表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
270/508

第二十二章 記録者の誓い

城の高台に、ひときわ静かな石庭があった。


その中央で、王は背を向けて立っていた。

眼下に広がる魔界の夕景。深い朱の空に、遠く龍のような影が飛び、低く風が鳴く。


その背に、あやのは静かに歩み寄った。


足音は石を踏むたびに、やさしく乾いた響きを立てた。それでも王は振り返らない。

まるで、来ることを知っていたかのように。


 


「見たのだな、記憶を」


王の問いは、穏やかだった。

怒りも、動揺も、そこにはなかった。

ただ、あやのの返答を静かに待つ声だった。


あやのは小さくうなずいた。


「はい……見ました。誰にも渡さなかった記憶を、わたしの星眼が、勝手に……」


「“視た”のではない。お前が“受け取った”のだ」


王がゆっくりと振り返った。


その顔は、あやのが初めて見たときと同じだった。

歳老いた鬼の顔。だがどこか、ひとりの父親のような優しさを湛えていた。


「お前に見せたかった。けれど見せてはならぬと思っていた。……だから、私の方からも逃げていたのだ。だが、星眼は逃げない。見るべきものを、見逃さない。それが“最強の魔眼”と呼ばれる所以よ」


 


あやのは、静かに手を握った。

指先に残る、あの夢の中で感じた温度が離れない。


「記録します。わたしが。この目が見たもの、あなたの痛み、愛、そして……未来のために遺そうとしたすべてを」


その言葉に、王の瞳が微かに揺れた。


「覚悟はあるか。星眼は“記録したことを忘れられぬ”魔眼だ。お前は、永久に“私の過去”を抱くことになる」


 


あやのは、うなずいた。


「それでも、記します。……わたしは、忘れたくないんです。誰かが生きて、愛して、選んだこと。その痕跡を、ただ“あったこと”として見届けたい」


 


風がふと吹き、あやのの髪が舞う。


長く伸びた真珠色の髪が、夕陽にきらめき、王の目に映る。


その姿は――


かつて彼が愛した“姫”の背にも、どこか重なって見えた。


だが、違う。


この少女は、ただ“似ている”のではない。

彼女自身の意志で、“見る”のではなく“残す”ことを選んだ者だった。


 


「……それでこそ、お前に託した甲斐がある」


王はゆっくりと歩み寄り、

懐から取り出したひとつの細工箱をあやのに差し出した。


「これを託す。姫が残した唯一の遺品だ。文字でもなく、言葉でもない。だが、意味を持つ“音”が入っている。私には聞き取れなかった。だが、お前なら……」


 


あやのは、それを両手で受け取った。

小さな木箱。

装飾も華やかではない。

だが、明らかに“人の手”によって、丁寧に作られたものだった。


蓋を開けると、

そこには一片のオルゴールの機構と、壊れた歯車が入っていた。


「これ……」


「壊れているが、“音”は消えていない。私はずっと、この音が聞けぬまま、王として生きてきた。だが今こそ、その音を“誰かの言葉”として、聞き取ってもらいたい」


 


あやのは、その箱を胸に抱き締めた。


「わたしに、聞かせてください。……この国が始まった時の音を。あなたが、忘れたかった記憶の音を。そして……誰にも届かなかった声を」


 


王は、何も言わず、ただ深く一礼を返した。


老いた鬼が、若き少女に頭を垂れた。


それは臣下への命ではなく、一人の記憶の継承者に向けた、祈りのような礼だった。


 


こうしてあやのは、“王の記録”を引き受ける者として、魔界にその名を刻み始めた。


星眼が、過去を視るだけではなく、“繋ぐ”ための目になった瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ