表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/119

外伝・お嬢様は立ち向かう・2


 ◇◇◇


 白ダン潜りを始めて数日がたちました。


 私、だんだんダンジョン内でのお作法というものが分かってきた気がします!


 まず、ダンジョン内で大きな声を出すのはダメなようですね。


 探索開始初日に気合い入れで雌叫び(めたけび)(雄叫びって言葉、なんか男臭いじゃないですか)をしたところ、


 近くにいたらしいエネミーたちがワラワラと集まってきて袋叩きに遭いまして、


 慌てて入口門まで逃げ込んで、ゲット・ザ・コトナキ(事なきを得る)しましたの。


 いやぁ、あの時は肝が冷えましたわ。


 で、あらためてダンジョン入りして静かに歩いてみると、多くのエネミーはある程度の距離まで近づくか、大きな音を出したりしなければこちらに気づかず、向こうから寄ってきたりはしないと分かりました。


 なので私は、礼儀作法の授業で習ったことと武芸の時間に習ったことを足し合わせて、なるべく静かに歩ける歩法で普段から歩くことにしてみました。


 おかげで、ダンジョン内での戦闘回数を大きく減らすことができました。


 私の目的はあくまでもダンジョン探索を進めて虹ダン(A級ダンジョン)をクリアすることですから。


 余計な戦闘を減らせるなら、それに越したことはありませんもの。


 さてさて、そんなこんなで白ダン内を少しずつ歩き進め、たまに出てくる厄介者たちを順番に倒しつつ、とうとう大きな扉の前にやって来ました。


「これがボス部屋……!」


 ごくり……!


 私は深呼吸を一つして、身についた装備品をチェックし、最後にステータス画面を開いてみました。


 そこには、このように書かれています。


・━・━・━・━・


【名前 セントラーナ・ベルメントス】

【性別 女】

【年齢 17歳】


【消耗度】

HP・80.59/100%

PP・98.22/100%


【ステータス値】

レベル9

知力・G

心力・E

速力・E

技力・F+

筋力・D+

体力・D-


【装備品枠・15/20】

『マップ(1)』

『レーダーC(1)』

『通信装置(1)』

『ヘルメット(1)』

『チェストレザーアーマー(1)』

『ミドルクラブ(2)』

『ショートボウ(1)』

『バンドシールド(2)』

『フレキシブルシールド(3)』

『ナイフ(1)』

『ショートニードル(1)』


【所持品枠・5/20】

『下級修復剤(1)』×3

『ツノイタチの角の欠片』

『跳ねざるの足のバネ』


・━・━・━・━・


 PPはまだまだ余裕があります。

 HPも回復するほどではありませんね。


 装備品にも不具合はなし。

 

 よし、行きましょう。


突撃(カチコミ)ですわ!」


 私はボス部屋の扉を蹴り開けつつ、ショートボウの矢を放って先制攻撃をしました。


 って。


「バ、バチクソ巨大(デカ)いですわ……!?」


 白ダンのボスは「暴れ兎」という名前だとお聞きしていましたので、てっきりシカさんやイノシシさんぐらいのサイズだと思っていましたが、


 これはクマさんと同じぐらいジャンボです!


 こんなの名前詐欺ですわ!!


 私は、のしのし歩いてくる暴れ兎にもう一発矢を放ち(全然効いてる感じはありません)、大きく振り上げた腕の振り下ろしをぴょんと下がって避けました。


 長く鋭い爪が、地面を大きくえぐりました。

 ほ、ほんとにクマさんぐらいパワフル!


「……ええ〜い! 負けませんわよ!」


 私は、気合い入れで叫ぶ(ここは他のエネミーは出ませんので、叫んでも大丈夫なのです)と、さらに爪で攻撃してこようとする暴れ兎の脳天(ドタマ)めがけて、思いっきりクラブを叩きつけました。


 ゴキャッと鈍い音がして、暴れ兎がひるみました。


「シャオラァッ!!」


 私はさらにもう一発、すくい上げるようにクラブでアゴをブッ叩くと、虫を払うように振ってきた暴れ兎の腕をバンドシールドで受け止めます。


 ズシンと左腕に衝撃がきました。

 ですが、どうやら私の幻想体は元の私よりもパワフルなようです。


 しっかり踏ん張ると受け止めることができて、さらに真正面からクラブで殴って脳天(ドタマ)カチ割ってやりました。


 暴れ兎はもう、ヘロヘロに見えます。


 これは、好機(チャンス)


「うおおおぉぉーーーっ!! (タマ)取ったりますわ!!」


 ドガンッ、とトドメの一撃を叩き込むと、暴れ兎は倒れ、光の泡になって消えていきました。


 そして暴れ兎がいたところには大きなお肉の塊が落ちていて、部屋の中に光の輪が現れました。


「や、やりました! 勝ちましたわ〜〜!!」


 私はその場でバンザイをして自身の健闘を讃えると、お肉を回収して白ダンを出ました。


 ふふふ、やりました。

 ダンジョン初クリアです!


 嬉しい!

 やっほい!


「この調子なら、次のダンジョンもガンガン行けそうですわ!」


 私は理解しました。


 エネミーは殴られる前に殴り、殴られながらも殴り、殴ってひるんだところをめった打ちにすれば勝てるのです。


 弓矢での牽制とかのしゃらくさいことは、もっと難しいダンジョンになってから効果が出始めることなのでしょう。


「姉様のスタイルを踏襲しつつ、わたくしはわたくしの強み(ストロングポイント)を磨かなくてならないということですね!」


 どんなエネミーも、ばったばったと薙ぎ倒してやりますわ!


「わたくし、やりますわよ〜〜!!」


 こうして私は、生まれて初めての白ダンクリアを成し遂げたのでした。



 その後の私はゲットしたお肉を焼いてもらえるお店で「暴れ兎の肉」を焼いてもらい、お肉をパクパク食べて帰って寝ました。


 すやぁ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ