表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星眼の魔女  作者: しろ
101/508

第二章 無言のレッスン

舞台袖に差し込む、冷たい光。


ほこりを含んだ空気はまだ濁っているが、あやののハミングが一度通った空間は、確かに“応え”を返し始めていた。

壁が、天井が、座席が、記憶していた“音”の感触を──微かに、ゆっくりと。


「……良い耳をしている。けれど、それだけでは劇場は目を覚まさない」


あやのの後ろで、グレイマンが言う。

その声には苛立ちでも批評でもない。

ただ、ごく冷静な、プロの音楽家としての観察。


あやのは振り返らなかった。

代わりに、ポケットから小さな音叉を取り出して鳴らす。

透明な“A”の音。空間が震え、反響する。


「……聞こえますか、先生。眠っていたものが」


グレイマンは微笑まず、頷きもせず、ただゆっくりと杖を持つ手を上げた。

指揮者のような動き──いや、それ以上に鋭く、精密な動線。


あやののハミングに、彼が音の動きで“反応”する。

弦楽器も鍵盤もない。そこにあるのは、空間そのものを楽器とした即興セッション。


壁が鳴る。天井が返す。

沈黙の劇場は、まるで巨大な共鳴箱のように、二人の“音楽”に応じ始める。


──数分。


あやのは汗をかいていた。身体の奥まで、音が響いていた。

それは奏でているというより、“引き出されている”ような感覚。


ふと、グレイマンの指が止まる。


沈黙が戻る。だが、その沈黙は“死”ではなかった。

演奏後の、静かな余韻──新たな“音の種”のようなもの。


「君の音楽はまだ“私的”だ。情緒に満ちすぎている。美しいが、孤独だ」

グレイマンが初めて、師のような声色で語った。


「ここでは、“死者”に向けて弾く。耳を持たない者に聴かせる音楽だ。

……君がそれを奏でる覚悟があるのかどうか、見させてもらう」


あやのは静かに頷いた。

彼女の瞳の奥に、光が灯る。


「教えてください。あなたが見てきた、沈黙の先の音を」


ようやく、グレイマンの口元がわずかに緩んだ。


「では、始めよう。“音を喪った劇場”の授業を」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ