵の声は叱るのではなく、ただの観察として告げた。


「調薬とは、自と他、内と外の“気”を調和させること。

気が乱れれば、薬は乱れ、毒となる」


あやのは静かに頷いた。


(……集中。私の声と、風と、草と、すべてを調和させる)


もう一度、息を吸い、歌う。


今度は、先ほどよりもわずかに強く、しかし穏やかに。

風が、音を包み、草が香を開き──

ほんの数秒後、花の中央が淡い金色に変わった。


千蔵が初めて、うっすらと口元を緩める。


「“開いた”な。……よかろう。これが、龍界の調薬の“入り口”だ」


あやのは花を見下ろし、そっと微笑んだ。


「……ありがとう、先生」


後ろで幸が、静かにしっぽを振った。




その日の授業は、花ひとつを通じて、ひとつの“気”を知ることだった。

だがそれは、あやのにとって、記録者としての研鑽ではなく、

“いち学び手”として、世界に向き合う新しい始まりとなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ