表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

是非とも新しい「反なろう小説エッセイ」を読んでみたく思うのである。

 なろう小説を貶すエッセイは、ほとんどエッセイ欄に顔を出さなくなった。

 たぶん、なろう小説は貶すほど悪いものではないといった側の理論の勝利ではないかと思うのだ。


 だが、反対に「手放しでなろう小説を褒められるか?」と聞かれれば、それは早計な気がする。

 例えば、私はなろうにありがちな長い題に、説明しがたい嫌悪感を覚えるのだ。


 他にも、奴隷の女の子が主人公に心酔してきたり、美少女に囲まれて眠ったりするシーンなど、読んでいて生理的に受け付けない要素が数あるのが正直なところだ。

 

 ただ、それを理論的に「気持ち悪い」ということは説明できない (´・ω・`)

 私が頭が悪いのも事実だが、多くの反なろう論者が、この「気持ち悪い」を巧く説明できていなかったように思う。


 つまり、私が言いたいのは、なろうを貶した人々の言っていたことは一つの真実であるが、それを上手に文章化できなかったために、退場を余儀なくされた一面も大きいと思うのだ。


 ただ、なろう小説は大きな産業と化し、多くの読者を獲得している。

 つまり、「気持ち悪い」と思う側が少数派なのだろう。

 すでにそれは事実である。


 だが、それとは別に大勢に逆らい、なろう小説に意を唱える論者が出てきてほしいと思っている。

 なろう小説肯定派はすでに強者の側。

 そんな多数派の意見を読んでもつまらないのだ。


 是非とも新しい「反なろう小説エッセイ」を読んでみたく思うのである。 

現在こんなのも書いてます! よかったら是非☆彡

「竜騎士戦記〜一介の傭兵から戦術で成り上がる!王女様と領主の娘とぷちハーレム!?領内開発もしちゃいます! 」

https://ncode.syosetu.com/n8074ih/


PS・読まれるための努力中(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 長い題への嫌悪感 タイトルであらすじを述べているようなものですからね ただ、あらすじすら読まれずにスルーされる作者が、ホストの客引きのようにタイトルでうざ絡みしてくるのも、作者の心理的に…
[一言] 昔に比べると、奴隷の女の子が主人公に心酔する系のお話が、なろうでは評価されなくなってきたから、自然となろう小説を貶すエッセイも減ったのかもしれません。 今のなろうは、異世界恋愛一強ですからw…
[一言] 昔はなろう、或いはなろう小説や作者全体の気に食わない部分をエッセイにしてました。 でも、怒りは数回深呼吸するくらいの時間で収まってしまいます。 「書いてすっきりしたし、投稿しなくてもいっかー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ