表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
271/508

第二十三章 忘れられた旋律

部屋の片隅に置かれた古い机の上。

小さな木箱のふたを開けると、壊れたオルゴールの機構が、かすかに光を返した。


錆びついた軸。折れた歯車。

触れれば壊れてしまいそうなほど脆い。

だが──


「音は、まだ眠ってる」


そう言ったのはあやのだった。


傍らにいた梶原は、黙ってその機構を手に取り、目を細めた。


「見たことのない型だ。……でも、直せる。時間はかかるがな」


「ありがとう。わたし……この音を聴かなくちゃいけないの。たとえ誰かの恋の記憶でも、それが終わってしまったものでも」


あやのの目は、星眼ではなかった。

ただの少女の、真剣なまなざしだった。


梶原はうなずいた。


「分かった。じゃあ、お前はそっちを頼む。俺は“音の骨”をつくり直す」


 


数日後。

修復は、思ったより早く完了した。


幸がぴたりと横に付き、誰にも邪魔させないように控えていた。


そっとゼンマイを巻くと、

壊れていた歯車が──ほんの一瞬だけ──回った。


 


♪……


最初に聴こえたのは、音ではなかった。

空気の震えだった。


それが次第に、ひとつの和音へ変わっていく。


低く、細く、切なげな旋律。


音階は奇妙だった。人の音楽ではない。

だが、明らかに“誰かの祈り”が宿っていた。


 


──その瞬間、あやのの星眼が反応した。


視界が一変する。


 


白い回廊。

ひらひらと風に揺れる衣。

長い黒髪に、淡く笑う女。


(あ……)


王がかつて愛した、“姫”がそこにいた。


彼女は、オルゴールを抱えて、ひとりで旋律を紡いでいた。


「……この音を、あなたが聞ける日が来ますように。

あなたがまだ“剣”じゃなく、“手”だった頃のことを、忘れないでいてほしいから……」


優しく微笑みながら、彼女は風の中へ消えていった。


それが、**彼女の最後の“記録”**だった。


 


あやのは涙をこぼしながら、

その音を、星眼に焼き付ける。


「……愛していたんだね。王様」


言葉は、誰に向けたわけでもない。


ただ、記録者として。

過去に確かに“在った”ものを、受け止める者として。


 


背後から、そっと梶原が羽織をかけた。


「震えてる。……無理をするな」


「大丈夫。……でも、すごく綺麗な音だった。

誰かの最後の、願いだった」


 


その夜、

あやのはオルゴールと共に王のもとを訪れた。


彼女は無言で機構を差し出し、

王の前で、ゆっくりとゼンマイを巻いた。


 


流れ出す旋律。

あの音。


王は、何も言わなかった。

ただ、音が止むまで、まぶたを閉じていた。


終わったとき、

ひとすじの涙が、王の頬を伝っていた。


そして、ひとことだけ。


「ありがとう」


その言葉には、

愛と悔いと、そして別れがすべて宿っていた。


 


──こうして、王の最後の“個の記憶”が、星眼に記された。


あやのはもう、ただの観察者ではなかった。

記録者であり、証人であり、王の“人生の片割れ”を受け継ぐ者となったのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ