表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
194/508

第九十二章 雪の下に、音は息づく

設営初日。

極地の光は一日中低く、影を伸ばし続けていた。


梶原は厚手の防寒服のまま、ドーム型シェルターを組み立てていた。

氷点下の中での作業は、細かい金具を扱うだけでも神経がすり減る。それでも彼は、無言のまま確実にこなしていく。


「ネジが手にくっつく……手袋の中に人生の悔いが溜まってる気がする……」

ヘイリーが凍えた声で訴えながら、電熱ヒーター付きのジャケットを頼りに配線を引いていた。


「大丈夫。あなたの悔いは熱に変わるわ」

司郎がややハイテンションで叫び、指揮を飛ばす。


あやのは別動で、ユハとともに“音の採集地”の下見に向かっていた。

雪を踏む音。風の鳴き声。氷がきしむ音。──そのすべてが、この土地に記憶されていた。


「……このあたりには昔、“音を埋める儀式”があったらしい」

ユハが低い声で言った。


「人が亡くなったとき、その人の最後に聴いた音を、凍土の下に“沈める”。祈りとか記録というより……音を眠らせる行為だったらしい」


「音を埋める……」


あやのは、手持ちのハンドマイクをそっと雪に近づけた。

そして、小さく歌を口ずさむ。呼吸と同じ速さで。


「──雪の下に、眠っていてね

 こわくないよ、音は私が聴くから」


それは誰に届くでもないハミングだったが、

ユハは立ち止まり、目を細めてその音に耳を澄ませた。


「……君の声は、奇妙だ。風と混ざると“二重に響く”ように聴こえる」


あやのは何も答えず、静かに機材をしまった。


拠点へ戻ると、司郎が設営途中のテントにスピーカーを仮設し、音響反響のテストを始めていた。


「ヘイリー、例の“反射ハーモニクス”、あれ再現できる!? 低温下で!」


「やってみるけど、こっちのチューニングチップ、もうガリガリに凍ってるわよ!」


「いいのよ、失敗もデータになるんだから! ほら! あやの、アンタもこの音、聴いてみなさい!」


テント内に流れた音は、予想よりも遥かに澄んでいた。

が──どこか、“音が戻ってこない”箇所がある。


空間にぽっかり空いた沈黙。

まるで、そこだけ「音が吸い込まれている」ような、不自然な沈黙。


梶原が、測定機器の数値を覗き込んで言った。


「……ここだけ、音響残響が異常に低い。異常というか、“記録されない”んだ」


司郎が目を細めた。


「地形か、磁場か、それとも……。まぁいいわ、面白くなってきた」


あやのはその“沈黙のポケット”に近づいて、小さく囁いた。


「──ここに、誰か……いますか?」


何も返らない。ただ、風が一度だけ、逆方向に吹いた。


この土地は、何かを眠らせている。

音か、記憶か、それとも別の──言葉にならない何かを。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ