表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
315/508

第三章:カナ魔界の遺構へ

風が止んだ。

そしてあやのの視界に、光のない静寂が広がった。


──いや、それは「何も見えない」のではなかった。

「すべてが見えすぎて」、一瞬、彼女の認識が麻痺したのだ。


**ザイラが去る間際に渡した“知識の種子”**──それは、まるで地層のように幾重にも重なった情報の網。


古代魔界語、植物の精霊分類、建築構文、歌として詠まれる魔術の断片。

さらには、“ヨミの民”そのものの系譜にさえ、指がかかりそうなほどだった。


だが──


「……分からないことだらけ、です」


夜、焚き火を囲んでの一幕。


あやのは毛布にくるまりながら、焚き火の炎に映る手帳を見つめていた。

そのページには、星眼で視た紋様や記号、詩のように連なる魔界語の断片が綴られている。


「記録はできた。でも……意味が、追いつかない。**これは、知識というより“問いの集合”**ですね」


「当然だろう。全部一気に理解できるなら苦労はしない」

司郎が木の根に背を預けて煙草に火をつける。


「逆に言えば、ザイラは“わざと”そうしたんじゃないの?

あんたが、それを求めて動くように。答えを探して、歩くようにさ」


「つまり、試練か」

梶原が短く言う。


「──そう。だから行くべき場所がある。“カナ魔界の遺構”」


あやのは静かに顔を上げた。


「ザイラの知識の中に、ほんの短い記述がありました。

“ヨミの民はカナの刻みし地下の記憶に宿る”……と。

カナ魔界は、今では禁域扱いされていて、誰も近づかないそうです。でもきっと、そこに答えがある」


「ふーん、あたしは建築的に興味あるわね。地下都市とか遺構ってそそるわよ」

司郎は火を見ながらにやりと笑う。


「近づく者がいないというなら、何かいるか、何かが起きたかだな。

……危険だ。だが行くのなら、俺は守る」


梶原は鞘に収めた剣に手を添えながら、あやのの目をまっすぐ見た。


「……ありがとう、梶くん。司郎さん」


あやのは火を見つめながら、そっと頷く。


「この“問い”は、私だけじゃなくて、魔界という世界の根幹に触れている。

記録者として、知りたい。ヨミの民とは何か、魔界とは何か──そして、なぜ私がここにいるのか」


火の粉がはぜて、星空へ舞った。


その夜、幸はいつもよりあやのの足元にぴったりと寄り添って眠った。

次の朝、彼らは“カナ魔界の遺構”へ向けて出発する。そこは、記憶と知識の根源が眠る、魔界の最奥の地。


まだ誰も知らない真実を求めて。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ