表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
306/508

番外編 : あやの、禁術製造機となる

「いいか、あやの。まずは、簡単な火球からいってみよう」


梶原は不安を隠しきれぬ顔で、魔界魔術基本編──その、どこにでもあるような茶色い一冊の最初のページを開いた。


──集中しながら呪文を詠唱し、火の玉が顕現するように願うのが、せいかいである。


「呪文!」

あやのの瞳が、星のように輝いた。まるで宝箱を開ける子どものように、首をぶんぶん縦に振っている。


「いや、あのな……念のため言っておくけど、これはほんとにただの火球。灯りをともすとか、虫を追い払うとか、せいぜい敵の眉毛が焦げる程度の──」


説明は最後まで届かなかった。


あやのはもう、静かに目を閉じていた。掌を前に突き出し、長い睫毛の奥で何かを呼び寄せるように、口元が呪文を紡ぎはじめた。


「……あー……やな予感するなぁ……」

梶原が一歩後ずさる。


その瞬間、空気が震えた。大気中に漂う“火の要素”が、まるで磁石に吸い寄せられるように、あやのの小さな手のひらへと集まりはじめる。


「……ん?」


梶原が眉をしかめた時にはもう遅かった。

火の要素は爆発的に濃縮され、熱と圧が渦となって暴れだす。


――ゴゴゴゴゴ……ッ!!


「なんか……でかくね!?」

叫んだ瞬間、そこに現れたのは――


優雅に舞い降りる、炎の精霊の最上位存在。


長い髪のように燃え盛る炎をまとい、真紅の瞳であやのを見つめるそれは、確かにあの簡単な“火球”の呪文から生まれたものだった。


「──あっ」


あやのが一言、嬉しそうに呟く。


「……綺麗……!」


「綺麗じゃねぇぇぇぇぇええ!!」

梶原は本能的に後ろへ飛び退いた。魔界の空気が焼け、周囲の草原が一瞬で茶色に変色する。


「バカ!! そのまま撃ったら、魔界の三分の一が灰になるわよ!!」


その声と共に、別の方向から風が巻き起こった。


「反転術式・解!」


司郎だった。どこからともなく現れた司郎正臣が、あやのと精霊の間に飛び込み、右手で術式を逆転させる魔法陣を空中に刻んだ。


一瞬、火の精霊と司郎の目が合う。


──この小娘を、守る気か。


というような気配すらあったが、それでも、精霊は黙って燃え尽きるように形を崩して消えた。


焦げた地面だけが、そこに残った。


「……はぁぁぁぁぁ……」


司郎はでっかいため息をついて、その場にへたりこんだ。両手で顔を覆い、何かをぶつぶつ呟いている。


「なんで火球出すだけで、炎の最上級精霊が出てくんのよ……」


「だ、だって、説明には“願うように”って……わたし、“あったかい灯りが出ますように”って……」


「太陽を創るつもりだったの!?」


「……ううん、なんとなく……春の陽だまり、みたいな……」


「春の陽だまりで大陸焼けるかぁ!!」


司郎が叫び、梶原は遠くから小さく拍手を送る。


「でも……命中精度はゼロ。あやの、火の素質ありすぎ。次はろうそく一個分な」


「はいっ!」


あやのは満面の笑顔でうなずいた。

そして、その手元にある魔術書が、ひらりとページをめくる。


──第二章:雷の呼び方・初級。


「やめろォォォォォ!!!」


ふたりの男の絶叫が、魔界の空にこだました。数時間後、あやのは魔法を使ってはならないというルールが取決めとなった。


あやのはしくしくと泣きながらそれに従った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ