表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

苦情→いつも隣に怨嗟の階段があります

作者: ぽんちょ

第10幕が開かれた──


我が家のYouTuber生活はいわれのない悪評によって炎上、活動中止を余儀なくされた。

平日の朝8時に必ずポストに入れられる「乳首神」と書かれたハガキ、

膝を負傷した私は今や死後の世界をたゆたうクラゲだ。

そんなクラゲにも帰る場所がある。

今日の部屋番は3012号室、つまり3階の一番角の部屋だ。

いつも角部屋なものだから、すぐ隣にある非常階段として作られた「怨嗟の階段」のせいで昼寝すら叶わぬ。

なぜクシャミのでかいおっさんというのはどこにでも居るのだろうか?

だがそれももうすこしの辛抱。

この四角い豆腐建築は1・2階が吹き抜けのロビーになっていて、

部屋は3階まで。

つまり私はもうすぐコールという寸法だ。

──。

おかしい、

何かがおかしい。

部屋に充満した湿気とともに広がるシャンプーの匂い。

シングルベッドの上に無造作に放り出された淡い色のランジェリー。

まるで世界の意思によって踊らされているような感覚。

咄嗟に、尻ポケットに隠し持っていたスイミング帽をかぶる。

今までその色について言及していなかったが、この際はっきりさせておこう、

色は白だ。

ちなみにこれと同じものをあと2枚所持している。

通っていたスイミングスクールの売店で3枚セットだったからだ。

決して友人の分まで買っておいてお揃いにしてみたかったわけでは……ない!

私はヤカンにかけられた火を止め、

やっと、思考という名のナノデバイスを起動する。

流れ始めたユーロビートと共に私は アクション☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ