表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
269/508

第二十一章 封印の記憶

石板にふれたわけではなかった。

あやのはその夜、ただ静かに眠っていただけだった。


けれど――

それは夢という形でやってきた。


暗い、無音の空間。

灯もなく、風もなく、言葉すら許されない世界の底。

その中心に、王がひとり座っていた。


まだ若かった。


背筋はまっすぐで、瞳の色も深紅ではなく、血潮を宿したような赤。玉座などなく、彼はただ一人の「兵」として、誰かを見下ろしていた。


 


「もう、やめて……」


それは、かすれた女の声だった。


王の足元には、倒れ伏す人間の女がいた。


白い肌に裂けた袖。

黒い髪が土にまみれ、まぶたの奥に、命の炎が揺れていた。


「やめて。お願い……私は、あなたが殺してきた誰とも、違う……」


若き王は、刀を抜いていた。

手は震えていた。


だがその震えは、怒りでも恐怖でもなく――葛藤だった。


 


(……この人、王様が……)


あやのの意識が、夢のなかでつぶやいたとき。


その光景が一変する。


 


場面が切り替わる。

炎の中。崩れた城。

崩れ落ちる石段の先で、あの女が王を見上げていた。


「あなたは、私を殺すことで、鬼を守ろうとした……

でも私は、あなたに殺されたかったんじゃない。

……あなたのために、生きたかっただけ」


その瞬間、王が初めて顔を歪めた。


手にした刀を、砕いたのだ。


がらん――という音が、やけに重く響く。


「……俺も、そうだった」


若き日の王の声が、かすかに震えていた。


「お前のために、生きたかった。

だが俺は、王にならねばならなかった」


 


あやのの星眼が、その光景を“記録している”のが分かった。


これは幻視ではない。

記録として刻まれる瞬間に、同調してしまっている。


そして、さらに深部へ――


今度は、**王自身の封印された記憶の“内側”**へ、あやのの視界が滑り込んでしまった。


 


──そこは、無だった。


何もなかった。

時間すらなかった。


ただ、“失われた想い”だけが漂っていた。


 


(ここ……冷たい……苦しい……)


星眼が、限界を訴えていた。

見たくない。記憶したくない。


けれど、“封印”とは、視られることを拒まれた記憶だ。


そこに触れてしまった時点で、星眼の本質は逃げられない。


あやのの脳裏に、最後の声が直接響いた。


 


『私が、私を許すために、

 誰かにこの記憶を残したかった。

 けれどそれは、あまりに重すぎた。

 ……すまない。こんなかたちで、託してしまって』


 


──そして、あやのは目を覚ました。


布団の中で、全身が汗と涙で濡れていた。

視界は霞み、心はまだあの「無」の中にいた。


「……王様……」


彼女は初めて理解した。


王が、自らの過去を記録士にすら渡さなかった理由を。あまりに“私的”すぎて、あまりに“痛すぎる”からだ。


それでも、

誰かに「残したい」と思っていた。


だからこそ、星眼に託したのだ。

すべてを視るこの眼が、“記録する者”であってくれることを、祈るように。


 


その日、あやのは王に会わなかった。

会えなかった。


彼女の中で、王は「玉座の王」ではなく、

たった一人の“男”として、生き始めていたからだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ