表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
252/508

第四章 旅立ちの朝

ビルの階段を、一段ずつ下りる。

夜明け前の静けさが、コンクリートに冷たく響く。

あやのの足取りは軽くはなかったが、迷いはなかった。


扉を閉めた屋上の奥には、まだ司郎がいた。

見送る姿をあやのは振り返らなかった。

振り返れば、泣いてしまうと思ったから。


階下のロビーに差し掛かると、すでに忍犬・さちが座って待っていた。

澄んだ瞳であやのを見上げ、静かに尻尾を一度だけ振る。


「行こう、幸」

あやのが声をかけると、幸は立ち上がり、あやのの隣に寄り添うように並んで歩き出す。


まだ空は群青のまま。

街は目覚めず、世界はあやのたちの旅立ちをそっと許してくれているようだった。


 


ビルの玄関を出ると、冷たい朝風が頬を撫でた。

あやのは無意識に、指輪に触れる。

温かな重みが、左手の薬指にしっかりと宿っている。


「梶くん、待っててね」


その一言は小さく、けれど風のなかに確かに残った。


 


タクシーに乗り込み、振り返ったビルのレンガ壁にはまだ夜が貼りついているようだった。

いつも誰かがいて、笑っていて、料理の匂いがして、司郎の叱声が響く「家」。

それを今、後にする。


別れは、あたたかいままがいい。

涙も、優しさも、ちゃんと心に持ったまま、次の場所へ。


 


──遠野の里で、待っている人がいる。


祝言の準備も、未来のための覚悟も。

あの人なら、もうすべて整えてしまっている気がする。


あやのはふと笑った。

まだ涙の跡が頬に残っていたけれど、その笑顔はもう前を向いていた。


 


物語の季節が、そっと次のページをめくろうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ