表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
307/508

魔術 : 厳禁の夕食

あの騒動のあった夕方──。


魔界の小さな宿の一室に、湯気と香ばしい香りが満ちていた。

長机の上には、司郎特製の鶏もも肉のロースト。黄金色に焼けた皮が、ナイフを入れるたびにぷちりと音を立てる。

梶原が煮込んだ里芋のうま煮も、味が芯まで染みてほろほろと崩れる出来映えだ。


けれど、空気はどこかぎこちない。


「つまり──あやのは、保有魔力がなぜか無限にあるせいで、ただの火球の呪文が不死鳥の召喚になっちゃったってわけ?」


司郎はローストチキンの骨を器用に避けながら、じゅっと音を立てて肉を噛みしめた。

香草の香りと、火の精霊に焼かれかけた今日の記憶がよみがえる。


「……はい」


あやのはしょんぼりと頷いた。目の前の皿に、ナイフもフォークも手をつけられずにいる。


「……ん」


梶原も、静かに里芋を口に運びながらうなずいた。

いつもの無口な表情のまま、けれどその一言には重みがあった。


「この先も、こんなことを起こさないようにするには……あやのは、魔法の理論だけを勉強して、実技は封印した方がいいだろうな」


梶原の言葉は静かだったが、その裏にある現実はあまりに重たい。

司郎も、手を止めて、真剣な目で続けた。


「どこぞの馬鹿が“兵器利用”とか言い出す前に、ね」


それは、冗談ではなかった。


人間たちの世界では、「才能」という言葉は時に、拘束と利用の口実になる。

魔界とて例外ではない。あやのの持つ“無限の魔力”は、たとえ彼女自身が望まなくても、誰かが欲しがる力だ。


「そうね……あんたも、散々そういう目にあってきたんだから……わかるわよね?」


司郎が言ったのは、冗談交じりでも皮肉でもなかった。

彼自身、建築という力の使われ方を、何度も目にしてきたからだ。


「……ううう……はい」


あやのは肩を縮め、小さく答えた。


その横で、ぽん、と音を立ててさちがあやのの膝に顔を乗せる。

黒い毛並みが艶やかに揺れ、瞳はじっと、主を見上げている。


「これは──」


司郎が改めて言葉を発した。

その声は、ふだんの皮肉っぽさをすっかり脱いで、まっすぐだった。


「三人と幸だけの秘密だ。……わかったな?」


しばしの沈黙ののち、梶原が無言でうなずいた。

幸も「くぅん」と小さく鳴いて応える。


「……はいっ」


あやのの声は、少し震えていたが、しっかりと真っすぐだった。


そうして、魔術の話はそこで終わりになった。


夕食の終わりにふさわしく、温かく、どこかしんみりとした空気のなかで──

三人と一匹は、それぞれの皿を静かに空にしていった。


不死鳥の召喚も、魔力無限の秘密も。

全部、今夜はただの夕食の裏話だった。


そして、その秘密が守られている限り──あやのの笑顔も、また守られる。




※エピローグ:翌朝、あやのが「湯を沸かそう」と唱えた結果、温泉がひとつ噴き上がったという。

もちろん、そのことも“夕食のつづき”として処理された。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ