表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

せちがらい世の中

 こうして冒険者ギルドに登録したものの、俺にはほとんど仕事が来なかった。


 子供の俺は知らなかったのだが、パーティーを組んで冒険の旅に出る、などということは物語の中だけであるらしい。

 現実には、やってくる依頼(クエスト) ――― 薬草集めや、郊外の畑を荒らす魔獣退治など ――― を請け負うのが、冒険者の主な仕事、だったりする。


 そして、それらの依頼(クエスト)にはたいてい、こんな縛りがあった。


『武術系スキルレベル◯◯以上』


 ……これでは、スキルゼロの俺には……

 ……仕事なんか、来るはずがないな……


 ゲームやファンタジーっぽい世界のくせに、せちがらい世の中である。



 そんなわけで、12歳までに俺が受けた依頼(クエスト)は片手で数えられるほどしか、ない。

 迷子探しとか、子守り(ベビーシッター)とかな……!


 けれども悪いことばかりではなかった。


『武術系スキルを持たずに冒険者ギルドに登録している子供』 の噂が広まったおかげで、俺と同じく、役立つスキルを持たない外れ者の連中と仲間になったからだ。


 彼らに 『スキルゼロでも勝てる方法』 を伝授するうち、俺は 『先生』 と呼ばれるようになった。


 俺を苛めていた悪童どもも、もう俺には敵わない。

 俺と仲間が道を歩いていると、こそこそと避けて挨拶をするようになった。

 なにしろ俺も仲間も、その辺に転がってる武術系スキル持ちの大人よりはよほど、強いのだからな。



 そんなある日、一番弟子のアマンダがこう言い出した。


「先生、そろそろ、あたしらの団に名前つけましょうよ」


「ふむ……」


 確かに、もう 『団』 と言っていいほどに人数は膨れている。


 中には、鍛冶や陶芸など、それなりに役立つスキルと職業を与えられているヤツもいた。

 ちなみにアマンダのスキルは 『地図職人(マッパー)』 である。



 …… スキルも職業も、くそくらえ。

 皆、自由に生きたいんだ! ……



人間(Human)解放(Liberation)戦線(Front)、略してHLF(ハルフ)にしよう」


 前世の記憶を探って、それらしい名をつけてみる。


「意味よくわかんないけど、なんかカッコいいね! 先生!」 アマンダは目を輝かせた。


「早速、皆を集めて、HLF(ハルフ)の発表と、命名を祝う宴会をしましょっ!」


「発表はともかく……宴会は無理だな」


「ええええっ! そんな……っ!」


 ショックによろめくアマンダに、俺は事実を教えてやるしか、なかった。



「金がない」



 ……まことに、なんとも、せちがらい世の中なのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ