表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
206/508

第百四章 司郎、通話越しに殴る

パリ、昼下がり。


食器を片付け終えたあやのが、スマホを手にした瞬間、

着信画面には──


【司郎 正臣】


着信音がやたらけたたましい。

本人が設定しているのか、電子音が「ウチノコハダイジョウブカ」みたいに聞こえるのは気のせいだろうか。


通話をタップした瞬間──


「ちょっと、あんた今どこで何してんの!?」


開口一番、司郎の声がパリの空に鳴り響いた。

耳が取れるかと思うほどのド迫力。あやのは思わずスマホを離す。


「お、おはようございます、司郎さん……」


「はいそこ! その“微妙にしおらしい声”、何よ!あたしの知らないところで何があったのよ!? パリの空気に女の子モード解禁されてんじゃないでしょうね!?」


「いえ……そんなこと……!」


「言っとくけどあたしは昨日の夜から“なんかあやののオーラがふわっとしてきた”って感じてたからね!?

 何よその髪型! 首筋が見えるとか何事!? ちょっと梶原、あんた何したの!?」


画面越しに梶原が映り込むと、司郎はガン見。


「おいコラ、見てるぞ。

 あんた、あたしの可愛いあやのを“女の顔”にしたでしょ!?」


梶原は無言で一礼。


「……え、はい。ちゃんと責任は取ります」


「取らなくていいのよそういうのは!そういう話じゃなくてね!?あたしの知らないところであやのが“乙女の目”になってるとか耐えられないのよ!」


「司郎さん、あの……落ち着いて……」


「落ち着いてるわよ!? これでも冷静よ!? でも耐えられないのよーッッ!!」


そしてついに──

司郎、iPad越しにお茶をぶちまけるパフォーマンス。


「よいしょ……はい、怒りのほうじ茶ぶっかけ! 怒ってるあたしに気を使って、誰かカップラーメンでも用意しときなさい!」


そのあとも30分にわたり──


「乙女になるあやの可愛いけど!可愛いけど!!それはそれとして報告は義務!」

「梶原、あんた嬉しそうだけどまだプロポーズしてないわよね!?この娘、たまに照れて逃げるから見失うんだからね!」

「今度ふたりでご飯作ってくれるんでしょ!?ねえでしょ!?約束してないのに確信してるけどいいでしょ!?」



と、“怒り80%・愛情100%”のトーク爆弾を炸裂。


最後はヘイリーまで通話に参加してきて、


「シロー、落ち着いて! ふたりめっちゃラブいだけでしょ!? むしろ何で今まで何もなかったの!?」


「違うのよヘイリー! これはね、あたしの育てた超高級盆栽に誰かが“愛の肥料”とかいって勝手に与えた気分なのよ!」


「え、それむしろ良く育つじゃん」


「だからムカつくのよー!」


あやのは苦笑しながら、端末の向こうに向かってぺこりと頭を下げる。


「……司郎さん。ありがとうございます。

 ちゃんと……幸せになりますから」


その一言に、司郎の口調がふっと和らいだ。


「……なら、いいのよ。

 ……でもあんたが泣いたら、世界のどこにいようと瞬間移動で殴りに行くわよ、梶原」


梶原は神妙にうなずく。


「そのときは、どうぞご遠慮なく」


通話が終わったあとも、しばらく部屋には笑い声の余韻が残った。


愛情過多な司郎からの茶々は、あやのにとって、なにより安心する祝福だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ