表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

史上初めて月に降り立った日本人宇宙飛行士

作者: 蟹地獄

日本人宇宙飛行士、月似田手弥(つきにたてや)は、ついに月面に降り立った。

彼の心の中には、長年の夢が叶った喜びと、地球への思いが交錯していた。

日本人史上初めて月に立った日本人。

まさにいま歴史に名を刻んだのだ。

感動にうち震えながらは月似田(つきにた)こう言った。

「インタビューはまだか?」


彼は常日頃から、月に降り立ったら彼が尊敬して止まないガガーリンのように歴史に名を残すような名言を残そうと思っていた。

そのチャンスがもうすぐ訪れる。

一通り月面での船外活動を終え、月似田(つきにた)は宇宙船に戻った。

そしていよいよ地球からのインタビューが始まった。


月似田(つきにた)さーん、日本人史上初めて月面に着地した気分はいかがですかぁー?」

インタビュアーが月似田(つきにた)に話を振る。


すると彼は突然緊張で手が震え、思考が真っ白になった。

質問が飛び交う中、彼の口から出たのは、ただ一言。


「地球は青かった」。


彼が尊敬して()まないガガーリンの名言だ。


インタビュアーは戸惑い、再度質問を投げかける。


「月の景色はどうでしたか?」


「地球は青かった。」


彼の心の中では、月の素晴らしさが鮮明に浮かんでいたが、出てくるのはガガーリンの言葉。

彼は緊張しすぎて自分の気持ちを言葉にすることができなかった。

次第に、彼の返答は繰り返しの呪文のようになっていく。


「地球は青かった。」


「地球は青かった。」


「地球は青かった。」


「地球は青かった。」


インタビュアーは混乱した。

しかしそこはプロである。

半ば諦めながらも「月似田(つきにた)さんは少し疲れているみたいです。」とフォローを入れつつ質問を繰り返す。


「月では何がしたいですか?」


「地球は青かった。」


「宇宙食は美味しいですか?」


「地球は青かった。」


「おしりかじり虫はいましたか?」


「地球は青かった。」


…………。


インタビュアーの心は次第に月から離脱した。

さすがに周囲の人々も彼の異常さに気づく。


インタビューが終わると、彼は史上稀(まれ)に見る失態をしてしまったことを恥じ、歴代の先輩宇宙飛行士のようにうまく喋られなかったことを自責し、精神的な危機に直面していた。


結局、月似田(つきにた)は同僚のクルー達により宇宙に捨てて帰ろうという案も出されたが、最終的には地球に帰還することになり、即座に精神病院に入院させられることになった。


彼の名言は、夢の実現とは裏腹に、ただの繰り返しの言葉として残った。

しかし、彼の心の中には、月の素晴らしさが永遠に刻まれていた。

月面での着陸の瞬間が、彼にとっての唯一、そして最後の至福の時だった。


その後彼は病室で風邪(かぜ)をこじらせ亡くなった。

最後の言葉はこうである。


「おしりかじり虫はいなかったぞ。」


これは隔離され、誰からも相手にされなくなった彼の、親族だけが知っている非公式の発言の為、世間の人々は誰も知らない…。



BAD END

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ