表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
331/508

第十八章 名も無き返歌(へんか)

夜。

あやのの部屋に、蝋燭の明かりがぽつりと灯る。


誰もいない、穏やかな静けさ。

机の上には、白い皿に敷かれた布の上に、たった一輪の白銀花。


ユエリーから受け取って数日が経っていた。

あやのはそれを毎晩眺めていた。

語られなかった想いが、花弁の中に隠れているような気がして。


──「旅立ちの御守り」

そう言われたけれど、きっとそれだけじゃない。

彼は、笑っていたけど、本当は。


(伝えたかったんだろうな)


触れようとして、引っ込めた指。

でも、今夜はそっと手を伸ばして、その花に触れた。


すると──


「……っ?」


静かに、花がゆらいだ。


温度のないはずの花弁から、かすかに脈動のような光が広がっていく。

一枚、また一枚──白銀だった花弁が、うっすらと紅を帯び始めた。


(咲き変わってる……?)


信じられない思いで見つめるあやのの前で、

花は紅銀の花へと、姿を変えていった。


まるで、あやのの鼓動に呼応するように。

まるで、彼女の心の奥に生まれた**言葉にならない“返事”**を、代わりに咲かせたかのように。


──どんなに感謝しても、

──どんなに想いを受け取っても、

──私の“いま”はもう決まっている。

──けれど、あなたの気持ちは、たしかにここにある。


それは、断るでも、応えるでもなく、ただ“あなたの花を見ている”という証。


そして次の瞬間──


「……あれ、香る……?」


あやのの鼻を、わずかに甘く透き通った香りがくすぐった。

咲き変わった紅銀の花は、かすかに息づいているようだった。


そこに込められていたのは、

たった一つの、名もない言葉。


──**「ありがとう」**


それを誰が言ったのか、誰が受け取ったのか。

もはやわからない。

けれど、それは**たしかに“恋の終わり”ではなく、“想いの昇華”**だった。


あやのは微笑んだ。

そっと、花を両手で包むように持ち上げ、窓辺へ。


月がちょうどのぼりはじめていた。

ユエリーがいつも見ている、あの月。


「見えてるかな……ユエリーさん。

私はこの花、きっと大事にするね。だって、あなたがくれた奇跡のような贈りものだから」


風が静かに吹き、花がふわりと揺れる。


それはもう、ただの“旅立ちの御守り”ではなかった。

それは、受け取られた想いの証であり、

言葉にできないままでも、伝わる何かが、たしかにここにあるということ。


あやのは、花を胸に、深く息をついた。


(私はもう、大丈夫。これで前を向ける)


──そして、まだ見ぬ未来へ向かって、また一歩、静かに進みはじめた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ