表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】ゴミ以下だと追放された使用人、実は前世賢者です~史上最強の賢者、世界最高峰の学園に通う~  作者: 夜分長文
3.暗雲の魔女編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/46

21.答えのない問題


「どっちがいいと思う!?」


 そう言って、サシャは白いスカートと黄色いスカートを掲げた。ああ知ってる。これ、どっちを選んでもだめなやつだ。


 空想上の話かと思っていたが、実際に体験することになるとは。


 まあ、俺は常識ある紳士なのでどう答えるかは分かっている。


「どちらも似合っているよ」


 どうだ! これが正解だろう!


「はぁ? ハッキリしてよぉー」

「……白かな」

「うーん、じゃ黄色にする!」


 分っかんねえよ! 俺もうどうすればいいのか分っかんねえよ! やっぱ永遠の謎だよ。これどうしたって正解なんて求められねえよ!


「私は白にします!」


 そう言って、彼女たちは満足そうにレジへと持っていく。会計を済ませたようで、持っていたバッグにスカートを入れて帰ってきた。


「俺の服選びにも付き合ってくれるか」

「ええ! もちろん!」

「任せてください!」

「助かる」


 やはり、女の人に選んでもらった方がカッコいい衣服を手に入れることができるだろう。俺は前世からなにかと『センスがない』と言われ続けてきたからな。


 とりあえず、二度目の人生はそんなことは言われたくない


 この通路は多く服屋が並んでいるようで、すぐ隣に男物の店があった。ふむ……分からん。


 全部同じに見える。というか、長袖半袖と、そんな感じの服の名称しか知らない。


「これ! これ似合うと思います!」


 そう言って、ユリが長袖の服を見せてきた。


「これ、フードもついていますし、ポケットもいい感じの場所にあるので機能性もバッチリだと思います!」

「ユリが言うなら僕は言わなくてもいいよね。だって、ユリは――」

「だから!!」


 頬を膨らませているユリを横目に、彼女が選んでくれた服を見る。うん、服の表面には水色の縦線が左右に入っていて、わりとカッコいい。


 センスもないから、とりあえずこれにするか。


「ありがとう。それを買うよ」

「本当ですか! 嬉しいです!」


 はい、と渡してきたので、それを受け取る。

 レジに持っていくと、


「50ゴールドです」

「そんなにするのか……」


 値段も見ずにレジに持ってきたのはいいものの、50ってさすがに高すぎるのでは? 5ゴールドで確か前世では弁当が一個買えたから……約十個分!


 まさしく貴族の買い物だな……。

 お洒落な服屋さんって、だいたいこのくらいが相場なのか?


 とりあえずお金を払い、彼女たちのもとに戻る。

 一応確認のために聞いておくか。ぼったくられてたら困るし。


「普段の服ってさ、いつもなんゴールドくらいのを買っているんだ?」


 ユリとサシャは小首を傾げて、


「だいたい、50から80くらいですかね?」

「それくらいね」

「……そうか」


 武器や防具だって、質のいいものを選ぶとなると、それ相応に高くなるからそんなものなのだろうか。


「ともかく、ありがとう。助かったよ」

「気に入ってくれたようで嬉しいです!」


 今さらなのだが、ユリの笑顔って可愛らしいよな。

 いやいや、なにを考えているんだ。


 表情に出ていないよな? さすがに出ていたらキモすぎる。


 様子を伺ってみたが、うん。大丈夫そうだ。


「とりあえず今日は解散かなー。楽しかったよー!」

「私も!」

「ああ、俺もだ」


 そして、ここで解散となった。

ちょっと順位上がりましたー!!

やったね!


まだブックマーク、評価してないって方はぜひ村長に筋肉パワーを与える感覚でポチッとしてください!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

↑の「☆☆☆☆☆」評価欄をポチッと押して



「★★★★★」にしていただけると作者への応援になります!



作者に直接応援できる機能ですので、お気軽にお願いいたします!

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ