表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
209/508

第百七章 おかえりなさい、出るビルへ

東京の外れ、煉瓦造りの4階建て。

風に晒された表札には、うっすらと「司郎デザイン」の名。


そしてその下に、紙が一枚貼られている。


「おかえり、あやのちゃん by トイレの太郎くん」


夕暮れの静かな住宅街。

そこに、タクシー一台が静かに停まった。


降り立ったのは、真木あやのと梶原國護。


「……やっぱり、ちょっと懐かしい」


「……うん」


見上げるレンガの壁。古びた窓。

何も変わっていないのに、どこか柔らかく見えた。


玄関を開けると、まず聞こえてきたのは──


「ぉ゛お゛お゛お゛かえりぃい〜〜……!」


妙に湿った呻き声と、スーツ姿のサラリーマン霊──踊り場の田中さん。

過労死したという噂の彼は、今日もブツブツ独り言を呟いている。


「……田中さん、元気そうでなによりです」


「うん、むしろ生きてた頃より元気かもな」


二人は軽く会釈して階段を上がろうとしたが──そのとき。


ギィィ……ギギィ……


無人のエレベーターが、勝手に動き始める。


「……来たぞ」と梶原。


ゆっくりと開いたエレベーターの中から、

スーツ姿に若干よれたネクタイを締めた中年のおじさんが、にやりと笑って出てきた。


**山形さん(エレベーターの地縛霊)**である。


「おおおおお〜〜!! あやのちゃああん!! ついに帰ってきたのねぇぇ〜!!」


「山形さん、近いです近い……あと声がでかい……」


「いや〜〜〜ちょっと見ないうちに……え、なに、なんか色っぽくなってない!? なにそれ!!どこで覚えてきたの、その空気!!」


「……パリです」


「あ〜〜〜パリィィ!? パリの空気吸ったらそんな美人になっちゃうの!? え、キスとかした!? したでしょ!? したって顔だよ!?なぁ!?」


梶原が小さく前に出て、山形さんを軽くかわす。


「すみません、あやのは疲れてるので。道あけていただけると……」


「ぬっ、ちょっとぉ、あんた何者よ!? あ、梶原くん!? 噂の!? キーッ!! もう結婚すればいいのに!!」


「……おじさんの霊って、しつこいな」


「そうなの。うるさくて、でもちょっと安心する」


ようやく3階へたどり着くと、

司郎の怒号が飛んできた。


「うちのビルに近所迷惑なラブコメ持ち込まないでくれる!? 山形さん、さっさと持ち場に戻りなさい!」


「ひどい〜〜歓迎ムードが足りない〜〜!」


司郎はキッチンから頭を出し、あやのたちを睨みつける。


「ほら、洗面所行って顔洗ってらっしゃい! お昼の味噌汁がのびるわよ!」


テーブルの上には、おにぎり、煮物、ぬら爺からの山の幸──

そして、居場所の味が並んでいた。


あやのは、そっと座り直して、手を合わせる。


「──ただいま」


その声に、山形さんが廊下の奥でこっそり涙ぐんでいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ