表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
324/508

第十一章 龍界薬学

迎賓館の貴賓室──その中心にある石造りの長机に、今日もあやのは座っていた。

龍王・月麗が用意したものは、大小さまざまな薬瓶、解剖図、そしてなぜか湯気の立つ茶器だった。


「薬学って言っても、ただ病を癒すことじゃない。

身体そのものの在り方を、選び直す技術でもある」


そう言って月麗が、淡い翡翠色の液体をひとつの器に注ぐ。


「あやの、ちょっとこれに触れてみて」


「えっ、これ……飲むんじゃなくて?」


「ただ、手をかざして」


言われた通り、あやのが両手を器の上に添えると──

水面がわずかに揺れ、薄く光った。


「……反応した」


「そう。それが、“変化の兆候”だ」


月麗は、しなやかな指で薬瓶をとり、さらに三つ、似た液体を並べる。


「この液体は、龍界で“核律精”と呼ばれるもの。

心と体の状態が変化に向かうとき、それに反応して光を発する」


「……体の、変化?」


「君の身体は、もともと“無性”だった。

そしていま、君は“女性”として日常を過ごしている。

そのこと自体に違和感は、ある?」


「……違和感は、ないです。だけど……」


あやのは、言いにくそうに言葉を探した。


「ときどき、ふと、これが本当に“終わり”なのか、って思うんです。

この体が完成形なのか、まだ途中なのか──それが、よくわからない」


月麗は頷いた。


「それは当然のこと。

龍界では、“肉体は流転の器”と呼ばれる。

意志、経験、感情、記憶──そうしたものが、形を変えるごとに、器も変わる。

君はいま、“成長の途中”だ。変わりうる余地を、まだ宿している」


「……変わる、って、どこまで?」


「性も、年も、能力も。

ただし、それは“選べる”ことでもある。

無意識に形作られるのではなく、“どうありたいか”という問いに、肉体が応えることもある」


ユエリーは、机の上に一冊の古い書を開いた。

そこには、**「無性体の変容記録」**と銘打たれた頁があった。


「この記録にある者たちのほとんどが、自分の意思で“変化の方向”を決めている。君も、いつか選ぶことになるかもしれない。いまの“女”というかたちが、確信に至るのか、それとも別の何かを望むのか」


あやのは、そっと自分の手を見る。


手のひら。爪の形。

ほんのすこし角度を変えただけで光を帯びる、繊細な肌の構造。


「……私、これが“選ばされた”のか、それとも“選んだ”のか、まだよくわからないです」


「それでいい」


月麗はやわらかく微笑んだ。


「迷いがあるうちは、結論を出さなくていい。

だが、知識と方法は、用意されている。薬学は、そのためにある。迷いを“道”に変える手段として」


あやのは頷いた。

そして机の上の“核律精”が、かすかにまた光るのを見つめた。


「私……もっと知りたい。自分の身体のことも、心のことも──“私”という存在が、どこへ向かっていくのか」


「なら、いつでも教える。留学とは言わない、ただ“扉を開く”だけでいい。君の中の、選ぶ力を育てるために」


その日から、あやのは龍界式の薬学と身体学を学び始めることになる。


だがそれは、記録者としての務めとも、戦うための力とも違う、“ひとりの人間”としての、もっとも深い問いへの第一歩だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ