表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
277/508

第二十九章 沈黙の玉座

魔界の暁。

地がまだ黒く、空もなお眠る刻。

それは“王が王でなくなる”ための儀式に、ふさわしい始まりだった。


 


【深殿】

王城のさらに奥、空を封じるほどの巨大なドームの中。

王だけが立ち入るはずのその場所に、

今はただ一つの祭壇が据えられ、千の灯火が天蓋に浮かんでいた。


 


集まったのは、魔界の重臣たちと各地を治める家筋の代表。

そして――記録継承者、真木あやの。

彼女の傍には、鬼の将・梶原國護が付き添うように立っていた。


その姿はもはや、誰も“異邦の者”と呼ばなかった。

数日前の「黒門会議」以来、あやのは正式に“記録の守人”として迎え入れられていた。


 


厳粛な沈黙の中、王が姿を現す。


黒金の外套を脱ぎ、

ただの老いた男の姿で現れたその姿には、

重みと、深い美しさがあった。


 


「我は、千年の記憶を携えて此処に立つ者。されど、これより先は……記憶を託す者ではあっても、支配を成す者にはあらず」


 


その言葉を合図に、巫女たちが【継承の盤】を中央へ運び出す。

盤には、あやのが王から受け取った“記録の鍵”が静かに置かれた。


王があやのの前に進み出て、問いかける。


「記録者よ。問う。お前は、見たもの、触れたもの、託されたものを歪めることなく記す覚悟があるか?」


 


あやのは一礼し、

星眼をわずかに輝かせながら応える。


「はい。わたしは、“生きた記録”として、真実のままに魔界を綴ります」


 


王は深くうなずいた。


「……ならば、我が務めは終わる。この玉座を空としよう」


 


その言葉とともに、王は階段を一段ずつ降りていく。

王冠を外し、それを封の箱に納め、最後に、玉座の前で膝をついた。


 


誰も声を上げない。

この沈黙こそが、王への最大の敬意だった。


そして、最後の言葉が──王の口から発せられた。


 


「我が名はここに尽き、記録の中にのみ在る。この地を守るのは、玉座ではなく、記録と、祈りと、意志だ。……願わくば、未来よ。どうか生きよ」


 


その瞬間、【継承の盤】が淡く光り出す。


光が玉座を包み、やがてそれを透明に変えていく。

まるで、“誰も座ってはいけない椅子”として封じるかのように。


 


やがて光は収まり、祭壇の中心に残されたのは、

空の玉座。

──そこに誰も座らぬまま、魔界は新たな時代へと移行した。


 


深殿の空気が変わる。

緊張ではない、安堵でもない。ただ静かに、新たな時間が始まったのだと誰もが感じていた。


 


あやのは、手の中にある鍵を見つめた。

その重みが、今ようやく現実のものとして胸に落ちてくる。


傍らの梶原が、その肩に手を置いた。


「あとは、お前の番だ」


 


そう言ったその声には、王の退位を見届けた者としての敬意と、新たな時代における“護り人”としての覚悟が込められていた。


 


そのとき、深殿の外に風が吹いた。

魔界には珍しい、柔らかな風だった。


まるで、老いた王の魂が

静かに空へと還っていったような──

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ